2024年11月29日金曜日

11月29日(金)風が冷たいです

今日は風が冷たく、寒いですが、風の吹いていない日の当たっている所は気持ちがいいです。
今日はサワラです。寒い日は鍋がいいですね。鍋にはサワラがいいです。ちょっとぜいたくですが。おいしいです。今日は金曜日。コロッケは残念ですが、売れ切れました。
大屋市場12時45分
曇り
温度 9.6℃
湿度  46%
雨量  0.0㍉
風速  2.2m/s
風向  北北西
気圧  988.8hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 16時50分
明日の日の出 6時51分

2024年11月28日木曜日

11月28日(木)雨がポツポツと

今朝はいい天気でしたが、雨が降り始めました。寒いです。
今日は赤ガニです。大きなカニがとても安く、来週から12月でカニ関係は、値段が高くなるので今安いうちにお召し上がり下さい。
大屋市場12時57分
曇り
温度 10.0℃
湿度  50%
雨量  0.0㍉
風速  1.1m/s
風向  西南西
気圧  992.7hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 16時49分
明日の日の出 6時50分

2024年11月27日水曜日

11月27日(水)寒いです。

今日は天気はいいんですが、寒いです。今年は小春日和というわれる日が少なかったです。のんびり外で過ごす日が少なかったです。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
大屋市場12時43分
曇り
温度 12.0℃
湿度  57%
雨量  0.0㍉
風速  1.3m/s
風向  南
気圧  991.8hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 16時50分
明日の日の出 6時49分

2024年11月26日火曜日

11月26日(火)小雨が降ったり止んだりしています。

今日はそんなに寒くないんですが、小雨が降ったり止んだりしています。
でも一歩一歩冬が近づいているのが、わかるようになりました。
今日は赤イカです。赤イカは冷凍したらあまみを増し、解凍したらいつでも刺し身が出来るので使い勝手のいいイカです。料理しやすいように短冊にして売っています。
大屋市場12時37分

温度 13.9℃
湿度  86%
雨量  0.0㍉
風速  1.7m/s
風向  南南東
気圧  994.7hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 16時48分
明日の日の出 6時47分

2024年11月25日月曜日

11月25日(月)風が冷たいです。

今日は晴れていますが、風が冷たく、寒いです。今日の新聞にセコガニが安いと載っていましたが、ここ数年こんな安いという記憶がありません。今年は少ないという予想でしたが、北海道の大ズワイガニの影響もあり、需要も少なく、大変安くなっています。チャンスなんですが。漁師さんは採算ライン割り込む恐れあると嘆いています。
大屋市場12時37分
晴れ
温度 11.7℃
湿度  55%
雨量  0.0㍉
風速  0.8m/s
風向  北
気圧  997.2hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 16時50分
明日の日の出 6時47分

2024年11月22日金曜日

11月22日(金)小雨が降ったり止んだりしています。

午前中は降っていなかったんですが、昼過ぎから小雨が降ったり止んだりしています。少し肌寒いです。
今日はコロッケです。おいしいです。
大屋市場12時53分
曇り
温度 11.9℃
湿度  74%
雨量  0.1㍉
風速  1.8m/s
風向  北西
気圧  997.2hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 16時51分
明日の日の出 6時44分

2024年11月21日木曜日

11月21日(木)暖かいです

今日は日があたり、暖かいです。
今日は松葉ガニです。セコガニ、湯がき松葉ガニ、生の松葉ガニ、セコガ二、があります。
大屋市場12時53分
曇り
温度 14.0℃
湿度  52%
雨量  0.0㍉
風速  1.1m/s
風向  北
気圧  1003.0hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 16時52分
明日の日の出 6時43分

2024年11月20日水曜日

11月20日(水)寒いです

今日は日なたは暖かく、日がかげれば寒いです。山々が紅葉できれいになりました。昨日養父市のスキー場では初雪が降ったようです。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
大屋市場12時26分
曇り
温度 12.3℃
湿度  55%
雨量  0.0㍉
風速  1.0m/s
風向  北北東
気圧  1003.0hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 16時52分
明日の日の出 6時43分
昨日養父市のスキー場初雪が降りました。雪と紅葉のコントラストがきれいです。
The first snow fell at the ski resort in Yabu City yesterday.The contrast between the snow and the autumn leaves is beautiful.



