2025年11月26日水曜日

11月26日(水)雨が降ったり止んだりしています。

今日は寒くはないんですが、雨が降ったり止んだりしています。しぐれみたいな天気が多くなりました。
今日は松葉ガニです。昨日入荷して松葉ガニを今日当店で湯がきました。柴山で獲れたとても大きなカニです。
大屋市場12時57分
曇り🌥
温度  11.8℃
雨量  1.5㍉
湿度  89%
風速  1.1m/s
風向  北
気圧  1002.7hpa
PM2.5   やや多い
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 16時50分
明日の日の出 6時48分
当店で湯がいた松葉ガニです。とても大きなカニで、柴山でとれたカニを湯がきました。味は当店で味を付けているので、おいしいです。ここので獲れたかに、初値が315万円もしました。
This is boiled Matsuba crab in our restaurant.The crabs were very large and were caught in Shibayama and boiled in water.The flavor is delicious because we add it in-house.The initial price for the crab caught at Shibayama Port was 3.15 million yen.


2025年11月25日火曜日

11月25日(火)雨も上がりました。

6時頃から雨が降り恥じた雨も上がり、今は青空が出始めました。今青空の下出雲発羽田行きの飛行機が飛んでいきました。
今日は生の松葉ガニです。よく生きていていますが、えぇという値段です。夜は寒くなるので、鍋でどうぞ。2月になれば水カニが解禁になりますが、今年は資源保護のため、禁漁のようです。
今日はすでに売れ切れましたが、松茸御飯もありました。12月の中旬にもう一度焚く日があります。
大屋市場13時13分
晴れ☀
温度  14.2℃
雨量  0.0㍉
湿度  66%
風速  0.9m/s
風向  南南東
気圧  992.3hpa
PM2.5   やや多い
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 16時50分
明日の日の出 6時47分

2025年11月22日土曜日

11月22日(土)静かです。

今日は曇っていて、風が冷たいです。今日は車も通らず、歩いている人もなく、気持ち悪いぐらい静かです。連休なのに、皆さんどっかに行かれているんでしょうかね。
今日はジャンボ稲荷です。とてもおいしいです。
大屋市場12時45分
晴れ☀
温度  14.7℃
雨量  0.0㍉
湿度  54%
風速  0.7m/s
風向  北
気圧  1006.1hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 16時52分
明日の日の出 6時44分

2025年11月21日金曜日

11月21日(金)日なたは暖かいです

今日は日陰は風が冷たいですが、日なたは暖かいです。
今日はコロッケです。おいしいです。松葉ガニが大変お安くなっています。安いうちにお召し上がり下さい。
大屋市場12時43分
くもり🌥
温度  15.1℃
雨量  0.0㍉
湿度  47%
風速  1.2m/s
風向  北西
気圧  1001.6hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 16時52分
明日の日の出 6時43分

2025年11月20日木曜日

11月20日(木)いい天気になりました。

今朝は2℃と大変寒い朝でしたが、いい天気になりました。日なたは暖かいですが、風が冷たいです。
今日は生の松葉蟹です。こんな安い松葉ガニは珍しいです。夜は寒くなるので、鍋がいいです。
大屋市場12時47分
くもり🌥
温度  13.5℃
雨量  0.0㍉
湿度  45%
風速  0.5m/s
風向  南南東
気圧  1005.3hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 16時53分
明日の日の出 6時42分

2025年11月19日水曜日

11月19日(水)高い山は初雪でした。

今朝は須留ヶ峰に初雪が降っていました。去年は11月30日でしたので、10日ほど早いようです。今日は小雨が降ったり、日が出たり目まぐるしい天気になっています。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
大屋市場12時9分
くもり🌥
温度  8.3℃
雨量  0.0㍉
湿度  71%
風速  1.3m/s
風向  北北東
気圧  1005.3hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 16時53分
明日の日の出 6時41分

