2月29日連日PM2.5が多いです。
昨日もですが、ここ数日PM2.5が多いです。今朝も車のフロントガラスにいっぱいついていました。土曜日洗ったばかりなのに、もう白くなっています。今朝は6℃とそんなに寒くなく、朝早くは雨が降ったんですが、今は上がっています。
今日はホタルイカ、白エビ、スルメイカ、赤イカ、イワシ、アジ、サバ、あき姫、ほうれん草、水菜などが入荷してきました。
総菜は、ハタハタの南蛮漬け、カキフライ、サラダなどがあります。
今日の大屋の様子や情報、才木商店のお勧めの商品(魚中心)や今日作る総菜などをお知らせします。たまには料理方法も紹介します。お見逃しないように。
昨日もですが、ここ数日PM2.5が多いです。今朝も車のフロントガラスにいっぱいついていました。土曜日洗ったばかりなのに、もう白くなっています。今朝は6℃とそんなに寒くなく、朝早くは雨が降ったんですが、今は上がっています。
今は日がさしてきましたが、早朝は雪が降り、道路には雪はありませんが、屋根には雪がうすく積もっています。ここ2.3日寒い日が続いてますが、来週は14℃という日があるようで、暖かい1週間になりそうです。
昨日は春の様な外を歩いていても気持ちがいい気候でしたが、今朝は一転雪が降っていますが、積もるような降り方ではありません。いつもより暖かいで、もう3月のような気分でいたら、まだ2月です。寒いのはあたりまえですね。
昨日の天気予報では、あまり天気がよくないはずなのに、日がさしていたのでびっくりしました。この近辺梅の開花例年なら、3月の下旬で桜も桃も同時に咲くのに、今年は、早く今満開状態でとてもきれいです。
今朝は0℃と寒かったむかったんですが、いい天気になっています。この天気が持てば、久しぶりに一足早い、春が楽しめそうな雰囲気です。土曜日、日曜日は雨が降りあまりいい天気ではありませんでしたが、スキーを積んだ車が多かったです。
今朝もいい天気で放射冷却で-1℃と大変寒くなっています。昨日もいい天気でしたが、風が冷たく、こんなに日がさしているのに、まだ2月だななんて感じました。来週はマークがたくさん並んでおり、また変わると思いますが、寒そうな1週間ですね。
今朝は-2℃と放射冷却で大変寒く、久しぶりにいい天気です。こららは雪はぜんぜんありませんでしたが、豊岡は道端に、雪がつもっておりびっくりしました。
今朝は放射冷却で-4℃と大変寒くなっています。大屋には今朝は雪がありませんでしたが、広谷付近には道路には雪がうっすらと積もっていました。今朝は海岸線の方が雪が多いようです。今朝も軽トラックがスリップしていました。
今朝仕入れから帰るときは但馬空港付近はうっすらと雪が積もっていました。江原を越えると雪もやみました。一昨日と昨日は暖房器具もつけなくても過ごせるぐらいの気温でした。こちらでは19℃が最高気温でしたが、曇っていたので、あまり上がりませんでしたが、晴れていたらもっと上がったと思います。きのう田んぼのあぜは、まるで春の様でした。
今朝は暖かく、暖房がいらないくらい暖かいです。雨が降っています。明日はバレンタインデー。わたしもこの日ばかりはたくさんの方からチョコレートをいただきます。
今日は朝方はよく晴れて寒かったんですが、風もでてきて、曇ってきています。昨日は春の様なよく晴れ穏やかな一日でした。散歩中ツクシを見つけました。去年は2月4日に見つけていたようです。
ラベル: 16年2月11日ツクシ見つける
今朝も寒く、天気は日がさしたり、雨が降ったりと目まぐるしい天気になっています。冬の中でも今が一番寒い頃、もうすぐ暖かい春がやって来るでしょう。
今朝は放射冷却もあって-5℃。先日-8℃を経験していますから、あまり驚きませんが、やはり寒いです。大屋は雪が多かったのですが、豊岡に入ったとたん、雪はありませんでした。昨日こちらは雪かきなどしたのに、海岸線はあまり降らなかったようです。
今朝早くは雪がちらついていましたが、今は日がさしています。週間天気予報を見てびっくりしました。11日からの気温が異常なぐらい暖かく、こんな2月は知りません。今日雪の予報でしたが、明日の午前になっています。今年の週間天気予報変わることが多いです。
今日も-1℃と放射冷却で、寒いです。昨日も春を思わせる穏やかな天気でした。例年だと、雪の日が多いんですが。この2.3日節分もあってバタバタ。このページすら更新する時間がとれませんでした。にもかか変わらずたくさんの方にご覧頂いて有難うございました。それもわかっていまして、できる限り更新していきたいですが、やむを得ず更新出来ませんでした。