2021年11月9日火曜日

11月9日雨は上がりています

夜雨音がするぐらい、すごい雨でしたが、今は上がって肌寒いです。最近ハタハタの注文があるんですが、来ないなと思っていたら、今朝の新聞に9割減と書いてあってびっくりしました。昨年はこんなにたくさん採れていいのかなというぐらい入荷していたのに。今年はエチゼンクラゲの大量発生などの影響もある様です。
当店では生で売るより、惣菜にした方がよく売れるので、天ぷらや唐揚げや南蛮漬けにして売っていますが、昨年は大阪からの注文が多い南蛮漬けにしたハタハタが大人気なのに、今年は断ってばかりです。もちろん酢は当店で合わせっています。運賃払っても安いと言われています。
今日はヨコワの刺し身です。ヨコワはクロマグロの子どもで、年末大間まで北上したら、すごい値段になるのに。新鮮な本マグロですから生臭さもなく、とてもおいしいです。
12時48分大屋市場
曇り
温度 13.5℃
湿度 57%
雨量  0.0㍉
風速  2.1m/s北
気圧 1015.36mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 17時00分
明日の日の出 6時31分

0 件のコメント:

コメントを投稿

5月3日(土)なんとかして

今日もいい天気ですが、そんなに暑くありません。山が新緑におおわれきれいです。マスコミが騒がなくなりましたが、この連休PM2.5が多く遠くがかすんでいます。 今日はジャンボいなりです。大きいいなりなので、これひとつで十分です。今日はちらし寿司ジャンボいなり、おにぎりちらし寿司には、...