今朝はこの情報をご覧になっている皆さんたぶん大屋は真っ白ですと言う事を期待されていたと思いますが、大屋は雪がありません。昨日大阪の映像を見ていて、雪がたくさん降っているのには、驚きました。いつもと反対みたいです。雪が降らない分、とても寒いです。これだけ雪マークがたくさん出ていますが、まだ一度も積もったことはありませんが、29号線の戸倉峠付近は今朝はたくさん積もっているみたいです。
今年一年間本当に有り難うございました。今年の更新は今日が最後です。来年は11日から更新します。
◎年末なのに今日は松葉ガニがあります。値段も安く、とてもいい蟹です。セコガニもあります。
◎今日の昼からおせち料理をだします。毎日日替わりでだしますので、どんな物が出てくるか楽しみです。当店お勧めはぶどう豆です。最高級の黒豆を使っています。味を付けずに豆だけでもとってもおいしく炊けます。これに砂糖を入れたらどんな味になるのと思いたくなる様な豆です。
今年のおせち料理のサプライズは、やはり今年も活けの伊勢エビの焼き物です。今年は和歌山産です。エビときたら鯛ですね。鯛は舞鶴産の鯛を塩焼きします。本当の目玉は私がいつも食べていて美味しいと思う地卵を使ってだし巻きを作ります。どんなだし巻きになるか楽しみです。もちろん出汁は羅臼の特級の昆布を使って一番出汁をとります。ある番組でだし巻きが2000円。同じ京巻なのになにが違うのかなと思ってみていました。キャリアー30年のプロが作る京出し巻卵。楽しみにお待ち下さい。
ではいい年をお迎え下さい。来年もよろしくお願いします。
2010年12月27日月曜日
2010年12月25日土曜日
12月25日ホワイトクリスマスのはずが
昨日は雪が舞っていて、今日はホワイトクリスマスのはずが、雪が降らず風が強く、寒いです。道路は凍結していて、滑りやすい状態になっています。香住や豊岡は雪が積もっているようで、浜雪のようです。クリスマスも終わり、今日から店は年末バージョン残すこと今年も六日1週間もわりました。
◎今日は赤ガレイです。寒い日は煮物がいいですね。また鍋セットもあります。
◎今日は赤ガレイです。寒い日は煮物がいいですね。また鍋セットもあります。
2010年12月22日水曜日
12月22日雨が降っています。
今日は8℃と寒くないんですが、雨が降っています。明日から私どもはクリスマスモードに入ります。今年もたくさんのローストチキンの注文をいただき有り難うございます。今年も美味しいローストチキンを作ります。天気予報によると24日はホワイトクリスマスになる様ですね。
◎今日は冬至。カボチャを食べる日です。カボチャをたいています。
明日、明後日とこのページの更新はお休みします。
◎今日は冬至。カボチャを食べる日です。カボチャをたいています。
明日、明後日とこのページの更新はお休みします。
2010年12月21日火曜日
12月21日もうすぐ雨が降りそうです。
今日は寒いですね。天気も悪く今夜天気なら皆既月食が見られるのに、期待できそうにありません。今朝月が出ていましたが、満月に近かったです。
◎今日はヨコワです。ヨコワはクロマグロの子供、こんな小さいものが何百㎏になるのですから、魚ってすごいですね。もちろん刺身でどうぞ。
◎今日はおからです。
◎今日はヨコワです。ヨコワはクロマグロの子供、こんな小さいものが何百㎏になるのですから、魚ってすごいですね。もちろん刺身でどうぞ。
◎今日はおからです。
2010年12月20日月曜日
12月20日小雨が降っていました。
今朝は8℃と寒くなく、これが12月かという気温です。昨日も小春日和。昨日スキー場の前を通ったんですが、スキー場の入り口に雪がないためオープンの延期の看板が出ていましたが、ここ数年雪不足で大変ですね。
◎今日は赤ガレイです。よく肥えたカレイが入荷しました。
◎きんぴらです。美味しいです。
◎今日は赤ガレイです。よく肥えたカレイが入荷しました。
◎きんぴらです。美味しいです。
2010年12月18日土曜日
12月18日小雨が降っています。
