2022年4月14日木曜日

4月14日寒くなりました

今日は雨が激しく降り、寒いです。昨日までが28℃は異常。連休の頃ならわかるんですが、少し早いような気がします。
今日は鳥取から、久しぶりに活けツバスが入荷しています。三枚に卸し骨もとっていますので、刺し身でどうぞ。
また惣菜で今年初めて若竹煮を作りました。竹の子、ワカメも、新物なので、おいしいです。和食ではよくであいものと言われますが、代表的なものはブリと大根、竹の子とワカメ、蛍イカとネギ、旬の野菜や魚を日本料理は大切にするから出来た言葉ですね。
12時45分大屋市場

温度 13.5℃
湿度   99%
雨量  5.0㍉
風速  1.5m/s北北西
気圧 1012mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5  やや多い
黄砂  少ない
花粉  やや多い
日の入り 18時33分
明日の日の出 5時29分
昨日はOSをバージョンアップしたため、いろんなソフトを調整していました。OSいつもですが、OSをバージョンアップしたら、2.3のソフトに影響が今まで通り使えないソフトが出てきますね。一番困ったので、バージョンアップもあり、ウィルスソフトでした。そのため昨日は更新出来ませんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

10月18日(土)天気は下り坂のようです。

今朝はいい天気でしたが、時間が経つごとに悪くなっていてっています。 今日は当店がある地域が祭りです。海鮮寿司、大屋で採れた松茸の入った茶碗蒸し。茶碗蒸しは、予約でいっぱいになっていましたし、海鮮寿司も1時間で完売しました。皆さん喜んで持って帰られました。 大屋市場12時31分 く...