今朝も寒く、日がさしています。昨日は日中は日がさし暖かかったんですが、朝晩はやはり寒いです。
先日もこのページで紹介した水カニ、今年最後になると思います。脱皮したあとの松葉ガニで、解禁すぐだったらなんですが、今のだったら身が詰まり、ミソが甘く、鍋や焼きがに、刺し身にも使えるようです。1匹1000円以下で食べられる蟹なんてそうそうあるものではありません。3月から来年の1月まで禁漁になります。もちろん今日は生きています。天気予報では今晩も雪マークになっています。ぜひ鍋で、雑炊がたまりません。京都の料亭の鍋の作り方をお店で、お教えします。
今日は赤がれい、水ガニ、ムギドコ、スルメイカ、ハタハタ、ニギス、ワカメ、豊岡のホウレンソウ、あき姫苺、千切り大根、ブロッコリー、トマト、京都の水菜などが入荷しています。
トンカツ、ポテトサラダなどがあります。
9時現在大屋市場積雪0㌢ 外気温2.4℃
9時22分現在 大屋室温
気温 9℃最低気温-1.2℃最高気温12.4℃(和田山)
湿度 67㌫
気圧 989.1hpa
2017年3月2日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
5月1日(木)すごいいい天気です
今日は朝からすごいいい天気です。今日から5月。風薫る五月になりました。 今日は黒々としたスルメイカです。今年はなかなか入荷してきませんでしたが、やっと入荷するようになりました。 大屋市場12時46分 晴れ 温度 23.9℃ 雨量 0.0㍉ 湿度 23% 風速 2.9...
-
早朝より風が強く風の音で目が覚めました。雨も降り始めています。5時で21℃大変暑い朝でした。台風も早くなり、衰えているようですね。 今日はハンバーグ、ほうれん草の白和えなどがあります。 紅ガニ、ホタルイカ、赤ガレイ、ほうれん草、春キャベツ、キュウリ、トマト、ブロッコリー、サニ...
-
今朝は17℃半袖では寒いぐらい。昨日は参りました。一ヶ月前だったら35℃割ったら涼しかったんですが、昨日三十℃を超え、しんどいなと思うぐらいでした。たった一ヶ月ですが、こんなに違うものだなと思います。 ◎今日は紅ガニです。すごい紅ガニが入っています。 ◎今日は今の時期だったら...
-
今朝は6℃とこの時期にしたら寒くなく過ごせました。今も寒くなく曇っています。明日からまた寒くなるのがうそみたいです。 今日はセコガニです。よく活きています。セコガニも5日で禁漁になります。去年に比べたら半値以下です。 大屋市場12時39分 くもり 温度 9.3℃ 雨量 0...
0 件のコメント:
コメントを投稿