2025年1月31日金曜日

1月31日(金)雨は上がりました。

今日は雨が上がり、日があたっています。今日八鹿に用事があり帰りびっくりしました。八木付近に着くと大雪になり、トンネルを越えるとぜんぜん降っていませんでした。氷ノ山から直接風が吹いているのと大屋の場合藤無山があり、それが影響していて、雪が少ないのかなと思いました。
今日はキャベツです。豊岡の春キャベツが入荷しています。安くなり安定しだしたなと喜んでいたら、東京では価格は3倍ということで、びっくりしました。田舎だから安くておいしいキャベツが食べられていいです。
大屋市場12時44分
曇り
温度 3.8℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  77%
風速 1.0m/s
風向  西北西
気圧  1007.7hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時28分
明日の日の出 7時01分

2025年1月30日木曜日

1月30日(木)雪がちらついています

今朝は大屋では降っていませんでしたが、豊岡は山が白くなるぐらい降っており、帰ったら大屋も雪がちらついています。寒いので、積もるほどではありません。
今日はシケていて、魚は少なく、ヤリイカがおすすめです。大きいし、鮮度もいいので、刺し身でどうぞ。
大屋市場12時46分
曇り
温度 2.6℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  52%
風速 1.9m/s
風向  北西
気圧  1003.9hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時27分
明日の日の出 7時01分

2025年1月29日水曜日

1月29日(水)風が強く寒いです。

今日は晴れていますが、風が強く寒いです。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
大屋市場12時46分
晴れ
温度 4.3℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  51%
風速 0.8m/s
風向  西
気圧  997.9hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時26分
明日の日の出 7時02分

2025年1月28日火曜日

1月28日(火)寒いです。

曇っていますが、寒いので、ときおり雪が舞っています。雪花のようになっています。今日はアマエビです。いつもは石川が多いんですが、今日のアマエビは、香住は入荷しています。
大屋市場12時46分
曇り
温度 .5℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  %
風速 0.2m/s
風向  南東
気圧  994.4hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時25分
明日の日の出 7時03分

2025年1月27日月曜日

1月27日(月)春みたいです。

今日は日が出て日向にいると暖かいです。雪もないしまるで春の様です。まだ1月も終わりなのに、体が楽です。
今日はアンコウです。久しぶりですね。朝晩は寒いので、温かい鍋が最高ですね。肝もはいり、大変お安くなっています。冷凍でもこんなに安くないと思います。から揚げも最高です。
大屋市場12時44分
晴れ
温度 8.5℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  59%
風速 1.2m/s
風向  南
気圧  993.8hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時24分
明日の日の出 7時04分

2025年1月25日土曜日

1月25日(土)寒いです

昨日まではまだ我慢出来る寒さでしたが、今日は冬らしい寒さになっています。雪がないだけ助かっています。スキー場雪が少なくなっているようです。花粉まだ少ないですが、花粉症の人が、花粉が飛び出した。鼻がおかしくなっていますと言い出しました。
今日はちらし寿司です。レンジで温めれば、蒸し寿司のように暖かくなり、とてもおいしいです。冬の寿司はこれが一番です。
大屋市場12時30分
曇り
温度 4.7℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  53%
風速  2.1m/s
風向  北
気圧  1007.2hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時22分
明日の日の出 7時05分

2025年1月24日金曜日

1月24日(金)PM2.5が多いです。

今日はPM2.5が多く<どんよりしていて、寒いです。朝は警報が出ていました。気温が高かったので、PM2.5も早くとんでいるみたいです。
今日はニギスです。大きくってとてもおいしいです。どんな料理でも使えます。
大屋市場12時30分
曇り
温度 9.2℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  66%
風速  0.4m/s
風向  北
気圧  1005.2hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時21分
明日の日の出 7時05分

2025年1月23日木曜日

1月23日(木)春先みたいです。

今日は日が当たり、春先みたいな天気になっています。1月に雪の少ない、こんないい天気あったかなと考えましたが、こんな経験はなかったと思います。朝は寒くって霜がはっていました。
今日はスルメイカです。黒々とした、とてもいいイカです。今のところ少ないですが、順調に入荷しています。
大屋市場12時46分
晴れ
温度 10.8℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  49%
風速  0.9m/s
風向  南東
気圧  1003.1hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時20分
明日の日の出 7時06分

2025年1月22日水曜日

1月22日(水)雨が降ったり止んだりしています

今日は雨が降ったり止んだりしています。少し寒いです。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
大屋市場12時33分

温度 8.3℃
雨量  0.2㍉
積雪量  0㌢
湿度  71%
風速  0.2m/s
風向  北西
気圧  1000.3hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時19分
明日の日の出 7時06分

2025年1月21日火曜日

1月21日(火)寒いです。

今日は曇っていて寒いです。今にも雨が降りそうで、薄暗いです。
今日はスルメイカです。生のスルメイカ久しぶりに入荷してきました。
大屋市場12時38分
くもり
温度 7.0℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  71%
風速  0.3m/s
風向  北
気圧  1000.3hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時18分
明日の日の出 7時07分

2025年1月20日月曜日

1月20日(月)大寒なのに

今日は大寒なのに、例年と違い暖かい日になっています。とても寒い日が多いのに、今日の日ぐらいだと過ごしやすいです。日が明けるのが早くなり始めました。
今日はアマエビです。石川から来ていますが、大きくて、よく活きています。先週から海外からのアクセス数がかなり増えています。写真の説明文を今年初めて英語で書きました。寿司で有名な生のアマエビです。(This is raw amaebi shrimp, famous for being used in sushi.)
大屋市場12時38分
くもり
温度 9.6℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  64%
風速  1.5m/s
風向  北北西
気圧  994.7hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時17分
明日の日の出 7時07分
大変鮮度のいいアマエビです。さしみでどうぞ。石川県でとれました。
This is very fresh amaebi shrimp.Please enjoy sashimi. It was caught in Ishikawa Prefecture.


