今日はクリスマスイブ。たくさんの子どもさんにサンタさんが来たらいいのにね。今日は小雨になっており、寒いです。
今日はローストチキン。但馬地鶏を使っています。御年寄りにも食べられるよう柔らかくしています。
13時00分大屋市場
小雨
気温 7.8℃寒い
湿度79%
降水量0.1㍉
風速3.3m/s 南南西
気圧1022.6hpa(海抜0㍍レーベル)
積雪量 0㌢
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
今日の日の入り 16 時54分
明日の日の出 7時08分
今日はクリスマスイブ。たくさんの子どもさんにサンタさんが来たらいいのにね。今日は小雨になっており、寒いです。
今日はローストチキン。但馬地鶏を使っています。御年寄りにも食べられるよう柔らかくしています。
13時00分大屋市場
小雨
気温 7.8℃寒い
湿度79%
降水量0.1㍉
風速3.3m/s 南南西
気圧1022.6hpa(海抜0㍍レーベル)
積雪量 0㌢
PM2.5 やや多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
今日の日の入り 16 時54分
明日の日の出 7時08分
初雪がこんな大雪になるなんて、今まではうっすら積もるぐらいで、珍しいですね。雪かきが道路が長いので普通の家の3倍ぐらいあり、大変です。朝から、今までかかりました。全身汗まみれになり、風呂に入りました。あっちこっちの筋肉が痛いです。年が年だけにもう限界です。今日は但馬香住など一部の地域を除き大雪になっています。
今日は雪で入荷が少なく、赤ガレイがあります。煮付けでどうぞ。
12時50分大屋市場
雪
気温 0.7℃寒い
湿度100%
降水量1.2㍉
風速1.3m/s北西
気圧1022.25hpa(海抜0㍍レーベル)
積雪量 26㌢
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
今日の日の入り 16 時51分
明日の日の出 7時05分
今日は雪が積もりましたが、道には雪はなりませんが、冬用タイヤでなければダメなところもある様です。今も雪が降ったり止んだりしています。大屋は少ないですが、八鹿の方が多いです。
今日は山菜御飯です。ブリアラもあります。
13時26分大屋市場
曇り
気温 2.0℃寒い
湿度66%
降水量0.2㍉
風速1.5m/s北西
気圧1017.35hpa(海抜0㍍レーベル)
積雪量 6㌢
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
今日の日の入り 16 時50分
明日の日の出 7時04分
今朝から雪が降りましたが、庭などにうっすら積もる程度で、道にはぜんぜんありません。豊岡や村岡などは多いようですが、いつもの初雪とはちっょと違い、海岸線も降っていないようです。昨年は今年の1月31日に降ったようです。
今日はサバです。大きなサバが入荷しています。寒い日はミソでたいたらおいしいです。
今日は遠くがかすんでいて、この時期にしたら珍しく、PM2.5がたくさん飛んでいる様です。本当にはた迷惑の話です。今はとんでいても、文句を言う人がいないのには驚きます。今はコロナでマスクがなくなりましたが、何年か前は、PM2.5がとんでいるかと言ってマスクがなくなりました。
今日はちらし寿司です。寒い日はレンジ温めてお召し上がり下さい
13時02分大屋市場
曇り
気温 10.5℃
湿度71%
降水量0.0㍉
風速2.1m/s北
気圧1009.3hpa(海抜0㍍レーベル)
PM2.5 多い
黄砂 少ない
花粉 少ない
今日の日の入り 16 時49分
明日の日の出 7時02分
来年のカレンダーをみて驚きました。124年ぶりに、節分が2月2日になっていました。
またテレビを見ていてびっくりしたのが、イオンが恵方巻きに香住ガニを使うということ。今年は蟹身が高いと思っていたら、これかと思いました。当店は去年並の値段で売れる値段でなければ仕入れることはしません。
