2014年1月31日金曜日

1月31日何この気温

今朝車に乗り外気温度を見たら、8℃。1月も今日で終わりなのに、別の世界に来ているような温度。最高気温が、8℃の日も多いのに驚いてしまいます。
今日は干しがれい、干しダラ、赤ガレイ、スルメイカ、サバなどが入荷しています。
総菜は、コロッケ、サラダ、ほうれん草白和え、などがあります。

2014年1月30日木曜日

1月30日雨が降っています

今朝は4℃と比較的暖かい朝でした。雨も降り始め、昼頃まで降るようです。昨日も春の様な天気。散歩中にイヌノフグリを見つけました。まだ暦でも冬ではないんですが。
今日はスルメイカ、サバ、ハタハタ、メイタガレイなどが入荷しています。
総菜はトンカツ、串カツ、ポテトサラダ、などがあります。

2014年1月29日水曜日

1月29日もうすぐ春ですか

今朝は天気予報はいい天気でしたが、曇っています。いつもより、寒くないです。一昨日頃から、春の花を見つけ今度の大屋の情報はきれいなページが出来るのではと期待しています。
今日はタラ、赤ガレイ、干しがれい、スルメイカなどが入荷しています。
総菜は、炊き込み御飯、ハンバーグ、かき揚げなどがあります。

2014年1月28日火曜日

1月28日今朝も寒いです

今朝も養父で-2℃、大屋で0℃と寒い朝でした。日が当たり徐々に暖かくなっています。昨日は日が当たりいい天気でした。久しぶりに太陽の光って暑いなと感じました。風がなかったせいでしょうね。
今日は生ガニ、活きた甘エビ、イワシ、干しがれいなどが入荷しています。
総菜は、大根の白和え、蟹の爪フライ、おからなどがあります。

2014年1月27日月曜日

1月27日寒いです。

昨日夕方から雨から雪になり、すぐ上がり山には新雪が積もり大変きれいです。先週は急に休みすみませんでした。新年会など予約があり、大変忙しく、更新することが出来ませんでした。でもその間でも、たくさんの方からアクセスいただき、今週は日本よりアメリカの方がアクセスが多いという珍しい現象になっています。
でどこの州からアクセスいただいているかと言う事までわかりませんが、今朝ホノルル(現地は昨日の昼の1時30分頃)では、こんな珍しい天気の表現になっています。
気温は25℃わり、22、23℃そして天気はLight Rain Fog/MistえぇFogとMistとどう違うのと頭を悩ましています。ワイキキはいつもより寒々した風景になっています。
毎朝但馬地区と鳥取の県道のライブを見て、ハワイのライブを見て楽しんでいます。今朝の戸倉峠付近は国道にも雪があるようで、この違いを楽しんでいます。
今日はタイショウ、スルメイカ、ノドグロ、タラ、白エビ、アジなどが入荷しています。
総菜は、サラダ、きんぴら、イカの煮付けなどがあります。以前焚いたら人気賀よかった当店で作った小エビの佃煮、今日再度焚きました。

2014年1月22日水曜日

1月22日大屋周辺は雪

今日この周辺で大屋だけが何㌢も雪が積もっているようです。八鹿や和田山なんかにはないようです。今も降り続いていて、日がさしていますので、もうすぐやむと思います。
今日はサバ、ヤリイカ、、などが入荷しています。
総菜は、ちらし寿司、海老フライ、カマスの塩焼きなどがあります。

2014年1月21日火曜日

1月21日曇っています

今朝は曇っています。不思議なもので、今朝あまり寒くないなと車の温度計を見たら、0℃。昨日までの寒さに慣れてしまっているのか、0℃でも今朝はあったかないなと感じました。
今日はサバ、ヤリイカ、スルメイカ、タラなどが入荷しています。
総菜はおから、サバの塩焼き、カレイの煮付けなどがあります。

2014年1月20日月曜日

1月20日寒いです

今朝は放射冷却で-5.3℃と大寒らしい寒い朝になりました。今季一番の寒さです。昨日は雪が17㌢ほど積もり、今朝はその雪の影響で、路面も凍り、運転がしにくくなっています。
今日は赤ガレイ、スルメイカ、サバ、などが入荷しています。
総菜は、サラダ、サバ煮、きんぴらなどがあります。

