今日のおすすめは京風出し巻です。当店おすすめの料理のひとつです。どこのお店よりおいしい自慢の逸品です。
才木商店 今日の情報
今日の大屋の様子や情報、才木商店のお勧めの商品(魚中心)や今日作る総菜などをお知らせします。たまには料理方法も紹介します。お見逃しないように。
2023年10月3日火曜日
10月3日(火)涼しいです
今日は曇っていて涼しいです。朝、寒いぐらいで、寒いものですから、布団をもう1枚たしました。なんでこんなに急激に気温が変化するんでしょうね。ちなみに最低気温13℃でした。この時期したら平年でも15℃くらいあるのに、今まで暑かっただけに寒いくらいです。
2023年10月2日月曜日
10月2日(月)いい天気です。
今日は暑くなくいい天気で秋空が広がっています。
今日はやっと豊岡中央青果市場に養父市でとれた松茸が入荷していました。去年は9月17日頃入荷していたので、2週間ほど遅いようです。
今日のおすすめはニギスです。写真の様に鮮度抜群です。焼いても、炊いても揚げてもおいしいです。
14時26分大屋市場
曇り
温度 28.2℃
湿度 41%
雨量 0.0㍉
風速 2.7m/s
風向 北北東
気圧 991.1mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 17時44分
明日の日の出 5時57分
曇り
温度 28.2℃
湿度 41%
雨量 0.0㍉
風速 2.7m/s
風向 北北東
気圧 991.1mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 17時44分
明日の日の出 5時57分
今日養父市で採れたの松茸が入荷していました。去年より2週間遅いです。 Matsutake mushrooms from Yabu City have arrived today. This is two weeks later than last year. |
![]() |
鮮度抜群のニギスです。白身なので、焼いても焚いても、揚げてもおいしいです。The nigisu is extremely fresh. Since it has white flesh, it is delicious whether grilled, broiled, or fried. |
2023年9月30日土曜日
9月30日(土)暑いです
今日は日が出て暑いです。風も南風で、よく吹いているんですが、蒸し暑く、大屋では今日まで暑いようです。今日の暑さはまだ我慢が出来、行く夏を惜しみたいと思います。今朝もうキンクセイの匂いがしていました。いよいよなにの季節ですね。
今日はならべると同時に売れ切れてしまったんですが、ジャンボ稲荷です。先週は休日で休んだのとおいしいのを皆さん本当によくご存じです。私の昼の分だけとってあったんですが、いつ食べてもおいしいです。
13時04分大屋市場
曇り
温度 28.2℃
湿度 53%
雨量 0.0㍉
風速 0.9m/s
風向 南南東
気圧 991.1mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 17時48分
明日の日の出 5時56分
温度 28.2℃
湿度 53%
雨量 0.0㍉
風速 0.9m/s
風向 南南東
気圧 991.1mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 17時48分
明日の日の出 5時56分
![]() |
先週休みのため作らなかったので、今日は店頭に並ぶと同時に売れ切れてしまいました。いつ食べてもおいしいです。 I took a break last week due to the holidays, but today it sold out as soon as it hit the shelves. It's delicious whenever you eat it. |
2023年9月29日金曜日
9月29日(金)暑いです。
今日はいい天気で暑いですが、風が吹いているときは涼しいです。
今日はコロッケです。本当に久しぶりです。暑いときは食べたいという気持ちがでないと思い、涼しくなってきましたので、作りました。来られるお客さんからいい時に来た、久しぶりですねと言われていました。
12時19分大屋市場
曇り
温度 27.0℃
湿度 52%
雨量 0.0㍉
風速 2.2m/s
風向 北北東
気圧 993.4mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 17時49分
明日の日の出 5時55分
曇り
温度 27.0℃
湿度 52%
雨量 0.0㍉
風速 2.2m/s
風向 北北東
気圧 993.4mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 17時49分
明日の日の出 5時55分
![]() |
何ヶ月ぶりに作りました。肉たっぷりのコロッケです。 I made it for the first time in months. A croquette with plenty of meat. |
2023年9月28日木曜日
9月28日(木)蒸し暑いです。
今日は日が出たら暑くなり、昨日までと違い蒸し暑いです。
今日はアマエビです。鮮度もよく、大きなアマエビでおいしそうです。