2025年11月18日火曜日

11月18日(火)雨が降ったり止んだり

今日は雨が降ったり止んだりしています。昨日騒がれていたいほど寒くはありません。雲がかかっていてわかりませんが、まだ見渡せる山にも雪が降ってません。これから下がってくるのかもしれませんね。
今日はサケです。寒い日は鍋が最高です。今日はサケの切れ目を販売しています。鍋にしても美味しいです。今年は瀬戸内海のカキは不漁のようです。
大屋市場12時46分
くもり🌥
温度  7.8℃
雨量  1.0㍉
湿度  90%
風速  1.3m/s
風向  北
気圧  999.3hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 16時54分
明日の日の出 6時40分

2025年11月17日月曜日

11月17日(月)暖かいです。

は小春日和で暖かいです。家の中は寒いです。山々が紅葉でとってもきれいです。今年は赤色がきれいで、いつもはこげ茶が目立つんですが、急に寒くなった空なんでしょうか。明日は雪だった予報も雨に変わりました。でも最高気温が10℃わるようです
今日は松葉ガニです。紅ガニのような値段になっています。
大屋市場12時46分
晴れ☀
温度  19.4℃
雨量  0.0㍉
湿度  38%
風速  0.7m/s
風向  北北西
気圧  999.5hpa
PM2.5   やや多い
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 16時54分
明日の日の出 6時39分
今日は小春日和で暖かいです。山々は紅葉できれいです。今年は赤が多いので、いつもよりきれいです。
It's Indian summer today and it's warm.The mountains are beautiful with autumn leaves.There's a lot of red this year, so it's prettier than usual.


2025年11月15日土曜日

11月15日(土)昨日は今までの中でも最高のアクセスでした。

今日は曇っていて、肌寒いです。今日アクセス数がすごくびっくりしました。ほとんどが東アジアでしたが、700近いアクセス。過去最高でした。
当店のInstagram検索が完璧になりすごいページになりました。御覧下さい。
https://www.instagram.com/ohyasaikishop?igsh=bGN5NGtlZGQ0c2Vs&utm_source=qr
今日はジャンボ稲荷もですが、写真がきれいに撮れたので、揚げ豆腐。めんつゆを温めて、かけてもらうと最高です。
大屋市場12時46分

温度  15.3℃
雨量  0.0㍉
湿度  62%
風速  0.5m/s
風向  東南東
気圧  1006.8hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 16時55分
明日の日の出 6時37分
揚げ出し豆腐です。つゆだしをかけて食べれば最高です。寒い日はタレを温めたらいいです。
Deep-fried tofu. It's best eaten with soup stock.On cold days, it's good to warm up the soup stock.




2025年11月14日金曜日

11月14日(金)陽が出始めました。

朝は曇っていましたが、昼過ぎから日が出始め、小春日和になっています。日なたは暖かいです。
今日はスルメイカです。最近入荷はなかったんですが、久しぶりに入荷してきました。
大屋市場12時46分
晴れ
温度  16.4℃
雨量  0.0㍉
湿度  47%
風速  1.6m/s
風向  北北西
気圧  998.6hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 16時56分
明日の日の出 6時36分

2025年11月13日木曜日

11月13日(木)寒くなりました。 

今日は曇っていて、肌寒いです。これから気温が下がっていくと思うと、ぞっとします。
今日はタラです。寒い夜は鍋。たらの鍋はおいしいですね。体が温まります。切れ目で売っています。白菜も安いです。
大屋市場13時10分
くもり
温度  15.2℃
雨量  0.0㍉
湿度  64%
風速  0.8m/s
風向  北東
気圧  997.6hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 16時57分
明日の日の出 6時35分

