今朝は8時で、もう28℃あり、蒸し暑くなっています。昨日も午前中雨で1日涼しくなるのかと思ったら、昼から雨が上がり、それから気温がぐうと上がり、最高気温は30℃を上回りました。湿度が高く、体感温度はもっとあったように感じました。
今日のおすすめは地物の鮎、新サンマ、イワシです。今日は新サンマです。刺し身でも使える生の新サンマです。もちろん焼いてもおいしいです。
今日はコロッケです。但馬牛に大屋で採れたメーク、タマネギを使って作っています。
今日の情報昨日更新しました。今週は歴史につては、漫画から取り上げましたが、やはり戦争は悲惨です。過激の行動より2度とこんな事のないよう平和解決を望みます。
2012年8月31日金曜日
2012年8月30日木曜日
8月30日蒸し暑いです。
曇っていますが、蒸し暑いです。去年もそうだったんですが、盆過ぎてもなかなか涼しくなりません。昨日4時頃の大屋での湿度89㌫もあったそうです。夜はよくありますが、昼間はめずらしい数値です。
今日はサバ、スルメイカ、イワシ、赤ガレイなどが入っています。今日のおすすめはサバです。ここ数日サバの入荷はありませんでした。久しぶりの入荷です。夏はショウガであっさり焚いて下さい。
総菜はトンカツです。鹿児島産の黒毛豚を使っています。ジューシーでおいしいです。大屋産のメークを使ったポテトサラダもあります。
今日はサバ、スルメイカ、イワシ、赤ガレイなどが入っています。今日のおすすめはサバです。ここ数日サバの入荷はありませんでした。久しぶりの入荷です。夏はショウガであっさり焚いて下さい。
総菜はトンカツです。鹿児島産の黒毛豚を使っています。ジューシーでおいしいです。大屋産のメークを使ったポテトサラダもあります。
2012年8月29日水曜日
8月29日めずらしく
今朝はめずらしく雨が降っています。でもいっこうに涼しくなりません。今日も熱帯夜のような気候でしたが、南風が強く窓を開けられませんでした。
今日はかやく御飯です。水曜日の人気商品です。そしてかき揚げ、サバの塩焼きなどが出来ます。
今日はかやく御飯です。水曜日の人気商品です。そしてかき揚げ、サバの塩焼きなどが出来ます。
2012年8月28日火曜日
8月28日今朝も暑い
今朝は5時で熱帯夜。でも風が強いので、涼しく感じましたが、南風なので今日もフェーン現象で暑くなるでしょうね。大屋では8月に入り雨の日が7日川の水が少なくなっています。
今日のおすすめはアジです。釣りのアジでこれなら刺し身でも使えそうです。大きいカマス、スルメイカ、新サンマなどが入荷しています。豊岡のぶどうが入荷してきました。
総菜はミンチカツです。当店のミンチカツは肉くさくなく、大好評です。また新サンマを焼きます。今年初めて食べられる方が多いでしょうね。大屋のジャガイモ但馬牛を使った肉じゃがも作っています。
今日のおすすめはアジです。釣りのアジでこれなら刺し身でも使えそうです。大きいカマス、スルメイカ、新サンマなどが入荷しています。豊岡のぶどうが入荷してきました。
総菜はミンチカツです。当店のミンチカツは肉くさくなく、大好評です。また新サンマを焼きます。今年初めて食べられる方が多いでしょうね。大屋のジャガイモ但馬牛を使った肉じゃがも作っています。
2012年8月27日月曜日
8月27日毎日暑い日が続きます。
盆を終わってもなかなか涼しくなりませんね。でも昨日、今日の朝車の窓を開けているとちょっと寒いなと言う感じがし始めました。あと夜だけ涼しくなれば盆過ぎという感じがしますが、去年もそうでしたが、盆過ぎてもなかなか涼しくなりません。
休み中はツィッター、フェースブックで今日の情報みたいなものを掲載していましたが、今日から今日の情報に戻ります。
今日は生サンマです。とっても大きな生サンマが入荷しています。刺し身や焼いて食べて下さい。スルメイカ、赤イカ、地物の鮎などがあります。