最後ですが、セコガニが香住港で生の状態で3000円もしていること。セコガニがですよ。こんな値段初めて見ました。解禁直後当店で湯がいて550円で売っていました。
今日は紅ガニが入荷しています。セコガニのことを思えばお買い得です。きび餅も入荷しています。味噌汁に入れたらおいしいです。
13時16分大屋市場
今日で今年もあと3週間。あっという間に過ぎた1年でした。今日はボーナスの所も多いと思いますが、今年のボーナスの日は盛り上がらない日になりました。
今日は紅ガニです。またツバスも入荷しています。
13時16分大屋市場
今日は曇っていて、寒いです。月曜日にも書きましたが、来週雪マークが付いた影響で、車の修理屋さんが忙しいそうです。週末まで、タイヤの交換でいっぱいのようです。最初は月曜日だけでしたが、雪マークが付いている日が増え木、金をのぞく毎日付いています。今年は西日本は雪が多いという予報があります。
今日は黒豆です。とっても枝豆でも食べましたが、甘い丹波黒です。
13時03分大屋市場
今日は曇っていて、寒いです。日々に寒くなっていき、年末が来ているのがよくわかります。今年はボーナスの話題が出ないですね。御歳暮の話も今年は聞かないですね。
今日はセコガニです。今年はで初めは安かったんですが、日々に高くなっています。
12時47分大屋市場
今朝は寒く2℃でした。今日はいい天気ですが、日なたは気持ちがいいです。来週月曜日雪マークが付きました。、来週の予報を見て真冬のような天気なるようです。もうそろそろですね。
今日はたらやセコガニが入荷してきました。野菜もキャベツ、大根、白菜などが安いです。
12時56分大屋市場
今朝は寒かったです。天気はよく、日が出ていますが、気温が上がってきません。
私がいつも見る梅もう、芽が出ていました。いつもより暖かいんでしょうか。
今日はちらし寿司です。レンジで温めたら、蒸し寿司のようになりおいしくなりました。寒い日はこんな食べ方が最高です。
12時54分大屋市場
朝は天気がよかったんですが、今は小雨が降ったり止んだりしています。でもそんなに寒くないです。
今日はノドグロムが入荷してきました。赤ガレイ、あき姫苺、ホウレンソウなどが入荷しています。
13時04分大屋市場
今日は日なたは久しぶりに気持ちがいいです。久しぶりに日がさし、日陰は寒いんですが、日なたは暖かいです。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
13時04分大屋市場
気温 13.1℃(室外)寒い
湿度65%
降水量 0.0㍉
風速0.8m/s 北北東
気圧 1021.91hPa(海抜 0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
今日の日の入り 16時49分
明日の日の出 6時54分
今頃いつも思うことですが、昼と夜の天気逆になれば、もう少し暖かくなるのになんて思いますね。今は日が出ていますが、曇っていて寒く、夜は晴れ、放射冷却で寒くなります。今朝も寒かったです。
今日から12月、皆さん、この1年なんだったろうなと思われている方が大かったと思います。
今日はカキです。こんな寒い日は鍋がいいですね。タラの切れ目もあり、昨日の夜は鍋。しめは雑炊でした。出汁が出ていておいしかったです。いつもの量だったら、腹一杯になりませんね。健康維持のため、我慢、我慢。
12時42分大屋市場
気温 10.2℃(室外)寒い
湿度55%
降水量 0.0㍉
風速2.5m/s 北北西
気圧 1029.24hPa(海抜 0㍍レーベル)
PM2.5 少ない
黄砂 少ない
花粉 少ない
今日の日の入り 16時49分
明日の日の出 6時53分
いい天気です。昨日までの暑さと違い、夏の暑さが帰って来ました。天気予報を見たら、今年の特徴なのか、昨日までの最高気温が変わっており、月曜日まで35℃以上のいやな太陽になっていました。 今日はコロッケです。とてもおいしいです。 大屋市場12時46分 曇り 温度 33.2℃ ...