12時19分大屋市場
曇り
温度 27.8℃
湿度 64%
雨量 0.0㍉
風速 1.2m/s
風向 北西
気圧 993.4mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 17時51分
明日の日の出 5時54分
曇り
温度 27.8℃
湿度 64%
雨量 0.0㍉
風速 1.2m/s
風向 北西
気圧 993.4mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 17時51分
明日の日の出 5時54分
2023年9月27日水曜日
9月27日 水曜日うっとうしいです。
今日は曇っていて、ときおり雨が降ってきています。昨日に引き続き蒸し暑いです。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
13時52分大屋市場
曇り
温度 25.8℃
湿度 72%
雨量 0.0㍉
風速 0.3m/s
風向 西
気圧 993.4mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 17時52分
明日の日の出 5時53分
曇り
温度 25.8℃
湿度 72%
雨量 0.0㍉
風速 0.3m/s
風向 西
気圧 993.4mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 17時52分
明日の日の出 5時53分
2023年9月26日火曜日
9月26日(火)蒸し暑いです。
今日は曇っていて、蒸し暑いです。先週みたいな暑さではないので、まだ我慢が出来ます。
昨日夕方きれいな秋雲を見ることが出来ました。やっと夏から解放されたみたいです。
今日は紅ガニです。大変安くなっています。
13時30分大屋市場
曇り
温度 27.2℃
湿度 73%
雨量 0.0㍉
風速 0.4m/s
風向 南南東
気圧 996.3mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 17時54分
明日の日の出 5時53分
曇り
温度 27.2℃
湿度 73%
雨量 0.0㍉
風速 0.4m/s
風向 南南東
気圧 996.3mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 17時54分
明日の日の出 5時53分
![]() |
昨日夕方こんなきれいな雲が出ていました。筋雲だと思うんですが、秋雲が出ていました。 There were beautiful clouds like this yesterday evening. I think it was streaky clouds, but there were autumn clouds. |
2023年9月25日月曜日
9月25日(月)涼しくなりました。
朝は寒く、日中でも涼しいぐらいになりました。日が当たらない分だけ涼しいようです。金曜日から、空気が変わったみたいです。一雨毎に涼しくなっていくんでしょうか。
今日は大屋高原のホウレンソウです。地産地消というけれど、できるだけ地元のものを販売したいと思っています。但馬一円、丹後一円と魚や野菜はできる限り地元でとれているときは地物のものを販売しています。
今日は大屋高原、加保坂で採れたホウレンソウです。無農薬で、とても甘いホウレンソウです。
13時25分大屋市場
曇り
温度 26.2℃
湿度 56%
雨量 0.0㍉
風速 0.6m/s
風向 東
気圧 998.9mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 17時55分
明日の日の出 5時52分
曇り
温度 26.2℃
湿度 56%
雨量 0.0㍉
風速 0.6m/s
風向 東
気圧 998.9mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 17時55分
明日の日の出 5時52分
2023年9月22日金曜日
9月22日(金)涼しいです。
昨日の夜から雨が降り続いていて、今は霧雨みたいな雨が降り続いています。気温はとても涼しいです。読んでいただいている方のほとんどの方が、うらやましがられると思います。
大屋では暑さ寒さも彼岸までと言うことわざが実感できます。
今日はスルメイカです。大変お安いです。
13時25分大屋市場
曇り
温度 21.9℃
湿度 68%
雨量 0.3㍉
風速 2.4m/s
風向 北北西
気圧 996.4mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時00分
明日の日の出 5時50分
曇り
温度 21.9℃
湿度 68%
雨量 0.3㍉
風速 2.4m/s
風向 北北西
気圧 996.4mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時00分
明日の日の出 5時50分
2023年9月21日木曜日
9月21日(木)雨が降り始めました
今日は涼しかったんですが、昼過ぎが蒸し暑くなり、雨が降り始めました。最近昼から雨がよく降ります。お陰で気温が上がらず、助かっていますが。
今日は白イカです。久しぶりの入荷です。刺し身でどうぞ。
13時25分大屋市場
曇り
温度 27.9℃
湿度 68%
雨量 0.2㍉
風速 2.7m/s
風向 南西
