今朝はこの情報をご覧になっている皆さんたぶん大屋は真っ白ですと言う事を期待されていたと思いますが、大屋は雪がありません。昨日大阪の映像を見ていて、雪がたくさん降っているのには、驚きました。いつもと反対みたいです。雪が降らない分、とても寒いです。これだけ雪マークがたくさん出ていますが、まだ一度も積もったことはありませんが、29号線の戸倉峠付近は今朝はたくさん積もっているみたいです。
今年一年間本当に有り難うございました。今年の更新は今日が最後です。来年は11日から更新します。
◎年末なのに今日は松葉ガニがあります。値段も安く、とてもいい蟹です。セコガニもあります。
◎今日の昼からおせち料理をだします。毎日日替わりでだしますので、どんな物が出てくるか楽しみです。当店お勧めはぶどう豆です。最高級の黒豆を使っています。味を付けずに豆だけでもとってもおいしく炊けます。これに砂糖を入れたらどんな味になるのと思いたくなる様な豆です。
今年のおせち料理のサプライズは、やはり今年も活けの伊勢エビの焼き物です。今年は和歌山産です。エビときたら鯛ですね。鯛は舞鶴産の鯛を塩焼きします。本当の目玉は私がいつも食べていて美味しいと思う地卵を使ってだし巻きを作ります。どんなだし巻きになるか楽しみです。もちろん出汁は羅臼の特級の昆布を使って一番出汁をとります。ある番組でだし巻きが2000円。同じ京巻なのになにが違うのかなと思ってみていました。キャリアー30年のプロが作る京出し巻卵。楽しみにお待ち下さい。
ではいい年をお迎え下さい。来年もよろしくお願いします。
2010年12月27日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
8月30日(土)もううんざりです
今日も遠くがかすみ、pm2.5が多く、今年の夏は、暑さとPM2.5が多いです。PM2.5が暑さを包んでしまっているような気がします。 今日はジャンボいなりです。とてもおいしいです。 大屋市場12時31分 曇り 温度 32.7℃ 雨量 0.0㍉ 湿度 49% 風速 ...
-
今日もPM2.5が多く、天気はいいんですが、遠くがかすんでいます。例年なら、春で終わるのに、今年はいつまで続くんでしょうね。 今日はジャンボ稲荷です。おいしいです。 海外からも毎日たくさんの方に読んでいただいているの、申し訳ありませんが、来週、再来週とこのページの更新お休みします...
-
今朝はとてもさわやかで、気持ちのいい朝でしたが、蒸し暑くなってきました。今日はもう梅雨が明けたということ。いつもなら祇園祭の頃なのに、本当に早いです。 今日はもずくです。香住でとれたもずくで、こちらのもずくはとっても細く、口当たりが最高です。山陰の夏の味です。 大屋市場12時38...
-
朝早く、雨が激しく降り、いっきに川の水が増えました。今はよく晴れ、日なたは蒸し暑いです。 今日はスルメイカです。盆はスルメイカが入るんですが、今年はあまり入ってきません。海水が高いからではないかとみんなが話しています。 大屋市場13時11分 くもり 温度 29.6℃ 雨量 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