2025年11月12日水曜日

11月12日(水)日が出ているんですが

今日は日がでているんですが、ひんやりしています。日の当たっている所でも光が弱く、何週間前とは違うようです。
今日はこのページ初めて紹介するんですが、かき揚げです。毎週水曜日はかき揚げ揚げています。大人気のひとつです。また今年初めてセコガニを湯がきました。年末になると高くなるので早めに召し上がり下さい。当店で湯がいたかには人気が高いです。また干し柿が出来上がりました。とってもおいしいです。
大屋市場13時12分
くもり
温度  13.5℃
雨量  0.0㍉
湿度  57%
風速  1.4m/s
風向  北北東
気圧  1000.6hpa
PM2.5   やや多い
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 16時57分
明日の日の出 6時34分
水曜日毎週揚げている惣菜のかき揚げです。大人気の惣菜のひとつです。サクサクしてとてもおいしいです。ウースターソースソースをかけたり、天丼にしてお召し上がり下さい
Kakiage is one of the side dishes we fry every Wednesday.It is one of the most popular side dishes.It's crispy and very delicious.Enjoy with Worcestershire sauce or as a tempura bowl.



干し柿が出来ました。空気のきれいな大屋で、美濃柿を当店で干しました。安心してお召し上がり下さい。とっても甘いです。今日から販売します。 Dried persimmons are ready.Mino persimmons were dried at Saikishop in Ohya, where the air is clean.Please enjoy with peace of mind.It's very sweet.It will be on sale from today.


2025年11月11日火曜日

11月11日(火)風が冷たいです。

今日は晴れていますが、風が冷たいです。山は紅葉で美しくなり、もうこんな時期になってしまいました。
今日はサケです。寒い夜は鍋がいいですね。鍋には鮭が一番です。
大屋市場13時12分
晴れ
温度  14.6℃
雨量  0.0㍉
湿度  45%
風速  1.4m/s
風向  北東
気圧  1000.6hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 16時58分
明日の日の出 6時33分

2025年11月10日月曜日

11月10日(月)雨が降ったり止んだり

今朝は雨が強く降っていましたが、今は上がっていますが、降ったり止んだりしています。気温は寒くもなく暑くもなく、ちょうどいいです。
今日はセコガニです。大変よく活きていて、値段も安くなっています。メスですので、資源保護のため、食べられるのは、年内だけです。みそ汁や御飯などをされるようです。私はボイルが好きです。
大屋市場12時49分
くもり
温度  12.4℃
雨量  0.0㍉
湿度  60%
風速  2.8m/s
風向  北北西
気圧  996.3hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 16時59分
明日の日の出 6時32分
セコガニが入荷してきました。写真を見ていただけたらよく生きているのがよくわかります。ボイルやみそ汁や御飯に入れるとおいしいです
Snow crabs have arrived.If you look at the photos, you can see that they are alive and well.It is delicious boiled or added to miso soup or rice.



2025年11月8日土曜日

11月8日(土)暑いぐらいです

今日はいい天気で日なたでは暑いぐらいです。
今日サバの煮付けです。秋はサバのおいしい時期ですね。特に当店で焚いたサバの煮付けは大人気で、すぐに売れ切れてしまいます。とってもおいしいです。今日のちらし寿司は予約だけで売れ切れてしまいました。
大屋市場12時38分
晴れ
温度  16.2℃
雨量  0.0㍉
湿度  50%
風速  0.6m/s
風向  北
気圧  1007.6hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 17時01分
明日の日の出 6時31分

2025年11月7日金曜日

11月7日(金)やはり

朝、雨が降っていましたが、今は上がり過ごしやすい気温になっています。昨日月がきれいだったので、一度夜の写真を撮ってみようと、撮りましたが、撮って驚きました。今度のiPhone17のすごさがよくわかりました。昨日は満月で、今年最大の月でスーパームーンだったようです。アメリカでは、ビーバームーンと呼ぶようです。
今日はすでに売れ切れましたが、コロッケです。近所ではおいしいと評判になっているようです。
大屋市場12時38分
晴れ
温度  16.4℃
雨量  0.0㍉
湿度  51%
風速  2.7m/s
風向  北北東
気圧  1002.0hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 17時01分
明日の日の出 6時30分
iPhoneではこんなきれいな月が撮れませんでした。偶然撮った写真がスーパームーン。これから夜写真を撮るのが楽しみになりました。
I've never been able to take such a beautiful photo of the moon with any of my previous iPhones.The photo I took by chance was of a supermoon.I'm looking forward to taking photos at night.