今日はそう寒くないんですが、雨が降っています。明日は日曜日、天気がいいそうで、大掃除日和になるそうです。今年はよく鳥取に行きましたが、明日もまた、鳥取行き。こちらには大きな図書館がなく、このへんで一番近くて大きな図書館が鳥取県立図書館。1時間ぐらいかかりますが、そう遠いと思わないのが不思議ぐらいです。
◎今日は赤ガレイです。とっても鮮度がいいので、美味しいと思います。
◎今日は土曜日。ちらし寿司です。
◎今日は赤ガレイです。とっても鮮度がいいので、美味しいと思います。
◎今日は土曜日。ちらし寿司です。
2010年12月17日金曜日
12月17日初雪が降ったようです。
昨日夜雪が降ったようで、車のフロントガラスにはうっすらと雪が積もっていました。気温が寒いため解けなかったようです。で今日は大変いい天気になっており、-1℃と寒い朝でした。
大屋の情報今年最後の更新しました。
◎今日は天然ぶりです。私の悪い癖で産地で物を判断してしまう癖があり、今日のぶりは富山。美味しくないわけがありません。富山はブリの本場です。年末富山のブリなんて欲しくても高くて手が出ません。もっとも富山には年の暮れに、嫁の実家から嫁ぎ先にブリ1匹を丸ごと贈り、受取った家はブリを半身にして嫁の実家に返すという習慣があり、そのために高くなるとも言われています。今日は切り身で売ります。
◎今日は風変わりのコロッケを作ります。先々週作ったところ、先週あんなコロッケはもうしないのかと尋ねられる方が多かったです。
大屋の情報今年最後の更新しました。
◎今日は天然ぶりです。私の悪い癖で産地で物を判断してしまう癖があり、今日のぶりは富山。美味しくないわけがありません。富山はブリの本場です。年末富山のブリなんて欲しくても高くて手が出ません。もっとも富山には年の暮れに、嫁の実家から嫁ぎ先にブリ1匹を丸ごと贈り、受取った家はブリを半身にして嫁の実家に返すという習慣があり、そのために高くなるとも言われています。今日は切り身で売ります。
◎今日は風変わりのコロッケを作ります。先々週作ったところ、先週あんなコロッケはもうしないのかと尋ねられる方が多かったです。
2010年12月15日水曜日
12月15日海岸線には雪が
昨日の天気予報では雪でしたが、寒いんですが、まだ雪は降っていません。豊岡降水量が載っていますので雪が降っているようです。香住は雪が降っています。戸倉は昨日昼頃雪が降っていましたが、まだ降ってません。でもあまり降らない方がいいですね。
◎今日は寒いので鍋がいいですね。タイショウの切り身があります。大きなタイショウですので、おいしいです。
◎今日はハンバーグです。
明日は仕事が忙しいためこのページの更新はお休みします。尚大屋の情報は明日更新します。
◎今日は寒いので鍋がいいですね。タイショウの切り身があります。大きなタイショウですので、おいしいです。
◎今日はハンバーグです。
明日は仕事が忙しいためこのページの更新はお休みします。尚大屋の情報は明日更新します。
2010年12月14日火曜日
12月14日今朝は暖かいです。
今朝は9℃と暖かいです。昨日からの雨が降り続き、昨日は寒い1日でしたが、夜から暖かくなったようで気温も下がらなかったようです。こんな現象は明日が怖いです。
◎今日はサバです。1匹が1.4㎏近いサバです。こんなサバめったに入ってきません。塩して焼いたらおいしいです。
◎今日はおからです。
◎今日はサバです。1匹が1.4㎏近いサバです。こんなサバめったに入ってきません。塩して焼いたらおいしいです。
◎今日はおからです。
2010年12月13日月曜日
12月13日寒くはないですが、
今朝は寒くはないんですが、雨が降っています。昨日は午前中はなんとか雨は降らなかったんですが、昼から雨。水曜日大きな雪マークが出ています。1回ぐらいは降らないとね。でもこの忙しい時期にはちょっとじゃまですね。
◎今日はカキです。鍋やフライにいいです。
◎今日はきんぴらです。
◎今日はカキです。鍋やフライにいいです。