2025年1月18日土曜日

1月18日(土)寒いです。

日が出ていますが、風も吹いていませんが、寒いです。共通テストですが、雪がないのも珍しいですね。
今日はいなり寿司です。おいしいです。
大屋市場12時38分
晴れ
温度 5.1℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  58%
風速  0.7m/s 
風向  北東
気圧  1006.8hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時15分
明日の日の出 7時08分

2025年1月17日金曜日

1月17日(金)雨が降っています

今日は雨が降っています。そんなに寒くはありません。今日は雪のはずでしたが、天気予報外れてよかったです。
今日はカレイのフライです。赤ガレイを5枚に卸しあっさりしてとてもおいしいです。
大屋市場12時43分
曇り
温度 2.0℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  88%
風速  0.7m/s
風向  北西
気圧  1006.0hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時14分
明日の日の出 7時09分

2025年1月16日木曜日

1月16日(木)春先の様です。

今日は日が当たり、日向にいると風がないので、春先の様で、冬だと言う事を忘れてしまうぐらい、気持ちのいい日になっています。今朝は豊岡雪が積もっていて、大屋は雪が数時間降っただけで、積もりもしなかったです。
今日は赤ガレイです。年始は高かったですが、今日は安くなっています。豊岡のあき姫苺も年末に比べると安くなりました。とても甘くっておいしいです。
大屋市場12時41分
晴れ
温度 4.1℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  54%
風速  0.0m/s
風向  北西
気圧  1000.6hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時13分
明日の日の出 7時09分

2025年1月15日水曜日

1月15日(水)寒くなっています。

今日は小雨が降ったり止んだりしていますが、山は白い雲がかかり雪が降っているのがわかります。予報士によっては来週から10年に1度の暑さになり、冬の出口が見えてきたという人がいますが、来週は大寒。うそと言いたくなりますね。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
大屋市場12時41分
くもり
温度 3.4℃
雨量  0.4㍉
積雪量  0㌢
湿度  84%
風速  1.9m/s
風向  北
気圧  1000.6hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時12分
明日の日の出 7時09分

2025年1月14日火曜日

1月14日(火)春かなと思うような天気です。

風が吹いたら寒いですが、風が止めば、日が出て春先かなと思うような天気になっています。この連休はとても静かな連休でした。
今日はカニの身です。今年初めて入荷してきました。
大屋市場12時41分
くもり
温度 6.8℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  50%
風速  1.5m/s
風向  南南西
気圧  1004.4hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時11分
明日の日の出 7時10分

2025年1月11日土曜日

1月11日(土)雪は上がっていますが

今日は雪が上がっていますが、寒いです。道路は雪は融けていますが、でこぼこの所が多いです。昨日和田山の最低気温が-5.2℃には驚きました。最近和田山の寒さが目立ちますね。大屋も-4℃でした。
今日はいなり寿司です。久しぶりに作っています。
大屋市場12時28分
くもり
温度 1.9℃
雨量  0.0㍉
積雪量  2㌢
湿度  87%
風速  0.3m/s
風向  北北西
気圧  997.6hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時08分
明日の日の出 7時10分

2025年1月10日金曜日

1月10日(金)ちょっと積もっています

今日はとても寒いです。朝はあまり積もっていませんでしたが、朝からの雪で積もっています。昨日雪が降る予報でしたが、降らずによかったです。海側の方が多く、海雪のようです。八鹿から北の方が大雪になっていますので、そちら方面に向かう方は注意してください。豊岡で22㌢、城崎で26㌢香住で14㌢も積もっているようです。但馬北部は大雪警報が出ています。南部は注意報です。
今日はぶりの刺し身です。あぶらが一杯ありとてもおいしいです。
大屋市場12時28分

温度 0.6℃
雨量  2.7㍉
積雪量  6㌢
湿度  92%
風速  1.3m/s
風向  北
気圧  997.6hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時07分
明日の日の出 7時10分

2025年1月9日木曜日

1月9日(木)まだ降っていません

明けましておめでとうございます。今晩から心配される雪ですが、風は強く吹いて寒いですが、まだ降っていません。昨日ニュースの中に豊岡が紹介され、びっくりしましたが、豊岡の中でも戸牧付近が積もっていました。アイスバーンになってして恐かったです。
今日はカキです。寒い日は鍋が最高です。サワラもありますのでおいしい魚スキが出来ます。豊岡の中でも大変美味しいあき姫苺が入荷しています。
大屋市場12時42分
くもり
温度 2.1℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  50%
風速  1.3m/s
風向  北北西
気圧  997.6hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時06分
明日の日の出 7時11分

4月15日(火)とても寒いです。

今日は雨が降ったり止んだりしていて、とても寒いです。まるで冬に戻ったような感じです。今日散歩して驚いたんですが、家を出るとき降っていなかったので、散歩に行きましたが、1㌔も離れていないのに、雨が激しく降り出し、家に近づくと上がっていました。こんなことって年に数回ありますね。 今日...