2025年11月6日木曜日

11月6日(木)雨が降ったり止んだりしています。

今日は過ごしやすいですが、雨が降ったり止んだりしています。
今日はトンカツです。とても柔らかいトンカツです。
大屋市場14時23分
曇り
温度  15.8℃
雨量  0.0㍉
湿度  72%
風速  1.4m/s
風向  北北西
気圧  1002.0hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 17時02分
明日の日の出 6時29分

2025年11月5日水曜日

11月5日(水)寒いです。

今日は日がでているんですが、寒いです。
今日は白和えです。大屋高原で採れたホウレンソウを使い、人参こんにゃくなどを入れた具だくさんの白和えです。
大屋市場13時21分
曇り
温度  15.8℃
雨量  0.0㍉
湿度  65%
風速  0.2m/s
風向  北西
気圧  1004.3hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 17時03分
明日の日の出 6時28分
大屋高原で採れたホウレンソウを使った白和えです。
人参、こんにゃくなどが入った具だくさんの白和えです。
Shiraae made with spinach harvested from the Ohya Plateau,This Shiraae is packed with ingredients such as carrots and konjac.



2025年11月4日火曜日

11月4日(火)昨日氷ノ山に初雪が降りました。

昨日氷ノ山は初冠雪だったようです。昨年より5日も早く降りました。また木枯らし1号も吹き、昨年より、4日早くいっぺんに冬が来たみたいです。今日は日があたり気持ちがいいです。
今日はハタハタです。とても大きなハタハタで、塩焼き、鍋等にしたらとってもおいしいです。私は天ぷらが好きです。
大屋市場12時48分
曇り
温度  15.3℃
雨量  0.0㍉
湿度  53%
風速  0.5m/s
風向  東北東
気圧  989.8hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 17時04分
明日の日の出 6時27分


昨日氷ノ山が初冠雪でした。昨年より、5日早く、平年より10日ほど早いようです。大雪にならないように祈っています。
Yesterday, Mt. Hyonosen was covered with its first snow.It is five days earlier than last year and about 10 days earlier than average.I hope there won't be a heavy snowfall.

2025年11月1日土曜日

11月1日(土)いい天気になりました。

雲は多いですが、天気はいいです。日なたはすこし暑いですが、風が冷たいので、日がささないときは少し寒くなります。
今日はジャンボいなりです。とてもおいしいです。
大屋市場12時34分

温度  17.6℃
雨量  0.0㍉
湿度  96%
風速  1.0m/s
風向  北西
気圧  989.8hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 17時07分
明日の日の出 6時24分

2025年10月31日金曜日

10月31日(金)雨が降っています。

今日は雨が降り続き寒い1日になっています。この寒さは体にこたえますね。冬並みの寒さになっています。おこたがいります。
今日はタラです。寒いので、鍋等はいかがでしょう。白菜も安くなっています。タラも安く、たら鍋が最高です。体が温まります。
金曜日ですので、コロッケもあります。
大屋市場11時34分

温度  11.9℃
雨量  1.5㍉
湿度  96%
風速  1.0m/s
風向  西北西
気圧  1002.7hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 17時08分
明日の日の出 6時23分

2025年10月30日木曜日

10月30日(木)寒い朝でした。

今日は6℃ととても寒い朝でした。今は雲ひとつないいい天気で、こんなにいい天気は久しぶりです。本当に小春日和です。
今日は大きな紅ガニが入荷しました。今シーズンでいちばん大きな紅ガニです。
大屋市場12時44分
晴れ
温度  17.9℃
雨量  0.0㍉
湿度  44%
風速  0.8m/s
風向  北東
気圧  1010.1hpa
PM2.5   やや多い
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 17時09分
明日の日の出 6時22分
魚箱一杯の大きな紅ガニです。小型船で獲れたかになので、品物はいいです。
It's a large red crab that barely fits in a fish box.The crabs are caught on small boats, so the quality is good.The crabs are caught on small boats, so the quality is good.




