今朝も大屋はここ数日-2℃大変寒い朝になっています。大屋の情報にも載せましたが、広谷とは2℃差がありました。昨日発表された数ヶ月の天気予報2月には暖かくなってくると言う事。で今朝の天気予報もあと2週間ぐらいでこの寒さは緩むと言っていました。なんか明るいニュースが入りましたね。
個人的には、もう一つは纏向遺跡(まきむく)で昨年9月にも桃の種が2700個以上も見つかりましたが、今度は鯛やアジの骨などが見つかったという事で、卑弥呼が祭祀の御供えなどに使ったのではないかということらしいですが、卑弥呼は畿内説などいろんな説が多いだけに、これがいい手がかりになればいいのになんて思っています。
◎今日は水カニです。鍋になどに入れるといいだしがでます。
2011年1月22日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
7月15日(火)暑いです。
今日は日が出て大変暑く、車も少なく、歩いている人はあまりいません。昨夜は雨が降り今朝は、涼しくってとても気持ちよい朝でした。 今日は暑いので、とてもいいものを紹介します。明後日は祇園祭、ハモの落としは祇園祭にはなくてはならない料理です。冷たくしていただけば最高です。 また具だくさ...

-
今日もPM2.5が多く、天気はいいんですが、遠くがかすんでいます。例年なら、春で終わるのに、今年はいつまで続くんでしょうね。 今日はジャンボ稲荷です。おいしいです。 海外からも毎日たくさんの方に読んでいただいているの、申し訳ありませんが、来週、再来週とこのページの更新お休みします...
-
今朝はとてもさわやかで、気持ちのいい朝でしたが、蒸し暑くなってきました。今日はもう梅雨が明けたということ。いつもなら祇園祭の頃なのに、本当に早いです。 今日はもずくです。香住でとれたもずくで、こちらのもずくはとっても細く、口当たりが最高です。山陰の夏の味です。 大屋市場12時38...
-
早朝より風が強く風の音で目が覚めました。雨も降り始めています。5時で21℃大変暑い朝でした。台風も早くなり、衰えているようですね。 今日はハンバーグ、ほうれん草の白和えなどがあります。 紅ガニ、ホタルイカ、赤ガレイ、ほうれん草、春キャベツ、キュウリ、トマト、ブロッコリー、サニ...
0 件のコメント:
コメントを投稿