2021年4月2日金曜日

4月2日風が強いです

今日は晴れていますが、風が強く、せっかく咲いた桜が散ってしまっています。今年はあっという間に散ってしまっています。
昨日大屋の情報に書こうと思っていましたが、迷っていました。
 聖火リレーのことですが、けっして島根県、鳥取県、大阪府の知事の後押しをするのではありませんが、近代オリンピックの聖火リレーが始まったのは、1936年。ギリシャからベルリンまで聖火を運ぶということは、ゲルマン民族こそがヨーロッパの源流であるギリシャの後継者であると言う事で、ヒットラー思想に適合したものだとはじめられました。第2次世界大戦を正当化するためにも使われました。それを考えると中止は正しい選択です。皆さんにも聖火リレーを始めた経緯を知っていただきたいです。
 今日はスルメイカです。最近やっと入荷するようになりました。明日は旧の節句でいなり寿司です。残念ながらすべて予約で売れ切れてしまっています。店売りはぜんぜんありません。
13時30分大屋市場
晴れ
温度 21.1℃
湿度 34%
雨量  0.0㍉
風速  2.6m/s 南南東
気圧1020.46hpa(海抜0㍍レーベル)
積雪量  0㌢
PM2.5 やや多い
黄砂   少ない
花粉   非常に多い
日の入り 18時23分
明日の日の出 5時45分

0 件のコメント:

コメントを投稿

11月18日(火)雨が降ったり止んだり

今日は雨が降ったり止んだりしています。昨日騒がれていたいほど寒くはありません。雲がかかっていてわかりませんが、まだ見渡せる山にも雪が降ってません。これから下がってくるのかもしれませんね。 今日はサケです。寒い日は鍋が最高です。今日はサケの切れ目を販売しています。鍋にしても美味しい...