2014年1月18日土曜日

1月18日まだ雪は降っていません。

今日は天気予報は雪ですが、まだ降っていないですが、夕方から明日にかけて雪マークがづらっと並んでいます。
今朝ニュースの中に私の好きな羊羹を製造されている駿河屋さんが倒産という報道があり、昨日もパナソニックが東南アジアの工場を売却とか、年明けソニーが国内の工場を閉鎖とか、本当に景気がいいんだろうかと疑いたくなるようなニュースばかり。今いいのは昨日百貨店の売り上げが10数年ぶりに伸びたという報道があるように、伸びた部門を見ると消費税前の駆け込み需要。
また設備投資も同じだと思います。報道が言うように景気がいいから伸びたのではないと思います。
今日はモサ海老、甘エビ、赤ガレイ、サバ、鯛などが入荷しています。
総菜は、鯖塩焼き、ちらし寿司、高野豆腐などがあります。

2014年1月17日金曜日

1月17日雨も上がりました。

今朝みぞれが降っていましたが、今は上がっていて、日もさしています。
私は毎朝、時間があれば、ハワイのライブ映像を見ています。ホノルルの今の気温が摂氏80° F 華氏にしたら27℃いい天気で、うらやましいような天気です。カウイ島ではLight Rainと書いてあるので小雨と言う事でしょう平日の2時なのに泳いでいる人がたくさんおられるのは、うらやましいです。日本の但馬の道の様子や鳥取の道の様子なども見ていますが、あまりにも違うので、早く春にならないかなと思います。もうすぐ大寒が来るというのに。
今日はサバ、ホタテ、イワシ、などが入荷しています。
総菜は、サバの煮付け、コロッケ、サラダなどがあります。

2014年1月15日水曜日

1月15日今朝も寒いです。

今朝も-1℃と大変寒い朝でした。曇っています。もう1月もあっという間に半分を過ぎ、今日はもう15日。いよいよ確定申告の準備もしなればと思っています。
今日は赤ガレイ、サバ、カマスなどがあります。
総菜は、炊き込み御飯、サバの塩焼き、かき揚げなどがあります。
明日は忙しいためこのページの更新はお休みします。

2014年1月14日火曜日

1月14日今朝も寒いです。

今日も-1℃と寒い朝です。朝早く雪が舞っていましたが、今は上がり日がさしています。連休も終わり、今週あたりから、やっと正月気分も抜けますね。
今日は松葉ガニ、サバ、生ガキ、タラなどが入荷しています。
総菜はおから、きんぴら、焼きガレイ、サラダ、などがあります。

2014年1月11日土曜日

1月11日-3℃と寒いです。

今朝は今も-3℃と大変寒い朝になっています。道は怖いぐらい凍っています。で雪は降っていません。
今日からまた三連休という人が多いと思いますが、こちらにスキーなど来られる方はしっかり寒さ対策はしてお越し下さい。
今日はイワシ、生ガキ、魚スキセット、干しがれい、生ガレイなどが入荷しています。
今日の総菜はちらし寿司、茶碗蒸し、ツバスの塩焼き、高野の卵とじなどがあります。

2014年1月10日金曜日

1月10日雪が積もっています。

今朝は大屋では7㌢と雪が積もっていて、降り続いています。今日は広谷や、和田山の方が多く、大屋の方が少ないです。宮垣で13㌢、和田山で17㌢。海岸線は雪が積もっておらず、今日も氷ノ山を中心に雪が降っているようです。
今日は赤ガレイ、サバ、ツバス、スルメイカなどが入荷しています。
総菜はコロッケ、千切り大根などです。

2014年1月9日木曜日

1月9日雨が降っています。

昨日の昼頃から雨が降り続いていて、なかなか上がりそうにありません。後は雪になるようで、正月あまり降ることがなかったので、今度の連休は雪マークがづらっと並んでいます。たくさんの雪にならなければと思っています。
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
今日は、スルメイカ、サバ、赤ガレイ、タラ、干しがれいなどが入荷しています。
総菜は、串カツ、ポテトサラダ、カレイの煮付けなどがあります。
今日から大屋の情報も再開します。

