今朝は0℃と寒さに慣れたのかあまり寒く感じませんでした。6時前は雪が降っていたんですが、それも上がっています。昨日夕方5時頃正月だったら、真っ暗だったんですが、明るく、日が長くなっているんだと少しずつ春が近づいたのが解りだしました。
おとといの続きのようになりますが、昨日NHK「江」を見ていたら、すごい発見をしました。信長様の長女も徳姫、そしてわが家の古文書に出てくる家康様の次女も督姫(わが家の古文書には良正院と書いてありました)、なぜ同じ名前を付けたか不思議です。大河ドラマ去年はわが家とは関係がなかったからあまり見ませんでしたが、今年と来年は祖先達とはつながりが深いので、出来る限り見たいと思っています。ドラマで家臣達が写れば、この中に私の祖先達もいたんだろうなと思いながら、見ています。
◎今日はサバです。今日は千葉県から来ていて、寒サバと呼ばれるサバでとても美味しいです。こんな寒い日は味噌煮で。
◎今日はきんぴらゴボウです。
明日は忙しいため、このページの更新はお休みします。
2011年1月24日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
5月12日(月)日があたっています
今日は日がでていますが、暑くなく、ちょうどいいぐらいですが、pm2.5が多く、今年の春はいつもより、pm2.5ガ多いような気がします。 今日はカニ身です。まだ生が入っていますが、今月末で蟹も終わりになります。今のうちに生のかにを食べておきましょうね。年末より2割以上安いです。 ...
-
早朝より風が強く風の音で目が覚めました。雨も降り始めています。5時で21℃大変暑い朝でした。台風も早くなり、衰えているようですね。 今日はハンバーグ、ほうれん草の白和えなどがあります。 紅ガニ、ホタルイカ、赤ガレイ、ほうれん草、春キャベツ、キュウリ、トマト、ブロッコリー、サニ...
-
今朝は17℃半袖では寒いぐらい。昨日は参りました。一ヶ月前だったら35℃割ったら涼しかったんですが、昨日三十℃を超え、しんどいなと思うぐらいでした。たった一ヶ月ですが、こんなに違うものだなと思います。 ◎今日は紅ガニです。すごい紅ガニが入っています。 ◎今日は今の時期だったら...
-
今朝は6℃とこの時期にしたら寒くなく過ごせました。今も寒くなく曇っています。明日からまた寒くなるのがうそみたいです。 今日はセコガニです。よく活きています。セコガニも5日で禁漁になります。去年に比べたら半値以下です。 大屋市場12時39分 くもり 温度 9.3℃ 雨量 0...
0 件のコメント:
コメントを投稿