気圧 989.4mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時01分
明日の日の出 5時49分
曇り
温度 27.9℃
湿度 68%
雨量 0.2㍉
風速 2.7m/s
風向 南西
気圧 989.4mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時01分
明日の日の出 5時49分
2023年9月20日水曜日
9月20日 (水)いくぶん涼しくなりました。
今日は日の出ていない分だけ涼しいです。雨が降るとと言う事でしたが、まだ雨は降っていません。朝も22℃と涼しかったです。日本でごらん頂いている皆さんの所も早くこんな気温になればいいのにと願っています。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
12時07分大屋市場
曇り
温度 25℃
湿度 81%
雨量 0.0㍉
風速 0.3m/s
風向 西
気圧 996.4mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時03分
明日の日の出 5時48分
曇り
温度 25℃
湿度 81%
雨量 0.0㍉
風速 0.3m/s
風向 西
気圧 996.4mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時03分
明日の日の出 5時48分
2023年9月19日火曜日
9月19日(火)今日も暑いです
予報があわず、暑いです。こちらにとっていい情報はあわないことが多く、楽しみに待っていたんですが、日がさし暑くなっています。日が出ているんですが、これから雨が降り、空気が変わり涼しくなると言う事らしいですが、本当にそうなってほしいと淡い期待を持っています。やっとマンジュシャゲが咲いているのを見つけました。
今日はニギスです。唐揚げなんか最高です。骨も食べられて、特に骨粗鬆の予防にいいと思います。彼岸用の花入荷しています。
13時25分大屋市場
曇り
温度 30.8℃
湿度 58%
雨量 0.0㍉
風速 1.3m/s
風向 南
気圧 996.0mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時04分
明日の日の出 5時47分
曇り
温度 30.8℃
湿度 58%
雨量 0.0㍉
風速 1.3m/s
風向 南
気圧 996.0mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時04分
明日の日の出 5時47分
2023年9月16日土曜日
9月16日(土)曇ってきました。
今朝はいい天気でしたが、昼過ぎから雲が多くなり曇ってきました。大屋小学校運動会でした。運動開催中は日が強く、少しかわいそうでした。今だったらいいのになんて思いながら、今の小学校は午前中で終わってしまいます。本当にかわいそうです。家族でみんなで外で食べる御飯。すごい記憶に残るのに。私の家には運動会のヒーロー達がいたものですから、2家族全員で食べていました。あの頃が懐かしいです。
今急ににわか雨が降り出し、大粒の雨が降り出しました。自然のクーラーのお陰で一気に涼しくなりました。
今日はもう売れてしまいましたが、ジャンボいなりです。私も今日は食べられませんでした。最後の商品をお客さんが譲り合って買われていました。
12時48分大屋市場
雨
温度 30.6℃
湿度 57%
雨量 4.5㍉
風速 0.8m/s
風向 北
気圧 996.4mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時08分
明日の日の出 5時45分
雨
温度 30.6℃
湿度 57%
雨量 4.5㍉
風速 0.8m/s
風向 北
気圧 996.4mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時08分
明日の日の出 5時45分
2023年9月15日金曜日
9月15日(金)蒸し暑いです。
昼過ぎにさっと大粒の雨が降りましたが今は上がっていて、蒸し暑いです。昨日書きましたが、この暑さ17日までと書きましたが、今見ると2日ほど延び、水曜日から見たいです。首を長くして待っているのに。いつ変更なるか分かりませんので、また御覧ください。早くなることを願っています。今日の最高気温の予報29℃です。ちなみに、17日の豊岡の最高気温36℃猛暑日に変わっています。うそと言いたくなりますね。猫の目のようにコロコロと変わります。
今日はスルメイカです。今日は石川から入り、値段も安くなっています。
13時05分大屋市場
曇り
温度 28.4℃
湿度 78%
雨量 1.4㍉
風速 0.3m/s
風向 西北西
気圧 996.8mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時10分
明日の日の出 5時44分
曇り
温度 28.4℃
湿度 78%
雨量 1.4㍉
風速 0.3m/s
風向 西北西
気圧 996.8mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時10分
明日の日の出 5時44分
2023年9月14日木曜日
9月14日(木)待ちに待ったお知らせが
