12月26日毎日が忙しくて。
突然申し訳ありませんが、このページの更新、年末やいろいろと多忙で、明日から更新出来ません。一様今日で年内は終わらせていただきます。
一年間アクセス有難うございました。来年は10日からの更新です。
いい年をお迎え下さい。こちらにお帰りの方は年末は雪の日が多いようなので、十分御注意してお帰り下さい。
今日の大屋の様子や情報、才木商店のお勧めの商品(魚中心)や今日作る総菜などをお知らせします。たまには料理方法も紹介します。お見逃しないように。
今雪がちらついていますが、雪は積もっていません。そのせいか、-2℃ととても寒い朝でした。豊岡から北が大雪になっていて、海雪のようです。
今朝も1℃と小雨が降り、フロントガラスには、雪が積もっていました。毎日寒い日が続いています。今日から連休という方もおられると思いますが、あと4日も行けば、正月休み、少しじゃまな連休ですね。
今日はもやも出て-1℃と大変寒い朝です。もやが明けると、どんな空になるか解りません。曇っていると思うんですが。
今朝はいい天気で、放射冷却で-1.5℃と大変寒くなっています。山々の新雪が日に当たって、とてもきれいです。
今朝もうっすらと雪が降りました。前回もでしたが、今回も氷ノ山中心に雪が降っています。例年なら12月は、海岸線に雪が積もることが多いんですが、今回も海岸線には少なく、冬の終わり頃のような降り方で少し変です。
今朝は5℃とそんなに寒くないです。でも天気が悪く、曇っています。あと二週間で新年になりますが、なんか年末という感じがしないですね。もう少し景気がよくなって欲しいものです。
今朝は4℃暖かいです。寒さも慣れると4℃でも暖かく感じます。なんかもやもかかり、春先の様な気候ですが、またまた寒波はやってきます。
今朝は8℃とこの時期にしたら、珍しく、暖かい朝でした。
今朝は-2℃と寒い朝でした。久しぶりにいい天気ですので、放射冷却で寒くなったんでしょうね。今日は討ち入りの日。12月8日は開戦日。NHKではその日7時30分からの放送では、軍艦大和のドキメントがあり、南谷が紹介されました。
昨日は一日中雪が降っていました。こんな天気12月にしては珍しいです。18㌢ほど積もりましたが、兵庫県の今の発表は53㌢。たぶん間違っていると思います。でも今回は山雪。昨日宍粟市に警報が出ていましたが、29号線を通られる方は注意を。また9号線でも鳥取方面に行かれる方は注意を。氷ノ山を中心に降っているようです。
今日は16㌢と初めての積雪。昨年は17日で一週間ほど早いようです。但馬全体よく降っているようで、いつもだったら海岸線から積もり始めるのに、今年は山、海岸線関係なく、よく降りました。今も降ったりやんだりしています。突然降ったので、私が出る時はまだ除雪がしていなかったです。
ラベル: 12年初積雪
今朝はいい天気でしたが、雨が降り始めました。そして気温も下がってきていて、風もでてきました。山は白い雲で覆われていますので、雪が降っていると思います。普通第二日曜日はボーナスが出て、街もにぎあうんですが、今年は曜日が悪く10日が月曜日。御歳暮買う人がすくないと思います。
今朝は-2℃と寒い朝になりました。今日は暦の上では大雪。なんか暦とぴったりですが、今日はよく晴れています。
今雪が降り始めました。去年は9日で3日ほど早く、一昨年は17日ですので、11日早いようです。昨日も年内に片付けたい仕事のため、突然更新を休みました。これからいろいろと仕事が忙しくなり、突然休むことも多いと思いますので、お許し下さい。
ラベル: 12年初雪