2013年12月21日土曜日

12月21日 1年間有難うございました。

 昨日から雨が降り続け、雪になり積もっているのかなと思っていたら、今朝はみぞれで、激しく降っています。山は白くなり、今年は雪の降り方がいつもと違います。例年なら海岸線から、雪が降るんですが、今年は山から降り始め、まだ平地には積もっていませんし、初雪は降りましたが、本格的な雪にはなりません。何年か前のように、大晦日の31日中国道が閉鎖になったことがありますが、今年はこんなことにならないようになって欲しいものです。なんかそんな事を思い出す、天気です。
 今年もたくさんの国のたくさんの方からアクセスをいただきました。日によっては日本の倍以上のアクセスをいただいた、日もありました。大屋の情報は海外から見ると、懐かしいと言うどころではないと思います。
 当店は明日から、クリスマス、の準備に入り、それが終わったらおせちの準備に入ります。今年もたくさんのご注文をいただき有難うございました。ローストチキンはほぼ売れ切れ状態になっていていて、当日店で何本か売れる程度、鯛の塩焼きすでに売れ切れ状態になっています。
この連休が終わると大変忙しくなり、更新する時間がありません。一応、このページは、今日が最後になります。来年は9日から更新になります。
今日は松葉ガニ、、セコガニ、赤ガレイ、干しがれい、ヤリイカ、スルメイカ、鍋セットなどが入荷しています。
総菜は、ちらし寿司、卵焼き、焼き鯖などがあります。
皆様、いい年をお迎え下さい。今年1年間、有難うございました。
Google earthより

2013年12月19日木曜日

12月19日雪積もらなかってよかったです。

昨日の昼から雪が降りかけ、すぐに雨交じりのみぞれになり、夜雪になるのではと思いましたが、雪も降らず、今は日がさしています。昨日はとても寒い1日でしたが、昨日に比べる今はまだましのようです。
今日はスルメイカ、アジ、サバ、ツバスなどが入荷しています。
総菜は、串カツ、ポテトサラダ、ぶりの塩焼き、ほうれん草の白和えなどがあります。
明日は多忙のためこのページの更新はお休みします。

2013年12月18日水曜日

12月18日雨が降っています

東京に雪が降ると言う事で、こちらも降るのかなと思いながらいたら、こちらは雨が激しく降っています。過去のデーターから東京が降るときはこちらも降りやすいので、こちらも注意が必要です。
今日は大変遅くなりすみませんでした。今日は炊き込み御飯、サンマ焼き、ほうれん草のゴマ和えなどがあります。

2013年12月17日火曜日

12月17日今日も曇っています

今朝も寒く、日はしばらく当たっていません。毎日10℃以下の日が続き、もう年末だなと言う感じがしてきました。今年もあと2週間ですね。
今日は鍋セット、生ガキ、ぶりなどが入荷しています。
総菜はおから、サラダなどです。

2013年12月16日月曜日

12月16日毎日寒い日が

今朝は曇っています。今朝は昨日と違い0℃以下と言う事はありませんでしたが、3℃と大変寒い朝でした。昨日も最高気温が6.7℃大変寒い1日でした。雪もちらほらしていましたが、積もるところまでいっていません。
今日はタコ、生ガレイ、干しダラなどが入荷しています。

2013年12月14日土曜日

12月14日うっすらと屋根に雪が

今年は珍しく海岸線の雪ではなく、山雪で始まりました。近年にないことです。こちらは屋根にうっすらと雪が積もりましたが、道路にはなく、スキー場周辺に積もっているようです。村岡で15センチ程度です。養父市の丹戸は10㌢程度です。29号線の戸倉峠付近や9号線の蒲生トンネル付近の道路には雪が積もっているようです。

2013年12月13日金曜日

2013年12月12日木曜日

12月12日初雪が舞っています

今朝は初雪が降りました。風にのってときおり、降っているようで、たくさん降っていません。
今日は、スルメイカ、サバ、サンマ、ヨコワなどが入っています。
総菜は串カツ、ポテトサラダ、サバの塩焼きなどがあります。