今朝から熱帯夜のような暑さ。寝苦しかったです。曇っているので、気温は高くないんですが、蒸し蒸しとしています。
今日はやっと待ちに待ったお知らせがあります。暑さも峠が見えました。大屋では日曜日までの辛抱で、月曜日から30℃をわる日が多くなり、木曜日からは25℃をわります。ほとんどの地域が木曜日を境に涼しくなる予報になっています。こんなお知らせを書いていてもホッとしています。
今日は先週火曜日解禁になった香住ガニです。紅ガニをよく知る人から教えていただいたんですが、紅ガニは解禁より、1週間待った方がいいと言うこと。理由は去年網に入った蟹もいるということでした。こういうことは漁も知らなければ分からないこと。皆様においしい蟹を食べていただこうと1週間待っていました。
13時05分大屋市場
曇り
温度 31.5℃
湿度 62%
雨量 0.0㍉
風速 1.8m/s
風向 南南西
気圧 994.6mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時02分
明日の日の出 5時35分
曇り
温度 31.5℃
湿度 62%
雨量 0.0㍉
風速 1.8m/s
風向 南南西
気圧 994.6mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時02分
明日の日の出 5時35分
![]() |
紅ガニが入荷してきました。大変お手頃の価格になっています。お買い得のバラミもあります。 Red crabs have arrived. It's very reasonably priced. We also have bargain barami. |
2023年9月13日水曜日
9月13日(水)暑さが復活しました
今日は大変暑く、暑さが復活しました。こんなもの復活してほしくはないですが。
今日は山菜御飯です。おいしいです。昨日紹介した大根のレモン漬けも作りましたが、出すと同時に売れ切れてしまいました。今日も先日青果の担当者が轟の大根を出してくれたので、それを使いました。レモンはもう少し昨年のものがあるので、それを使っています。この夏酢の物で一番よく売れたのが、もずくと大根のレモン漬けです。歯ごたえが最高です。
13時05分大屋市場
曇り
温度 30.9℃
湿度 57%
雨量 0.0㍉
風速 1.7m/s
風向 南
気圧 994.6mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時13分
明日の日の出 5時43分
曇り
温度 30.9℃
湿度 57%
雨量 0.0㍉
風速 1.7m/s
風向 南
気圧 994.6mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時13分
明日の日の出 5時43分
![]() |
大好評の国産のレモンを使った大根のレモン漬けです。シャキシャキ感が最高です。サラダ感覚で食べられます Lemon-pickled daikon radish made with highly popular domestically grown lemons. The crunchy feeling is the best. You can eat it like a salad |
2023年9月12日火曜日
9月12日(火)暑くなりました。
昨日まで涼しかったんですが、急に暑くなりました。むっとしています。かわいそうなのが小学生。今週土曜日は運動会で、今日学校の前を通ると練習をしていました。昨日までの天気だったらよかったのにと。かわいそうですが、今週は昨日までみたいに涼しい日はないという予報です。
今日は高知で採れた採れたてのレモンです。当店ではできる限り輸入物は使わず国産のレモンを使うようにしています。輸入物はどうしても防腐剤や防かび剤などが塗ってあるので、生で食べる料理に使うので、どうしても手に入りない時以外は国産のレモンを使うようにしています。
今年夏暑いとき人気だったのが大根のレモン漬け。サラダ感覚で食べられるので、あっという間になくなっていました。暑いときには最高です。夏に使った大根は養父市の轟で採れた轟大根でした。冬は柚子を使います。冬、春先はできる限り大屋で採れた大根を使うようにしています。皆さんがびっくりされるぐらいおいしいです。大根のシャリシャリ感が最高です。
13時08分大屋市場
曇り
温度 29.2℃
湿度 57%
雨量 0.0㍉
風速 1.0m/s
風向 西北西
気圧 993.8mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時14分
明日の日の出 5時42分
曇り
温度 29.2℃
湿度 57%
雨量 0.0㍉
風速 1.0m/s
風向 西北西
気圧 993.8mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時14分
明日の日の出 5時42分
2023年9月11日月曜日
9月11日(月)本当にぜいたくです。
朝から雨が降っていて、寒いぐらいでしたが、上がったら蒸し暑くなりました。ここ2.3日涼しい日が続いていて、ホッとしています。昼ご飯すごいつやのある御飯。昨日もらったから焚いたと言う事。歯触りは最高ですが、味は毎年ですが、昨年の方が甘みがあって美味しいです。おかずはサバのへしこでどちらもおいしいかったです。
