今日は曇っていて、いつもより暖かいです。
今日はサンマ、秋サバ、スルメイカ、赤ガレイ、アジなどが入荷しています。
2013年9月30日月曜日
2013年9月27日金曜日
9月27日いい天気です。
今朝は13℃と寒く、えっと思ったら車に暖房が入っていました。昨日このページこんなこともあるんだなと思うぐらい、アメリカからたくさんの方が御覧になられ、日本の10倍のアクセス。大屋の情報の更新日だと言う事も重なったんですが、驚きます。
今日はスルメイカ、赤ガレイ、甘エビ、カニ身などが入荷しています。
明日はこのページ更新休ます。
今日はスルメイカ、赤ガレイ、甘エビ、カニ身などが入荷しています。
明日はこのページ更新休ます。
2013年9月26日木曜日
9月26日気持ちいいです。
今日は21.8℃大変涼しいです。ここ2日ほどバタバタしていて、更新すら出来ない状態でした。昨日夜雨が降って、暑かった空気を変えてくれました。
今日は甘エビ、サンマ、サバ、などが入荷しています。
今日は甘エビ、サンマ、サバ、などが入荷しています。
2013年9月24日火曜日
2013年9月20日金曜日
9月20日いい天気が続いています。
今日も大変いい天気。雲ひとつない日本晴れです。日中は26℃と夏日が続いています。朝は少し寒いぐらいです。昨日は中秋の名月とてもきれいでした。中秋の名月の日に見られる満月は2010年代では最後になる様です。
今日はシズ、秋サバ、塩サンマ、赤イカ、紅ガニなどが入荷しています。
今日はシズ、秋サバ、塩サンマ、赤イカ、紅ガニなどが入荷しています。
2013年9月19日木曜日
9月19日今日もいい天気です。
昨日は月がきれいで、今日が満月で中秋の名月。今日もいい天気なので、きれいなお月様が見られることだと思います。
今日は塩サンマ、イワシ、ノドグロ、秋サバ、赤イカなどが入荷しています。
今日は塩サンマ、イワシ、ノドグロ、秋サバ、赤イカなどが入荷しています。
2013年9月18日水曜日
9月18日今日もいい天気です。
昨日に引き続きいい天気です。昨日はそんなに暑くなく、こんな天気今年あったのかなと思いたくなるような、とってもいい天気でした。今日は気温が上がるようですが、さわやかな天気になるようです。
今日は長らくお待たせしました。新の塩サンマが入荷してきました.メーカーもので、値段も安し、とても美味しいと思います。
今日は長らくお待たせしました。新の塩サンマが入荷してきました.メーカーもので、値段も安し、とても美味しいと思います。
2013年9月17日火曜日
9月17日いい天気です
今日は大変いい天気です。台風一家の通過のあとによく言われるんですが、こんないい天気も久しぶりです。
今朝、この天気ですので、写真撮りに行きました。水量が多いのか、初めて氷ノ山の滝(不動の滝)を見つけました。フェースブックで本日中に公開します。
今日は、ノドグロ、メイタガレイ、赤ガレイ、サバ、、生サンマなどがの旬の魚がいっぱい入荷してきました。
今朝、この天気ですので、写真撮りに行きました。水量が多いのか、初めて氷ノ山の滝(不動の滝)を見つけました。フェースブックで本日中に公開します。
今日は、ノドグロ、メイタガレイ、赤ガレイ、サバ、、生サンマなどがの旬の魚がいっぱい入荷してきました。
2013年9月14日土曜日
9月14日 暑い日が続いています。
昨夜は暑くて、窓を開けて寝ましたが、途中で目が覚め、窓を閉めましたが、この時期にしては暑いです。昨日歩いていたら、いい香りがするので、見たらもうキンモクセイが咲いていました。
今日はスルメイカ、イカ、干しがれい、鯛、紅ガニなどが入荷しています。
今日はスルメイカ、イカ、干しがれい、鯛、紅ガニなどが入荷しています。
2013年9月13日金曜日
9月13日涼しくなりません
今朝ももう25℃を上回り、今日も暑くなりそうです。でももうマンジュシャゲが咲いているのを見つけました。彼岸が近づいてきているようです。
今日は、天然の鯛、イカ、シジミ、紅ガニ、白エビなどが入荷してきました。
今日は、天然の鯛、イカ、シジミ、紅ガニ、白エビなどが入荷してきました。
2013年9月12日木曜日
9月12日暑いです。
もう25℃近くで、暑いです。せっかく涼しくなりかけていたのに、またまた暑くなりました。今日は湿気もあり蒸し蒸ししています。
今日はアジ、白イカ、スルメイカ、新サンマカンパチなどが入荷しています。
今日はアジ、白イカ、スルメイカ、新サンマカンパチなどが入荷しています。
2013年9月10日火曜日
9月10日今日もいい天気です。
