今朝そんなに寒くなかったんですが、いい天気で、ちょうど但馬空港に江原から登ったところに大変いい眺めの場所があり、もう少ししたら日が昇るだろうなと思うような光景でした。昨日に引き続き、すごい景色でした。
今才木商店では、峰山高校弥栄分校農園芸科の野菜苗を2年前から売っており、今年も入荷してきました。大変いい苗ばかりです。トマト、キュウリ、ナス、ピーマン、万願寺トウガラシなどを販売しています。
昨日インターネットで知ったんですが、コンパニオンプランツといってトマトの苗とマリンゴールドを一緒に植えれば、コナジラミなどの害虫を遠ざけトマトの生育を助けて味を良くするそうです。一度お試し下さい。
当店のマリンゴールドは、但馬農校で作られたものです。
今日は紅ガニ、釣りの桜鯛、スルメイカ、カニの身、ホタルイカ干しがれい、紋甲イカキャベツ、サラダ用水菜、ヤマブキなどが入荷しています。
コロッケ、塩鯖、大根サラダ、キャラブキ、ハタハタの天ぷらなどがあります。
2015年4月24日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
11月19日(水)高い山は初雪でした。
今朝は須留ヶ峰に初雪が降っていました。去年は11月30日でしたので、10日ほど早いようです。今日は小雨が降ったり、日が出たり目まぐるしい天気になっています。 今日は山菜御飯です。おいしいです。 大屋市場12時9分 くもり🌥 温度 8.3℃ 雨量 0.0㍉ 湿度 7...
-
今日もPM2.5が多く、天気はいいんですが、遠くがかすんでいます。例年なら、春で終わるのに、今年はいつまで続くんでしょうね。 今日はジャンボ稲荷です。おいしいです。 海外からも毎日たくさんの方に読んでいただいているの、申し訳ありませんが、来週、再来週とこのページの更新お休みします...
-
今朝はとてもさわやかで、気持ちのいい朝でしたが、蒸し暑くなってきました。今日はもう梅雨が明けたということ。いつもなら祇園祭の頃なのに、本当に早いです。 今日はもずくです。香住でとれたもずくで、こちらのもずくはとっても細く、口当たりが最高です。山陰の夏の味です。 大屋市場12時38...
-
朝早く、雨が激しく降り、いっきに川の水が増えました。今はよく晴れ、日なたは蒸し暑いです。 今日はスルメイカです。盆はスルメイカが入るんですが、今年はあまり入ってきません。海水が高いからではないかとみんなが話しています。 大屋市場13時11分 くもり 温度 29.6℃ 雨量 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