今日から兵庫県の商品券が始まりましたが、5000円買ったら6250円になり、子育て世帯は、5000円で7500円。抽選ですか゛、当たったらラッキーです。当店でも使えます。
今日はアマエビです。大きい新鮮な甘エビが入荷しています。天ぷらでも使えますが、やはり刺し身でどうぞ。
13時30分大屋市場
曇り
温度 25.4℃
湿度 78%
雨量 0.0㍉
風速 1.3m/s
風向 南南東
気圧 992.4mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時14分
明日の日の出 5時41分
曇り
温度 25.4℃
湿度 78%
雨量 0.0㍉
風速 1.3m/s
風向 南南東
気圧 992.4mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時14分
明日の日の出 5時41分
2023年9月9日土曜日
9月9日(土)雨も上がりました。
朝はとってもいい天気。昼過ぎて雨が降り始めましたが、もう上がりました。今日は中学の運動会。日が当たり暑そうでしたが、でも今までの暑さと違い、そんなに暑くなく、よかったですね。
今日はちらし寿司です。今日は朝倉山椒の佃煮が入っており、おいしいです。
13時30分大屋市場
曇り
温度 28.6℃
湿度 62%
雨量 0.0㍉
風速 1.6m/s
風向 北北西
気圧 992.1mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時18分
明日の日の出 5時40分
曇り
温度 28.6℃
湿度 62%
雨量 0.0㍉
風速 1.6m/s
風向 北北西
気圧 992.1mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時18分
明日の日の出 5時40分
![]() | |
暑いときはちらし寿司がいいですね。朝倉山椒の佃煮が入っているので、暑さも吹っ飛びます。 Chirashi sushi is great when it's hot. It contains Asakura Sansho pepper boiled in soy sauce, so it will blow away the heat. |
2023年9月8日金曜日
9月8日(金)気をつけて下さい。
今日は傘をささないですむような小雨が降ったり止んだりしています。25℃を超える事もないぐらい今日も涼しいです。
昨日大屋の情報でも、お知らせしたように、養父市は昨年7月から下水でコロナウイルスの検査を行っています。9月4日の検査で過去最高になったようです。今ニュースでもコロナのニュースがすくなくなり、みんな忘れていますが、まだコロナは続いています。注意してください。東京ではバスの運転手がたくさんコロナにかかり、バスの運行運行に影響出ているようです。お互いに注意しましょうね。
今日はイカめしです。関西風に炊いていて、おいしいです。
13時06分大屋市場
小雨
温度 23.7℃
湿度 86%
雨量 0.0㍉
風速 2.7m/s
風向 北
気圧 992.7mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時20分
明日の日の出 5時39分
小雨
温度 23.7℃
湿度 86%
雨量 0.0㍉
風速 2.7m/s
風向 北
気圧 992.7mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時20分
明日の日の出 5時39分
2023年9月7日木曜日
9月7日(木)涼しいです。
今日は雨が降ったり、晴れたり目まぐるしい天気になっており昨日同様、涼しいです。
今日は赤平です関西ではシオと呼ばれます。赤平はカンパチの子で刺し身にしたら最高です。値段も安く、天然物で安くておいしい刺し身が食べられるなんて最高です。
14時07分大屋市場
曇り
温度 25.8℃
湿度 71%
雨量 0.0㍉
風速 3.0m/s
風向 北
気圧 993.8mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時21分
明日の日の出 5時39分
温度 25.8℃
湿度 71%
雨量 0.0㍉
風速 3.0m/s
風向 北
気圧 993.8mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時21分
明日の日の出 5時39分
2023年9月6日水曜日
2023/09/06雨の降る時間もありました
11時頃雨が降っていましたが、もう上がっていて、そんなに暑くなっていません。
風もあるので、涼しい1日になりそうです。
今日はニギスです。白身の魚ですから、焼いても焚いても、揚げてもおいしいです。唐揚げは骨まで食べられるので、女性の方にはお勧めです。でも今日のキスはちょっと大きいので、骨が食べられるかどうか揚げ方によります。
13時12分大屋市場
曇り
温度 27.0℃
湿度 80%
雨量 0.0㍉
風速 2.4m/s
風向 北
気圧 990.8mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時23分
明日の日の出 5時38分
曇り
温度 27.0℃
湿度 80%
雨量 0.0㍉
風速 2.4m/s
風向 北
気圧 990.8mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時23分