昨日に引き続きいい天気になっています。そんなに暑くもなく過ごしやすい気候です。昨日は天気を待っていたように稲刈りが始まりました。
今日は、赤イカ、スルメイカ、カニ身、蟹の爪、赤ガレイなどが入荷しています。
今日は、赤イカ、スルメイカ、カニ身、蟹の爪、赤ガレイなどが入荷しています。
2013年9月9日月曜日
2013年9月7日土曜日
2013年9月6日金曜日
9月6日日がさしています
今日は日がさしています。ここ2日ほど朝の気温が17℃。半袖では寒いぐらいの気温になっています。明日はもう雨の予報もありますが、このまま持って稲刈りをさせてあげたいですね。
今日はカレイ、干しハタ、、サバ、干しダラ、干しがれいなどが入荷しています。
今日はカレイ、干しハタ、、サバ、干しダラ、干しがれいなどが入荷しています。
2013年9月5日木曜日
9月5日すごい雨でした。
昨日は8時頃~15時頃まですごい雨でした。県道も通行止めのところや規制の所もかなりありますので、こちらにお越しの方は御注意下さい。既に会場なっていますが、関宮を中心に避難勧告の出た地域もありました。今は上がっていますが、ときおり小雨が降っています。でも涼しくて、半袖では寒いです。
今日は、赤ガレイ、ハタハタ、アサリ、スルメイカ、また新の干しがれいも入荷し始めました。
昨日はこのコーナーにたくさんの方がアクセス戴いたようですが、用事で更新する事が出来ませんでした。こちらの状況を知りたい方がアクセス戴いたようです。申し訳ありませんでした。
今日は、赤ガレイ、ハタハタ、アサリ、スルメイカ、また新の干しがれいも入荷し始めました。
昨日はこのコーナーにたくさんの方がアクセス戴いたようですが、用事で更新する事が出来ませんでした。こちらの状況を知りたい方がアクセス戴いたようです。申し訳ありませんでした。
2013年9月3日火曜日
9月3日底引きが始まりました。
今朝は曇っていましたが、久しぶりに日が出ています。今韓国では汚染水漏れが見つかったという報道以来魚が売れていないそうですね。日本はまだそんな事はないですが、もしこれがアメリカでも問題になれば、すごい損害賠償が提訴されるでしょうね。日本のどうするんだと言うぐらいの金額になると思います。日本は昨日の大飯の活断層でも言えますが、よその国のような出来事という感じになっているんではないかと心配です。
今日は赤ガレイ、ニギス、アジ、カンパチなどが入荷しています。今日はほとんどがこちらの日本海の底引きで上がったものです。
今日は赤ガレイ、ニギス、アジ、カンパチなどが入荷しています。今日はほとんどがこちらの日本海の底引きで上がったものです。
2013年9月2日月曜日
9月2日すごい雨でした
昨日も一日中雨が降り、今朝も5時頃雷とともにすごい雨.もうにわか雨と言うより、スコール。車に乗っていましたが、ワイパーも効かない状態で速度も落としゆっくりと走りました。雨も今は上がっています。昨日は久しぶりに涼しい日で、今まで半ズボンでいましたが、少し寒いので、普通のズボンにしました。
今日はシズ、カンパチ、サバ、甘エビ、などが入荷しました。
今日はシズ、カンパチ、サバ、甘エビ、などが入荷しました。
登録:
投稿 (Atom)
4月9日(水)いい天気です
今日もいい天気です。どこの桜も満開できれいです。 今日は山菜御飯です。おいしいです。 大屋市場12時47分 晴れ 温度 17.3℃ 雨量 0.0㍉ 湿度 41% 風速 1.5m/s 風向 北東 気圧 995.7hpa PM2.5 やや多い 黄砂 少...
-
早朝より風が強く風の音で目が覚めました。雨も降り始めています。5時で21℃大変暑い朝でした。台風も早くなり、衰えているようですね。 今日はハンバーグ、ほうれん草の白和えなどがあります。 紅ガニ、ホタルイカ、赤ガレイ、ほうれん草、春キャベツ、キュウリ、トマト、ブロッコリー、サニ...
-
今朝は17℃半袖では寒いぐらい。昨日は参りました。一ヶ月前だったら35℃割ったら涼しかったんですが、昨日三十℃を超え、しんどいなと思うぐらいでした。たった一ヶ月ですが、こんなに違うものだなと思います。 ◎今日は紅ガニです。すごい紅ガニが入っています。 ◎今日は今の時期だったら...
-
今朝は6℃とこの時期にしたら寒くなく過ごせました。今も寒くなく曇っています。明日からまた寒くなるのがうそみたいです。 今日はセコガニです。よく活きています。セコガニも5日で禁漁になります。去年に比べたら半値以下です。 大屋市場12時39分 くもり 温度 9.3℃ 雨量 0...