◎今日はきんぴらです。
2010年12月11日土曜日
12月11日小雨が降っています。
今朝はそう寒くないんですが、小雨が降っています。12月は毎年虹がよくで今朝も出ていました。
◎今日は紅ガニです。今日の蟹は大きく、久しぶりにいい蟹です。
◎今日はいなり寿司です。寿司は土曜日に作るのは今年最後になります。
◎今日は紅ガニです。今日の蟹は大きく、久しぶりにいい蟹です。
◎今日はいなり寿司です。寿司は土曜日に作るのは今年最後になります。
2010年12月10日金曜日
12月10日今朝も寒いです。
今日は大変いい天気になっています。まだ山は雲でおおわれていますので解りませんが、昨日の昼から加保坂なんか雪が降っていたようです。雲が晴れると雪におおわれたきれいな山が現れると思います。
昨日大屋の情報更新しました。
◎シケと御歳暮で、松葉ガニが一気に高くなりました。当店もいろんな所から頼まれ送っていますが、今日の蟹はもう一つ納得がしないぐらいの高値になっています。で今日の蟹は当たり前ではお金がもらいにくく売るほど赤字になっています。毎年なんですが、この時期と年末の松葉ガニの注文はいやになります。で今日は赤ガレイをどうぞ。寒い日は煮付けでどうぞ。
◎今日はローストチキンです。1年ぶりです。
昨日大屋の情報更新しました。
◎シケと御歳暮で、松葉ガニが一気に高くなりました。当店もいろんな所から頼まれ送っていますが、今日の蟹はもう一つ納得がしないぐらいの高値になっています。で今日の蟹は当たり前ではお金がもらいにくく売るほど赤字になっています。毎年なんですが、この時期と年末の松葉ガニの注文はいやになります。で今日は赤ガレイをどうぞ。寒い日は煮付けでどうぞ。
◎今日はローストチキンです。1年ぶりです。
2010年12月9日木曜日
12月9日寒いです。
今朝も2℃と寒いです。太陽が顔を出したり雲に隠れたりしています。昨日も日が出ているわりには、気温が上がらず寒い1日でした。
今日大屋の情報更新します。氷ノ山がきれいです。
◎今日は寒ブリです。舞鶴で上がりました。1本が10㎏もあり、丸々よく肥えたぶりです。
今日大屋の情報更新します。氷ノ山がきれいです。
◎今日は寒ブリです。舞鶴で上がりました。1本が10㎏もあり、丸々よく肥えたぶりです。
2010年12月8日水曜日
12月8日須留ヶ峰にも初冠雪
今日は1℃と大変寒く、晴れています。昨日は最高気温が7℃と大変寒い1日でした。今朝須留ヶ峰を見ると初冠雪、去年何日だったかなと探しましたが記録がなく、たぶん1月1日が初雪だったので、その時だったかもしれませんね。
◎今日は白イカです。腹をとって冷凍すると正月においしい刺身が出来ます。
◎今日はかき揚げです。おいしいです。
◎今日は白イカです。腹をとって冷凍すると正月においしい刺身が出来ます。
◎今日はかき揚げです。おいしいです。
2010年12月7日火曜日
12月7日冷たい雨が降っています
今朝は雨が降り寒くなっています。大屋ではこの週末泥棒が入っており、大変なことに。いろんな噂が流れ広範囲でどこどこの事務所ではとか、どこどこの家の車が、なんていう噂が流れています。年末こんな事件が多くなります。戸締まり、車の鍵の取り忘れなど十分注意して下さい。
◎今日は赤ガレイです。今カレイはおいしくなりました。煮付けでどうぞ。
◎今日はおからです。
◎今日は赤ガレイです。今カレイはおいしくなりました。煮付けでどうぞ。
◎今日はおからです。
2010年12月6日月曜日
12月6日いい天気です。
今朝は大変いい天気になっています。昨日もいい天気。一昨日昼からいい天気になり、それ以来いい天気が続いています。昨日は鳥取にくずし文字の勉強に。江戸時代の人あんな字がよく読めたなと感心しています。今は虫食いまで入って読むのに大変です。
◎今朝から数の子、ポインセチィア、シクラメンなどが入り年末らしくなりました。今日はサバです。舞鶴港で揚がったサバです。このへんのサバは今からとれだします。
◎今日はきんぴらです。