2024年11月19日火曜日

11月19日(火)寒いです

今日はしぐれていて、北風が冷たいです。この寒さで、一気に紅葉が始まり、山々がとてもきれいです。
今日は寒いので、鍋がいいですね。たらを切れ目にしてありますし、松葉ガニの生もあります。出汁がでておいしいです。
大屋市場12時26分
曇り
温度 7.4℃
湿度  83%
雨量  0.0㍉
風速  1.6m/s
風向  北北西
気圧  1011.0hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 16時53分
明日の日の出 6時42分

2024年11月18日月曜日

11月18日(月)雨が降っています。

朝は雨が降ったり止んだりしていましたが、今は小雨が降り続いています。寒いと予報ではいわれていますが、そんなに寒くないです。昨日の知事選、何だったんですかね。東京もですが、兵庫県もSNSで発信することで影響が大きくなっていますね。ただ今度は真実を見分ける力が必要になりますね。
今日はカニです。松葉ガニ、紅ガニ、生の松葉ガニなどが大変お安くなっています。豊岡の苺が入荷してきました。
大屋市場
11時58分

温度 9.7℃
湿度  93%
雨量  1.1㍉
風速  1.0m/s
風向  北北西
気圧  1004.8hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 16時53分
明日の日の出 6時41分
こんな大きないい蟹が大変お安くなっています。皆さんから安い時に送っていう依頼が来ています。この蟹も贈答用のカニです。年末なら何万円もするかにです。
Such a big, good crab is available at a very reasonable price.I've received requests from people to send it when it's cheaper.This crab is also a gift crab.If it's the end of the year, it will cost tens of thousands of yen.


2024年11月16日土曜日

11月16日(土)曇っています

今日は曇っていますが、寒くはありません。昨日天気予報を見てびっくりしました。今は変わりましたが、29日雪マークになっていました。雨に変わっています。
今日は寿司はすべて売れ切れました。昼から料理の関係で松茸御飯が出ています。昼からのお客様はラッキーです。
大屋市場
13時03分
曇り
温度 17.6℃
湿度  78%
雨量  1.7㍉
風速  0.4m/s
風向  南南東
気圧  1001.2hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 16時55分
明日の日の出 6時39分

2024年11月15日金曜日

11月15日(金)雨が降り出しました

今日は曇っていて、雨が降り始めました。昨日大屋の情報を書きながら、須留ヶ峰に雪が降っているという記事を見て、今年の天気はどうなっているんだと、思いながら書きました。
今日はコロッケです。とてもおいしいです。
大屋市場
12時48分

温度 16.6℃
湿度  85%
雨量  1.7㍉
風速  0.6m/s
風向  北
気圧  1001.2hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 16時55分
明日の日の出 6時38分

2024年11月14日木曜日

11月14日(木)いい天気です。

今日は朝は7℃と大変寒かったんですが、今は天気がよく、日なたは暑いぐらいですが、風は冷たいです。
今日は松葉ガニが大変安いです。メスも安いですし、オスも安いです。湯がいたものも生もあります。
大屋市場
13時00分
晴れ
温度 17.9℃
湿度  53%
雨量  0.0㍉
風速  0.4m/s
風向  東南東
気圧  1003.1hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 16時56分
明日の日の出 6時37分

2024年11月13日水曜日

11月13日(水)肌寒いです。

昨日は暖かかったんですが、今日は風か冷たく、寒いです。
今日は山菜御飯です。午前中で全部売れ切れました。
大屋市場
12時50分
晴れ
温度 16.2℃
湿度  55%
雨量  0.0㍉
風速  1.6m/s
風向  北北東
気圧  1004.2hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 16時57分
明日の日の出 6時36分

2024年11月12日火曜日

11月12日(火)小春日和です。

今日は大変いい天気で、風が冷たく、太陽の陽が暖かく、気持ちがいいです。 今日は赤ガレイです。大変お安くなっています。煮付け、フライ、などが最高です。
大屋市場
12時50分
晴れ
温度 19.9℃
湿度  58%
雨量  0.0㍉
風速  1.1m/s
風向  北北東
気圧  997.3hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 16時57分
明日の日の出 6時35分

2024年11月11日月曜日

11月11日(月)すこし暑いです

今日は日が出てすこし暑いです。
今日は松葉ガニ、オス、メス、大変お安くなっています。生も、浜で湯がいたカニがあります。今日はチャンスです。
大屋市場12時33分
晴れ
温度 18.0℃
湿度  62%
雨量  0.0㍉
風速  1.5m/s
風向  北北西
気圧  1000.3hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 16時58分
明日の日の出 6時34分

2024年11月9日土曜日

11月9日(土)

