今日は曇っていて、時折雨が降り、いつものように寒いです。来週は寒くなるようですが、奈良のお水取りもあり、関西ではそれが終わると春が来ると言われています。
寒いと言えば中学の卒業式、寒い日が多いです。きのう中学の前を12時半頃通っていたら、校内放送が聞こえてきて、今日は三年生は、卒業メニーですと放送されいたので、もう卒業式なんて思いました。
今朝の新聞に来月から介護保険が、県庁所在地、東京の区で3割の都市で6000円を超え、今までは越えている都市はなかったという記事が出ていましたが、養父市の場合、すでに6340円と 今まで地方のこういうことは報道されませんが、こんな所にも高齢地区は住みにくいところがあります。こんな姿を見れば何が特区だ。住民にはなんの恩恵もないということが、わかり始めています。いらないところにどんどん補助金を出していますが、もっと足下を見つめてほしいものです。
今日はちらし寿司、鯛の塩焼き、高野の含め煮、カボチャの含め煮などがあります。
武蔵円明流の目録の巻物の解読どんどん進んでいます。後半分の所まで来ています。
2015年3月7日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
6月28日(土)遠くがかすんでいます。
今日もPM2.5が多く、天気はいいんですが、遠くがかすんでいます。例年なら、春で終わるのに、今年はいつまで続くんでしょうね。 今日はジャンボ稲荷です。おいしいです。 海外からも毎日たくさんの方に読んでいただいているの、申し訳ありませんが、来週、再来週とこのページの更新お休みします...

-
早朝より風が強く風の音で目が覚めました。雨も降り始めています。5時で21℃大変暑い朝でした。台風も早くなり、衰えているようですね。 今日はハンバーグ、ほうれん草の白和えなどがあります。 紅ガニ、ホタルイカ、赤ガレイ、ほうれん草、春キャベツ、キュウリ、トマト、ブロッコリー、サニ...
-
今朝はとてもさわやかで、気持ちのいい朝でしたが、蒸し暑くなってきました。今日はもう梅雨が明けたということ。いつもなら祇園祭の頃なのに、本当に早いです。 今日はもずくです。香住でとれたもずくで、こちらのもずくはとっても細く、口当たりが最高です。山陰の夏の味です。 大屋市場12時38...
-
今日もPM2.5が多く、天気はいいんですが、遠くがかすんでいます。例年なら、春で終わるのに、今年はいつまで続くんでしょうね。 今日はジャンボ稲荷です。おいしいです。 海外からも毎日たくさんの方に読んでいただいているの、申し訳ありませんが、来週、再来週とこのページの更新お休みします...
0 件のコメント:
コメントを投稿