総菜は、塩ますを焼きます。暑い時は最高です。マスだけで御飯が食べられます。マカロニサラダ、イカの煮付けなどがあります。
休み中はツィッター、フェースブックで今日の情報みたいなものを掲載していましたが、今日から今日の情報に戻ります。
今日は生サンマです。とっても大きな生サンマが入荷しています。刺し身や焼いて食べて下さい。スルメイカ、赤イカ、地物の鮎などがあります。
総菜は、塩ますを焼きます。暑い時は最高です。マスだけで御飯が食べられます。マカロニサラダ、イカの煮付けなどがあります。
2012年8月20日月曜日
2012年8月10日金曜日
8月10日今朝も涼しいです。
今朝も20℃台と大変涼しい朝になっています。今日は昨日に比べたら湿気があり寝不足も手伝って少ししんどいです。昨日は国会を見たかったんですが、しているところがなく、政局もオリンピックには勝てないようです。
今日はスルメイカです。暑い時はいいです。総菜はコロッケです。
明日から29日まで例年通りこのページの更新は休みします。今年は残念ながら予約がなかったらおいしい鰻はありません。鰻が少ないのでしょうがないです。
今日はスルメイカです。暑い時はいいです。総菜はコロッケです。
明日から29日まで例年通りこのページの更新は休みします。今年は残念ながら予約がなかったらおいしい鰻はありません。鰻が少ないのでしょうがないです。
2012年8月9日木曜日
8月9日涼しいです。
おとといから、涼しい日が続いています。昨日は寝る前に窓を閉めました。今朝は20℃をわり、半袖では少し寒いぐらいでした。日中も三十℃越さず、クーラーも使わずにすみました。みんなこのまま盆に行けばなんて思っていますが、そうはいかないと思います。今結構他府県ナンバーの車を見かけますが、帰省の最高のプレゼントになっていると思います。
今日はいい天気。湿度も少なく、気持ちいい朝になっています。
今日は御盆用に白イカをおすすめします。今年はヒラメは寄生虫が原因で食中毒の発生が多く、料理の刺身もヒラメから白イカにシフトしていて、盆用の刺し身として、値段が今週になって高くなっています。今日は盆用の刺し身用に冷凍しておけば最高のごちそうになります。
総菜はトンカツです。鹿児島産の黒豚を使っています。最高においしいです。
大屋の情報は今週は夏休みです。
今日はいい天気。湿度も少なく、気持ちいい朝になっています。
今日は御盆用に白イカをおすすめします。今年はヒラメは寄生虫が原因で食中毒の発生が多く、料理の刺身もヒラメから白イカにシフトしていて、盆用の刺し身として、値段が今週になって高くなっています。今日は盆用の刺し身用に冷凍しておけば最高のごちそうになります。
総菜はトンカツです。鹿児島産の黒豚を使っています。最高においしいです。
大屋の情報は今週は夏休みです。
2012年8月8日水曜日
8月8日昨日は久しぶりでした
昨日は30℃を超える事のない涼しい1日でした。久しぶりに窓を開けていたら寒くて目が覚め、窓を閉めました。
今日はいい天気ですから昨日のことはないと思いますが、盆が近づくごとにこんな日が多くなります。
今日は塩鯖です。この時期どうしてもこんなものがよくなります。総菜はかやく御飯です。
今日はいい天気ですから昨日のことはないと思いますが、盆が近づくごとにこんな日が多くなります。
今日は塩鯖です。この時期どうしてもこんなものがよくなります。総菜はかやく御飯です。
2012年8月7日火曜日
8月7日今日も暑いです
今朝も暑いです。昨日は私の住んでいるところでは11時頃雨が降りましたが、同じ大屋地区でも降っていないところもあり、私が歩いて40分圏内でもこんな事ってあるんだと驚きました。
今日は円山川でとれたシジミです。暑い時はたまには味噌汁もいいです。総菜は、ミンチカツです。肉くさくなくていいです。