◎今朝から数の子、ポインセチィア、シクラメンなどが入り年末らしくなりました。今日はサバです。舞鶴港で揚がったサバです。このへんのサバは今からとれだします。
◎今日はきんぴらです。
2010年12月4日土曜日
12月4日12月最初の土曜日
今朝はそう寒くはなく、曇っています。12月最初の土曜日。買い物に行かれたりするのには、ボーナスもまだだし来週あたりが多くなると思います。今日はおとなしく家でゆっくりして下さいね。私は明日は忙しく、午前中は仕事昼からは、博物館行きです。くずし文字の勉強してきます。
◎今日は子ガニです。ここ数日入荷なかったんですが、久しぶりに入荷してきました。年末は高くなりますので、早めに召し上がり下さい。
◎今日は巻き寿司です。当店の寿司は人気が高く早く売れ切れてしまいます。
◎今日は子ガニです。ここ数日入荷なかったんですが、久しぶりに入荷してきました。年末は高くなりますので、早めに召し上がり下さい。
◎今日は巻き寿司です。当店の寿司は人気が高く早く売れ切れてしまいます。
2010年12月3日金曜日
12月3日いい天気になりました。
朝方雨が降っていましたが、いい天気になりました。今朝は11℃とそう寒くなく明日からの天気がちょっと怖いです。
大屋の情報昨日更新しました。お宮さんの境内がきれいです。
◎白イカです。おいしいです。
◎今日はコロッケです。
大屋の情報昨日更新しました。お宮さんの境内がきれいです。
◎白イカです。おいしいです。
◎今日はコロッケです。
2010年12月2日木曜日
12月2日いい天気です。
今朝もいい天気です。朝は寒く、昨日みたいに日中暖かくなってくれればなんて変な期待します。昨日は12月にしたら暑いぐらい。20℃前後あったようです。
今日大屋の情報更新します。
◎今日もサバです。とっても大きなサバです。これだけ大きいとおいしいと思います。
◎トンカツです。ジューシーでおいしいです。
今日大屋の情報更新します。
◎今日もサバです。とっても大きなサバです。これだけ大きいとおいしいと思います。
◎トンカツです。ジューシーでおいしいです。
2010年12月1日水曜日
12月1日12月ですね。
今日も青空が出て、昨日も書いたんですが、今週は天気の週間予報はことごとく外れています。昨日は1日中寒い日でした。外を歩くのに手袋がいるようになりました。
◎今日は鯖です。寒い日は味噌煮が最高です。
◎エビコーンです。甘エビを使っていますのでとっても甘いです。
◎今日は鯖です。寒い日は味噌煮が最高です。
◎エビコーンです。甘エビを使っていますのでとっても甘いです。
登録:
投稿 (Atom)
1月20日(月)大寒なのに
今日は大寒なのに、例年と違い暖かい日になっています。とても寒い日が多いのに、今日の日ぐらいだと過ごしやすいです。日が明けるのが早くなり始めました。 今日はアマエビです。石川から来ていますが、大きくて、よく活きています。先週から海外からのアクセス数がかなり増えています。写真の説明文...
-
早朝より風が強く風の音で目が覚めました。雨も降り始めています。5時で21℃大変暑い朝でした。台風も早くなり、衰えているようですね。 今日はハンバーグ、ほうれん草の白和えなどがあります。 紅ガニ、ホタルイカ、赤ガレイ、ほうれん草、春キャベツ、キュウリ、トマト、ブロッコリー、サニ...
-
今朝は17℃半袖では寒いぐらい。昨日は参りました。一ヶ月前だったら35℃割ったら涼しかったんですが、昨日三十℃を超え、しんどいなと思うぐらいでした。たった一ヶ月ですが、こんなに違うものだなと思います。 ◎今日は紅ガニです。すごい紅ガニが入っています。 ◎今日は今の時期だったら...
-
今朝は6℃とこの時期にしたら寒くなく過ごせました。今も寒くなく曇っています。明日からまた寒くなるのがうそみたいです。 今日はセコガニです。よく活きています。セコガニも5日で禁漁になります。去年に比べたら半値以下です。 大屋市場12時39分 くもり 温度 9.3℃ 雨量 0...