明日の日の出 5時38分
2023年9月5日火曜日
9月5日(火)日がささなければ
今日は曇ったり、ときおり日がさし、曇ったときは過ごしやすいんですが、日がさしたら暑くなります。でも1日1日秋らしくなり、中学では運動会の練習も始まりました。
今日は赤ガレイです。4ヶ月ぶりの入荷になります。煮付けて召し上がってください。私はヒラメをおろすように5枚に下ろし、フライが好きです。
13時12分大屋市場
曇り
温度 29.8℃
湿度 60%
雨量 0.0㍉
風速 2.6m/s
風向 南南西
気圧 991.4mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時24分
明日の日の出 5時37分
曇り
温度 29.8℃
湿度 60%
雨量 0.0㍉
風速 2.6m/s
風向 南南西
気圧 991.4mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時24分
明日の日の出 5時37分
2023年9月4日月曜日
9月4日(月)涼しいです。
今日は曇っていて、風が北風のせいか、そんなにも気温も上がらず、涼しいです。
今日は底引きも始まり、赤ガレイを始めいろんな魚が入荷しています。そんな中アマエビがおすすめです。大きさといい鮮度といい、最高です。
13時21分大屋市場
曇り
温度 30.8℃
湿度 69%
雨量 0.0㍉
風速 3.1m/s
風向 北北西
気圧 992.1mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時26分
明日の日の出 5時36分
曇り
温度 30.8℃
湿度 69%
雨量 0.0㍉
風速 3.1m/s
風向 北北西
気圧 992.1mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時26分
明日の日の出 5時36分
![]() |
大きさといい、鮮度もいいアマエビが入荷してきました。刺し身でどうぞ。 Amae shrimp that are large and fresh have arrived. Sashimi, please. |
2023年9月2日土曜日
9月2日(土)涼しいですが
今日も曇っていて涼しいですが、やはりちょっと外で体を動かすと、すぐに汗まみれになってしまいます。今日は涼しいので庭の草刈りをしていました。
今日はジャンボいなりです。こんな時間ですので、売れ切れになっています。今日は珍しく、11時頃まで店頭にありました。
13時21分大屋市場
曇り
温度 27.7℃
湿度 74%
雨量 0.0㍉
風速 1.0m/s
風向 南南西
気圧 995.9mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時28分
明日の日の出 5時35分
曇り
温度 27.7℃
湿度 74%
雨量 0.0㍉
風速 1.0m/s
風向 南南西
気圧 995.9mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時28分
明日の日の出 5時35分
2023年9月1日金曜日
9月1日(金)涼しいです
今日も曇って、ときおり日がさしていますが、涼しいです。昨日は一日中冷房することなく、気持ちよく過ごしました。今日もまたそんな日になりそうです。でも南風が強く気になりますが。
もう稲刈りが始まり、.中学校では運動会の練習もしていました。
今日はイカめしです。おいしいです。
12時35分大屋市場
曇り
温度 28.2℃
湿度 71%
雨量 0.2㍉
風速 2.9m/s
風向 南南西
気圧 997.1mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時30分
明日の日の出 5時34分
曇り
温度 28.2℃
湿度 71%
雨量 0.2㍉
風速 2.9m/s
風向 南南西
気圧 997.1mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時30分
明日の日の出 5時34分
2023年8月31日木曜日
8月31日(木)暑い8月も終わりですね
今日は朝早くから雨が降り、降ったり止んだりして、台風の15日も涼しかったんですが、今日も涼しいです。ひと息つけます。こんな日が続いたら住みやすいですが、このまま秋になってくれてもいいのになんて思います。でもまた暑さやって来るんでしょうね。
今日はサバです。舞鶴から入荷してきました。これから秋鯖と言われるぐらいおいしくなります。
13時06分大屋市場
曇り
温度 26.3℃
湿度 78%
雨量 0.2㍉
風速 2.7m/s
風向 南南東
気圧 997.1mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時31分
明日の日の出 5時33分
曇り
温度 26.3℃
湿度 78%
雨量 0.2㍉
風速 2.7m/s
風向 南南東
気圧 997.1mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時31分
明日の日の出 5時33分
2023年8月30日水曜日
8月30日(水)今までよりも