今日はいい天気で、少し肌寒いです。柴山の初競りが、一番高いと言う事がわかりました。昨日は氷ノ山初冠雪で、私が行ったとき見ることが出来なかったので、帰って撮った写真を見ていたら雪が積もった所を見つけました。なんとか今年も初冠雪撮れました。
今日はジャンボいなりです。おいしいです。
大屋市場12時45分
晴れ
温度 16.9℃
湿度  51%
雨量  0.0㍉
風速  0.5m/s
風向  北
気圧  108.9hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時00分
明日の日の出 6時32分
昨日降った氷ノ山の初冠雪です。


2024年11月8日金曜日

11月8日(金)いい天気です。

今日は風が冷たいですが、とてもいい天気で、気持ちがよく、こんな天気久しぶりです。
今日は氷ノ山初冠雪。8時頃見えたらしいですが、見に行ったのが、9時前だったので、雲がかかり見えませんでした。昨年は13日だったので、5日ほど早かったようです。本当に残念です。撮った写真を拡大したらそれらしい気配はありました。
今日はコロッケです。おいしいです。
大屋市場12時45分
晴れ
温度 14.5℃
湿度  51%
雨量  0.0㍉
風速  1.0m/s
風向  北北西
気圧  1011.1hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時00分
明日の日の出 6時31分

2024年11月7日木曜日

11月7日(木)風が冷たいです。

今朝は寒く、雨が降っていたんですが、今は上がっています。昨日は松葉ガニの解禁日。シケで量がすくなく値段が高く、見ているだけでした。
今日は天然の鯛の切れ目です。今の時期の鯛をもみじ鯛と言っておいしいです。今日は寒いので、鯛シャブでもいいですね。
大屋市場12時45分
曇り
温度 10.6℃
湿度  67%
雨量  0.0㍉
風速  1.7m/s
風向  北北西
気圧  1000.2hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時01分
明日の日の出 6時30分

2024年11月6日水曜日

11月6日(水)過ごしやすいです。

今日は小雨みたいな雨が降り、しぐれていて、気温もちょうどいいので、過ごしやすいです。
今日は松茸御飯です。店に出たら売れ切れてしまい、今はありません。皆さんよくご存じです。大屋で採れた松茸を使っているので薫り高いです。
ヨコワの刺し身もあります。ヨコワは黒マグロの子で、これが北上して年末になったら、1本何千万というマグロになります。
大屋市場11時09分
曇り
温度 12.7℃
湿度  97%
雨量  0.2㍉
風速  0.9m/s
風向  北西
気圧  1000.2hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時02分
明日の日の出 6時29分

ヨコワの刺し身です。ヨコワはクロマグロの子どもで、もちもちとした食感でとてもおいしいです
This is Yokowa sashimi.Yokowa is a baby bluefin tuna, and has a chewy texture and is very delicious.




2024年11月5日火曜日

11月5日(火)雨も上がりました

今日は朝早くから雨が降っていましたが、今は上がっています。連休も終わり、一日一日、秋も深まってきました。明日は松葉ガニの解禁日。今年はどんな値段になるか楽しみです。
今日はスルメイカです。黒々としたいいスルメイカです。
大屋市場12時37分
曇り
温度 14.1℃
湿度  84%
雨量  0.0㍉
風速  1.0m/s
風向  北西
気圧  1000.2hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時03分
明日の日の出 6時28分

2024年11月2日土曜日

11月2日(土)雨も峠を越えました。

今日は朝から激しい雨が降っていましたが、少し弱くなったので、峠を越えたようです。養父市は大雨警報、洪水警報が出ていますが、養父市のカメラでは、八木川の水位が高くなっているようです。
今日はジャンボいなりです。おいしいです。大屋市場11時49分

温度 17.8℃
湿度  96%
雨量  24.9㍉
風速  0.3m/s
風向  北西
気圧  992.2hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時06分
明日の日の出 6時25分

2024年11月1日金曜日

11月1日(金)雨が降っています

朝は雨は降っていなかったんですが、11時前降り始めました。寒くはなく、過ごしやすいです。
今日はニギスです。かたのいい物が入荷しています。オールマイティの魚なのでどんな料理にもむいています。
大屋市場11時49分
曇り
温度 18.5℃
湿度  95%
雨量  0.5㍉
風速  0.3m/s
風向  西北西
気圧  1003.2hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時07分
明日の日の出 6時24分

1月20日(月)大寒なのに

今日は大寒なのに、例年と違い暖かい日になっています。とても寒い日が多いのに、今日の日ぐらいだと過ごしやすいです。日が明けるのが早くなり始めました。 今日はアマエビです。石川から来ていますが、大きくて、よく活きています。先週から海外からのアクセス数がかなり増えています。写真の説明文...