2025年10月29日水曜日

10月29日(水)曇っています。

朝は晴れていましたが、昼前から、曇ってきて、肌寒いです。
今日は、松茸御飯です。たくさん入ってとてもいい匂いがしています。
また今までは轟の大根でしたが、今日からは大屋の大根でふろふき大根を炊きました。甘くって、昆布だしがしみこんだとてもおいしい、ふろふき大根です。朝倉山椒味噌がついていますが、相性のいい朝倉山椒の味噌をつけて食べると、とてもおいしいです。
大屋市場12時41分
曇り
温度  14.5℃
雨量  0.0㍉
湿度  54%
風速  2.1m/s
風向  北東
気圧  1010.1hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 17時10分
明日の日の出 6時21分
今までは轟の大根でしたが、今日からは大屋の大根でふろふき大根を炊きました。甘くって、昆布だしがしみこんだとてもおいしい、ふろふき大根です。相性のいい朝倉山椒の味噌もついていて、付けて食べるととてもおいしいです。
Until now, I have been using Todoroki radishes, but from today I have been using Ohya radishes to make a dish called Furofuki Daikon.This dish, called Furofuki Daikon, is sweet and delicious, with kelp stock soaked into it.It also comes with Asakura Sansho miso, which goes perfectly with the dish, and is delicious when eaten with it.



今年2回目の松茸御飯です。松茸がたくさん入っていて、とてもいい香りがしています。近所中いい匂がしていました。
This is the second time I've cooked matsutake rice this year.It contains lots of matsutake mushrooms and has a wonderful aroma.The whole neighborhood smelled good.



2025年10月28日火曜日

10月28日(火)晴れだしました

朝は小雨が降ったり止んだりしていましたが、晴れだしました。
今日はヨコワの刺し身です。ヨコワは本マグロの子どもで、もちもちしておいしいです。今時期よく獲れます。
大屋市場12時41分
曇り
温度  13.2℃
雨量  0.0㍉
湿度  55%
風速  1.9m/s
風向  北西
気圧  997.3hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 17時11分
明日の日の出 6時20分

2025年10月27日月曜日

10月27日(月)雨が降っています。

今日は蒸し暑く、この周辺だけ小雨が降っています。
今日は7.2㌔もあるようなたらです。こんな大きなたらを切れ目にして売っています。脂がありますが、身自体淡泊なので美味しそうです。鍋や、フライ、ムニエルなどおいしいです。
大屋市場12時30分
曇り
温度  15.8℃
雨量  0.0㍉
湿度  67%
風速  1.7m/s
風向  北西
気圧  997.3hpa
PM2.5   やや多い
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 17時12分
明日の日の出 6時19分

2025年10月25日土曜日

10月25日(土)雨が降りそうです

今日は曇っていて、今にも降り出しそうな天気になっています。動けば、蒸し暑いです。
今日はジャンボいなりです。おいしいですよ。
大屋市場12時24分
曇り
温度  17.0℃
雨量  0.0㍉
湿度  73%
風速  0.3m/s
風向  西北西
気圧  1002.4hpa
PM2.5   やや多い
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 17時15分
明日の日の出 6時17分

2025年10月24日金曜日

10月24日(金)肌寒いです。

今日は曇っていて、肌寒いです。大屋ではあまり聞きませんが、大変ですね。クマの出没。私は幸いにも出会ったことはありません。鹿にはよく出会うんですが。私は鹿に2回当たったことがありますが、向こうから当たってくるんですから、どうしょうもありませんね。
今日はコロッケです。私の住んでる周辺では、当店のコロッケおいしいと評判になっているようです。
大屋市場12時32分
曇り
温度  17.8℃
雨量  0.0㍉
湿度  59%
風速  1.9m/s
風向  北北東
気圧  1006.8hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 17時16分
明日の日の出 6時16分