今日は日がさしていますが、今までと違い、暑いと言うより風が強いので、過ごしやすくなっています。昨日感じたんですが、やっと夕方が盆のように涼しくなり過ごしやすくなりました。今日給食の車が通っていたので、えぇもう学校始まっているのかと思いました。このへんは金曜日から始まっていたようです。この暑いのに勉強は少しかわいそうな気がします。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
12時52分大屋市場曇り
温度 30.4℃
湿度 59%
雨量 0.0㍉
風速 3.3m/s
風向 南
気圧 995.9mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時32分
明日の日の出 5時33分
2023年8月29日火曜日
8月29日(火)今日もフェーン現象
今日も南風が強く、フェーン現象になり、豊岡が暑くなりそうです。もう8月も終わりなのに、いつまで続くんでしょうか。
今日は鯛の刺し身です。値段も安く、締めてから1日おいて熟成させていますので、おいしいです。
12時52分大屋市場
晴れ
温度 31.0℃
湿度 59%
雨量 0.0㍉
風速 3.9m/s
風向 南
気圧 994.5mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時34分
明日の日の出 5時32分
晴れ
温度 31.0℃
湿度 59%
雨量 0.0㍉
風速 3.9m/s
風向 南
気圧 994.5mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時34分
明日の日の出 5時32分
2023年8月28日月曜日
8月28日(月)20世紀梨の発送始まりました
今日は風は冷たいですが、日が出ているので大変暑いです。今朝は涼しかったのに、朝だけでも続くようになってほしいものです。香住の20世紀梨の発送が始まりました。今年は台風の影響もあり少し遅いです。首を長くしてお待ちの方もおられます。
今日は新サンマです。今年の初値は1匹2万8000円もしたようですが、今年のサンマは少し小さいです。新サンマの特徴はクチビルの先が黄色いです。
12時48分大屋市場
曇り
温度 33.6℃
湿度 55%
雨量 0.0㍉
風速 0.7m/s
風向 東
気圧 992.0mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時35分
明日の日の出 5時31分
曇り
温度 33.6℃
湿度 55%
雨量 0.0㍉
風速 0.7m/s
風向 東
気圧 992.0mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時35分
明日の日の出 5時31分
2023年8月26日土曜日
8月26日(土)今朝は涼しかったんですが
今朝は久しぶりに涼しかったんですが、日が出て暑くなりました。でもまだまだ8月末の朝晩の涼しさではありません。パソコンで今週の大屋富士の雲をのきれいさをご覧に入れたくって今日の情報なら、ひょっとしてお届け出来るのではと思い掲載しました。ぜひ拡大して御覧ください。専門的な話になりますが、rawモードで撮り拡張子も違います。
今日は朝倉山椒味噌入りカッパ巻きです。暑いときなので、朝倉山椒の味噌で後口がさっぱりしておいしい細巻きになっています。今日も早い時間に売れ切れになりました。
12時48分大屋市場
曇り
温度 31.7℃
湿度 57%
雨量 0.0㍉
風速 0.6m/s
風向 南東
気圧 992.0mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時38分
明日の日の出 5時30分.
曇り
温度 31.7℃
湿度 57%
雨量 0.0㍉
風速 0.6m/s
風向 南東
気圧 992.0mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
日の入り 18時38分
明日の日の出 5時30分.
登録:
投稿 (Atom)
10月3日(火)涼しいです
今日は曇っていて涼しいです。朝、寒いぐらいで、寒いものですから、布団をもう1枚たしました。なんでこんなに急激に気温が変化するんでしょうね。ちなみに最低気温13℃でした。この時期したら平年でも15℃くらいあるのに、今まで暑かっただけに寒いくらいです。 今日のおすすめは京風出し巻です...

-
今日も花粉が多そうで遠くがかすんで暑いです。いい天気が続いていますが、今日は風が強いので、桜の花が散り始めました。一昨日のこのページや大屋の情報で掲載した「大桜」昨日はすごい人のようでした。週末も天気がよさそうなので、人は多いと思います。夕方が写真撮るのにはいいです。 今日は朝倉...
-
今日も大変いい天気で、残念ですが、満開の桜も散り始めました。早く咲いた分だけしょうがないですね。 今日はノドグロです。高級魚ですが大変お安くなっています。塩焼きでどうぞ。 13時07分大屋市場 晴れ 温度 20.2℃ 湿度 18% 雨量 0.0㍉ 風速 1.1m/...
-
まだ降っていませんが、今にも降りそうな気配です。高い山では、雨雲がかかっています。 昨日も書きましたが、庭にキキョウが咲き出し、明日ももう一輪咲きそうなつぼみがあります。毎日キキョウの花を見るのが楽しみです。 今日はこんなものが出ると言うような刺し身です。シマアジです。昼切れ端を...