2015年11月18日水曜日

11月18日うまい具合には

今月初め雨が降らないと思っていたら、後半に入り、雨の日が続いています。気温は高めです。昨日私が散歩中大屋では珍しく、大阪ナンバーの黒塗りのローレックスが何台もとおり、その後マイクロバスが何台か車が続いていましたが、大屋では珍しい光景。後で聞いた話ですが、関西の経済界のトップが農業の視察に来られたようですが、逆にたくさんの空き地や空き屋を見られて、将来の日本を見ているようで驚かれていたと思います。トップのとられる車も変わったようで、昔は、ベンツかセンチェリーでしたが、時代は変わって行くんですね。
今日は活きた松葉ガニ、湯がきの松葉ガニ、サワラ、サバ、白イカ、赤ガレイ、野菜はとっても甘い生で食べられるカブラ、わさび菜などがあります。カブラとわさび菜と一緒にもり、わさび醤油で食べて下さい。これがカブラなんて思いません。フルーツを食べているようです。どちらも大屋産です。
総菜は、炊き込み御飯、かき揚げ、サラダ、焼きサバ、などがあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月12日(土)いい天気です

今日はいい天気です。とても暑いです。暑いせいか誰も歩いていません。いつもの暑さではありません。 今日はジャンボ稲荷です。おいしいです。 大屋市場12時33分 晴れ 温度  28.2℃ 雨量  0.0㍉ 湿度  69% 風速  0.8m/s 風向 北東 気圧  993....