今日は円山川でとれたシジミです。暑い時はたまには味噌汁もいいです。総菜は、ミンチカツです。肉くさくなくていいです。
2012年8月6日月曜日
8月6日今年初めての熱帯夜か
今朝湿気があり、5時に24.8℃がだったので、熱帯夜もなくなりました。昨日は暑くて寝苦しい夜でした。昨日まで朝は涼しく、このまま盆まで行くのかなと思っていたら、また暑さが帰ってきました。湿気まで連れて。今日は曇っていたので、5時でも薄暗かったです。土日は他府県ナンバーの車が目立ちました。もう夏休みなんでしょうか。
今日は塩ますです。総菜はサバのフライです。
今日は塩ますです。総菜はサバのフライです。
2012年8月4日土曜日
8月4日朝やっと涼しさが
今朝は起きる時涼しくて、もう一度寝ておきたいなと言う気分になりました。もう10日もすれば、夜も涼しくなると思うんですが、まだ夜は暑いです。
今朝早くから、他府県ナンバーの車がうろうろ。もう早い所は夏休みなのかなと思いながら、休みのとれない私達から見ればうらやましいです。
今日は塩鯖です。暑い時は、こんなものがいいですね。総菜はちらし寿司です。
今朝早くから、他府県ナンバーの車がうろうろ。もう早い所は夏休みなのかなと思いながら、休みのとれない私達から見ればうらやましいです。
今日は塩鯖です。暑い時は、こんなものがいいですね。総菜はちらし寿司です。
2012年8月2日木曜日
8月2日今日も暑いです。
今朝も8時で28.8℃大変暑い朝になっています。今日は一体何℃になるかちょっと心配です。暑さとオリンピック観戦で毎日寝不足が続いていると思いますので、体には十分注意下さい。7月下旬に毎日のように雷が来て夕立になっていましたが、それもなくなり自然のクーラーは期待出来ません。
今日はスルメイカです。暑い日はさっと湯がいて、ショウガ醤油で。総菜はトンカツです。
明日は急用のためこのページの更新はお休みします。
今日はスルメイカです。暑い日はさっと湯がいて、ショウガ醤油で。総菜はトンカツです。
明日は急用のためこのページの更新はお休みします。
2012年8月1日水曜日
8月1日8月ですね
昨日から空気が変わりました。昨日は湿気が少なく、今までの暑さとは違いカラッとした暑さ。でも36.8℃と大変暑い1日でしたが、朝は21℃と気持ちが翌朝でした。
今日はおすすめは塩ますです。暑い日はよく売れます。総菜はかやく御飯です。
今日はおすすめは塩ますです。暑い日はよく売れます。総菜はかやく御飯です。
登録:
投稿 (Atom)
1月20日(月)大寒なのに
今日は大寒なのに、例年と違い暖かい日になっています。とても寒い日が多いのに、今日の日ぐらいだと過ごしやすいです。日が明けるのが早くなり始めました。 今日はアマエビです。石川から来ていますが、大きくて、よく活きています。先週から海外からのアクセス数がかなり増えています。写真の説明文...
-
早朝より風が強く風の音で目が覚めました。雨も降り始めています。5時で21℃大変暑い朝でした。台風も早くなり、衰えているようですね。 今日はハンバーグ、ほうれん草の白和えなどがあります。 紅ガニ、ホタルイカ、赤ガレイ、ほうれん草、春キャベツ、キュウリ、トマト、ブロッコリー、サニ...
-
今朝は17℃半袖では寒いぐらい。昨日は参りました。一ヶ月前だったら35℃割ったら涼しかったんですが、昨日三十℃を超え、しんどいなと思うぐらいでした。たった一ヶ月ですが、こんなに違うものだなと思います。 ◎今日は紅ガニです。すごい紅ガニが入っています。 ◎今日は今の時期だったら...
-
今朝は6℃とこの時期にしたら寒くなく過ごせました。今も寒くなく曇っています。明日からまた寒くなるのがうそみたいです。 今日はセコガニです。よく活きています。セコガニも5日で禁漁になります。去年に比べたら半値以下です。 大屋市場12時39分 くもり 温度 9.3℃ 雨量 0...