2015年11月28日土曜日

11月28日寒いです。

今朝は3℃大変寒い朝でした。昨日は驚きました。このページを更新中雪が降り出し驚きました。氷ノ山の写真撮った時は大変いい天気でした。突然雪が降るなんて思っても見ませんでした。お陰で昨日はいい写真がいっぱい撮れ、来週大屋の情報の写真は決定。で今日はどうしてもぼつにするのはもったいない写真ですので、このページに載せます。撮った時はわからなかったんですが、白サギが飛んでいました。
今日は生松葉ガニ、セコガニ、赤ガレイ、スルメイカ、豊岡のレモン、正月用の葉ボタンなどが入荷してきました。
総菜はちらし寿司、カボチャ、高野含め煮、今人気が高いタラの蒲焼き、すぐになくなりますのでお早めに。
昨日の夕方の写真です。朝の雪はほとんど消えてしまい、残ったのは、須留ヶ峰と、藤無山ぐらいでした。この写真がボツになるぐらいですから、来週の大屋の情報どんな写真が載るか楽しみですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

5月8日(木)さわやかです

昨日からとてもいい天気が続いています。とてもさわやかです。大屋川では今日鮎の放流をしていました。年々鮎が少なくなっています。 キュウリなどの地物の夏野菜が入荷してきました。とても新鮮です。 大屋市場12時44分 晴れ 温度 20.3℃ 雨量  0.0㍉ 湿度  32% ...