2014年4月5日土曜日

4月5日今日山に雪が

今朝山に雪が降っていました。こんなに遅いの珍しいなと思っていたら、10年に4月15日という記録があり、珍しい事ではなかったようです。
朝5時30分頃樽見の大桜の山の下を通ると雪で白くなっており、これは写真を撮りに行かねばと思い行きました。
このページは海外の方も多く見ていただいているので、樽見の大桜を紹介します。この桜は樹齢1000年を超え大変古い大きな桜です。今年(2014年)は山桜の開花が早く、今はほぼ満開です。江戸時代は出石藩の領地で、藩主(仙石氏)も見に来られたという記録があります。今朝は山々に雪が降り、大桜の木の下も雪が積もり白くなっています。来週の大屋の情報には大桜と周辺の桜も紹介します。周辺の桜もきれいになりすごい景色になりました。
今日は桜鯛、赤ガレイ、干しがれいなどが入荷しています。
総菜はちらし寿司、高野の煮付けなどがあります

0 件のコメント:

コメントを投稿

5月1日(木)すごいいい天気です

今日は朝からすごいいい天気です。今日から5月。風薫る五月になりました。 今日は黒々としたスルメイカです。今年はなかなか入荷してきませんでしたが、やっと入荷するようになりました。 大屋市場12時46分 晴れ 温度 23.9℃ 雨量  0.0㍉ 湿度  23% 風速 2.9...