2023年4月24日月曜日

4月24日(月)ぼっぽつと

昨日は大変いい天気で、家にいるのがもったいないぐらい。行くところのない私は山に登りました。すごいいい天気なのに、飛行機雲もはっきり。わぁもう崩れると思ったら、やはりぼつぼつと降り始めました。昨日は日が出ているのに寒かったんですが、今日も寒いです。
写真に英語文を追加しただけでアクセスが増えています。まだ更新もしていないのに、100人近い方がアクセスしていただいていて、3/4が海外からです。本当に有難うございます。つたない英語文で申し訳なく思います。
今日は夏の野菜の苗が入りだしました。とてもいい苗です。ナス、キュウリ、トマト、ピーマン、万願寺トウガラシなどが入荷してきました。
13時03分大屋市場
曇り
温度 11.8℃
湿度  31%
雨量  0.0㍉
風速  2.6m/s
風向  北東
積雪量 0.0㌢
気圧  1007.7mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5  少ない
黄砂  少ない
花粉  少ない
日の入り 18時41分
明日の日の出 5時17分
今年もとてもいい夏野菜の苗が入荷してきました。ナス、キュウリ、トマト、ピーマン、万願寺トウガラシ、その中でもキュウリはおすすめです。朝倉山椒をつけて食べるのが待ち遠しいです。みずみずしくおいしく食べられます。
We have a very nice summer vegetable seedlings in stock again this year. Eggplants, cucumbers, tomatoes, green peppers, and Manganji peppers. Among them, cucumbers are recommended. I can't wait to eat it with Asakura Japanese pepper. It is fresh and delicious to eat.


0 件のコメント:

コメントを投稿

11月25日(火)雨も上がりました。

6時頃から雨が降り恥じた雨も上がり、今は青空が出始めました。今青空の下出雲発羽田行きの飛行機が飛んでいきました。 今日は生の松葉ガニです。よく生きていていますが、えぇという値段です。夜は寒くなるので、鍋でどうぞ。2月になれば水カニが解禁になりますが、今年は資源保護のため、禁漁のよ...