2025年10月23日木曜日

10月23日(木)いい天気になりました。

今朝は10℃と大変寒むかったんですが、いい天気になり、久しぶりに、太陽の光を浴び、暖かいなと言う気分になりました。暑いなから暖かい。感じ方にすごい差があります。
今日は紅ガニです。紅カニでもいろんなランクがあり、できるだけダグ付の小型船で獲れた、いい蟹を入れています。このページに掲載出来るカニを待っているんですが、なかなか入ってきません。
大屋市場12時16分
曇り
温度  18.1℃
雨量  0.0㍉
湿度  56%
風速  2.4m/s
風向  北北東
気圧  1009.5hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 17時17分
明日の日の出 6時15分

2025年10月22日水曜日

10月22日(水)今日もしぐれています。

今日も寒くてしぐれています。昨日の夜も寒くって2枚布団をかぶって寝ていました。こんなに急に寒くなったら体がついて行きませんね。
今日は皆さんお待ちかねの松茸御飯です。大屋で採れた松茸を使っていて、とてもお安く売っています。外国産でもこんなに安く売っていないと思います。1時間でなくなりました。今年はあと2回ほど出来ます。年に一度のサービスです。
今年採れた里芋も炊いています。とてもおいしかったです。
大屋市場12時21分
曇り
温度  14.1℃
雨量  0.0㍉
湿度  76%
風速  0.8m/s
風向  北東
気圧  1009.5hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 17時18分
明日の日の出 6時15分
今年初めて炊いた大屋で採れた松茸御飯です。とてもいい匂いがしています。1時間程で売れ切れてしまいました。外国のものを使った松茸御飯より安く売っています。1年に一度の感謝セールです。今年はあと2回炊けそうです。
This is the first matsutake rice I've cooked this year, made with mushrooms harvested in Ohya.It smells really nice.It sold out in about an hour.It is sold cheaper than matsutake rice made with foreign mushrooms.This is our once a year appreciation sale.I think I'll be able to cook it two more times this year.


今年採れた里芋を炊きました。とてもおいしいです。
I cooked the taro that I harvested this year.It's very delicious.


2025年10月21日火曜日

10月21日(火)寒くなりました

今日は冬の天気にのようにくぐれていて、寒くなりました。昨日の予報が当たりました。夜はガタガタ震えていました。
今日は栗御飯です。今年は3回目ですが、とてもおいしいです。あすはいよいよお待ちになった御飯です。  
大屋市場12時46分
曇り
温度  14.0℃
雨量  0.0㍉
湿度  70%
風速  0.8m/s
風向  北北東
気圧  1009.5hpa
PM2.5   少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 17時19分
明日の日の出 6時14分

2025年10月20日月曜日

10月20日(月)寒くなるのかな

朝は大屋は雨が降っていませんでしたが、今は激しく降り始めました。最低気温が13℃という予報できたが、今朝は18℃もあり、夜が寒くなるのでしょうかね。13℃はちょっと下がりすぎです。
今日は大羽イワシです。久しぶりに北海道から入荷してきました。とっても脂がありおいしいイワシです。
大屋市場12時31分
小雨
温度  17.4℃
雨量  0.5㍉
湿度  94%
風速  1.0m/s
風向  南
気圧  1004.1hpa
PM2.5   やや多い
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 17時20分
明日の日の出 6時13分

11月26日(水)雨が降ったり止んだりしています。

今日は寒くはないんですが、雨が降ったり止んだりしています。しぐれみたいな天気が多くなりました。 今日は松葉ガニです。昨日入荷して松葉ガニを今日当店で湯がきました。柴山で獲れたとても大きなカニです。 大屋市場12時57分 曇り🌥 温度  11.8℃ 雨量  1.5㍉ 湿度 ...