2011年1月22日土曜日

1月22日ほんとかな

今朝も大屋はここ数日-2℃大変寒い朝になっています。大屋の情報にも載せましたが、広谷とは2℃差がありました。昨日発表された数ヶ月の天気予報2月には暖かくなってくると言う事。で今朝の天気予報もあと2週間ぐらいでこの寒さは緩むと言っていました。なんか明るいニュースが入りましたね。
個人的には、もう一つは纏向遺跡(まきむく)で昨年9月にも桃の種が2700個以上も見つかりましたが、今度は鯛やアジの骨などが見つかったという事で、卑弥呼が祭祀の御供えなどに使ったのではないかということらしいですが、卑弥呼は畿内説などいろんな説が多いだけに、これがいい手がかりになればいいのになんて思っています。
 ◎今日は水カニです。鍋になどに入れるといいだしがでます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

11月26日(水)雨が降ったり止んだりしています。

今日は寒くはないんですが、雨が降ったり止んだりしています。しぐれみたいな天気が多くなりました。 今日は松葉ガニです。昨日入荷して松葉ガニを今日当店で湯がきました。柴山で獲れたとても大きなカニです。 大屋市場12時57分 曇り🌥 温度  11.8℃ 雨量  1.5㍉ 湿度 ...