2018年12月8日土曜日

12月8日須留ヶ峰、藤無山初雪

今日は藤無、須留ヶ峰に雪が降っていました。去年は平地が6日だったので、少し遅いようです。昨日大屋市場の外気温を書くと書きましたが、私の間違いで、宮垣のものでした。大屋市場はまだ工事中でした。しばらくは外気温は、宮垣のものを使用します。
今日もよくわからなかったんですが、雪だと思うんですが、チラチラ寒いです。今日も鍋がいいです。たらちりか湯豆腐がいいですね。ポン酢は自分で作られては、おいしい柚子を売っています。ポン酢は簡単に作れます。10キロはあるタラのきれめを売っていますし、岩津ネギと呼べない岩津ネギを売っています。
13時00分現在 大屋市場
曇り
気温 7.1℃  
湿度 70%
降水量 0.0
風速 2.3m/s  北北西

気圧 1005.56hPa

気圧 1023.5hPa 海抜0地点に換算した数値 
PM2.5 少ない
今朝高い山に雪が降りました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

6月28日(土)遠くがかすんでいます。

今日もPM2.5が多く、天気はいいんですが、遠くがかすんでいます。例年なら、春で終わるのに、今年はいつまで続くんでしょうね。 今日はジャンボ稲荷です。おいしいです。 海外からも毎日たくさんの方に読んでいただいているの、申し訳ありませんが、来週、再来週とこのページの更新お休みします...