2013年12月11日水曜日

12月11日寒いです。

今朝も寒く、曇っています。もう10日も過ぎ残すところ二十日あまり、今年も残りわずかになりました。
今日はスルメイカ、赤イカ、干しがれいなどが入荷しています。
総菜は、炊き込み御飯、ハンバーグ、かき揚げ、だし巻き卵、サバの塩焼き、私の好きなメニューばかりです。

2013年12月10日火曜日

12月10日久しぶりに寒さから解放

今朝は9℃と久しぶりに寒さから解放されました。昨日夜すごい雷と雨でしたが、今は上がっています。
昨日は突然お休みして申し訳ありませんでした。気になるページがありましたので、それに集中していたもので、時間を経つのも忘れてしまいました。その内容は来週の大屋の情報には掲載します。びっくりされると思います。
今日はスルメイカ、白イカ、生カキ、赤ガレイなどが入荷しています。
総菜は、おから、焚き合わせなどがあります。

2013年12月7日土曜日

12月7日こんな週も

今日は曇っていて、ときおり雨が降っています。今朝宮垣付近には、大変きれいな虹がかかっていました。今週のホームページのアクセスは、日本よりアメリカの方が多くて、こんな週もあるんだなと驚きました。
今日はセコガニ、干しがれい、ホタテなどが入荷しています。
今週は松葉ガニ入荷がありません。とにかく高くて、今年は偽装問題が騒がれているだけに、みなさん神経を使われているようです。注文はあるんですが、なかなか発送が出来ません。
干しがれいは注文はなんとか送れるようになりました。今まで、注文をいただいた方は、大変長い間、ご迷惑おかけしましたが、本日すべてお送り出来ました。

2013年12月6日金曜日

12月6日てんきなんですが

空は晴れていますが、ときおり目にわかりませんが、雨が降っているような気がします。でも寒いです。
今日はイワシ、ハタハタ、シジミなどがあります。
総菜はコロッケ、サバの煮付け、サラダなどがあります。

2013年12月5日木曜日

12月5日いい天気です。

今朝は霧がで、3℃と寒く、放射冷却で、いい天気です。昨日は夕方から雨が降り出しましたが、すぐに上がりました。
今日は天然の車エビ、サバ、スルメイカ、ハタハタ、ツバス、などが入荷しています。
総菜はトンカツ、ポテトサラダなどが出来ます。

2013年12月4日水曜日

12月4日寒い日が続きます。

今朝も0℃と大変寒い朝になっていますが、今日も天気はいいです。
今朝起きてびっくりしたのは、インターネットがつながらないこと。びっくりして、ルーターを見ると、赤ランプ。NTTのホームページを見ると、工事と書いてあり、最初からわかっているなら事前に連絡が欲しいものです。今は電話もあるんですから。
今日は赤ガレイ、干しがれい、スルメイカなどが入荷しています。
総菜は、炊き込み御飯、ローストチキン、などがあります。

2013年12月3日火曜日

12月3日いい天気が続いています

この時期にしては珍しく、昨日に引き続きいい天気が続いています。でも放射冷却で今日も0℃を下回りました。霜も降りていました。
今日は赤ガレイ、干しがれい、塩鯖、スルメイカ、シズなどが入荷しています。
総菜はおから、サバの煮付け、、カキフライなどがあります。

2013年12月2日月曜日

12月2日寒いです。

今日も0℃と大変寒い朝でした。土曜日から天気が続いていて、今朝もいい天気になっていますが、風が冷たいです。
昨日から12月最後の月になりました。
今日はサバ、スルメイカ、松葉ガニ、アジ、甘エビなどが入荷しています。

8月30日(土)もううんざりです

今日も遠くがかすみ、pm2.5が多く、今年の夏は、暑さとPM2.5が多いです。PM2.5が暑さを包んでしまっているような気がします。 今日はジャンボいなりです。とてもおいしいです。 大屋市場12時31分 曇り 温度  32.7℃ 雨量  0.0㍉ 湿度  49% 風速 ...