高校まではもう夏休み。大学は前期試験。天国と地獄みたいな差ですね。
昨日は夕立が来て気温が下がりました。蒸し暑かった気温もいっぺんに下がり、寒いぐらい。昨日はその寒さで目が覚めてしまいました。人間て勝手ですね。寒けりゃ寒いで文句言い、暑けりゃ暑いで文句を言い困ったものですね。セミの鳴き声が聞こえるようになりました。
今日のおすすめは地物の鮎です。今年の鮎は全体的に小さいです。総菜はちらし寿司です。
2012年7月21日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
10月27日(月)雨が降っています。
今日は蒸し暑く、この周辺だけ小雨が降っています。 今日は7.2㌔もあるようなたらです。こんな大きなたらを切れ目にして売っています。脂がありますが、身自体淡泊なので美味しそうです。鍋や、フライ、ムニエルなどおいしいです。 大屋市場12時30分 曇り 温度 15.8℃ 雨量 ...
-
今日もPM2.5が多く、天気はいいんですが、遠くがかすんでいます。例年なら、春で終わるのに、今年はいつまで続くんでしょうね。 今日はジャンボ稲荷です。おいしいです。 海外からも毎日たくさんの方に読んでいただいているの、申し訳ありませんが、来週、再来週とこのページの更新お休みします...
-
今朝はとてもさわやかで、気持ちのいい朝でしたが、蒸し暑くなってきました。今日はもう梅雨が明けたということ。いつもなら祇園祭の頃なのに、本当に早いです。 今日はもずくです。香住でとれたもずくで、こちらのもずくはとっても細く、口当たりが最高です。山陰の夏の味です。 大屋市場12時38...
-
朝早く、雨が激しく降り、いっきに川の水が増えました。今はよく晴れ、日なたは蒸し暑いです。 今日はスルメイカです。盆はスルメイカが入るんですが、今年はあまり入ってきません。海水が高いからではないかとみんなが話しています。 大屋市場13時11分 くもり 温度 29.6℃ 雨量 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