2018年11月15日木曜日

11月15日曇っています

今日は日が当たったり、曇ったりで目まぐるしい天気になっていますが、寒いです。昨日もですが、部屋にいると暖房器具がいるようになりました。
テレビの情報ですが、昨日上空で見ていたら氷ノ山、雲の間から雪が降っていたのが見えたそうです。でも初冠雪というのは、ふもとから見えなければ初冠雪と言われないそうです。今朝よく晴れていたので、もし雪が降っていたらきれいだろうと市場の帰りに見に行ったら降っていませんでした。
今日はいろんな蟹が入荷しています。松葉ガニの生、茹でたもの、セコガニの生、茹でたもの紅ガニといろんな蟹が入荷しましたが、今日は解禁以来一番安かったので、松葉ガニの湯がいたものは完売しました。サバ、赤ガレイなどがあります。
12時50分現在 大屋市場
曇り
気温 12.4℃  
湿度 66%
降水量 0.0
風速 3.3m/s  北

気圧 1006.06hPa

気圧 1024.06hPa 海抜0地点に換算した数値 
PM2.5 少ない
今朝の氷ノ山の頂上付近

0 件のコメント:

コメントを投稿

5月9日(金)最悪です。

雨が降り始めました。今日はpm2.5も黄砂も多く、最悪です。天気がよければ目立つんですが。 今日はアマエビです。石川県から来ていて、とっても新鮮ですが、値段が安く朝からよく売れています。こんなに安いんなら、海鮮丼を作られるという方が多いです。 大屋市場12時25分 小雨 温度 ...