今週の大屋の情報で、こちらはまだ朝晩が涼しいからと書きましたが、昨日から様子が変わり暑くなり始めました。昨日は熱帯夜。問題は、湿度。今も79%と高く、蒸し暑いです。
大屋の情報にも書きましたが、ガソリンが高くなったから、帰るのを止めたという声を聞かれだしました。5年前も同じ事を聞きましたが、今年もそんな声が聞かれ始めました。20年の時は185円10銭だったようです。お盆で田舎も都会の影響受けて少しは景気よくなるかと思ったんですが、裏目になったようです。アベノミックスが田舎ではアベノリスクとなり、こんなところにも2極化が進んでいるようです。もう一つ悪い要因としたら、今年はお盆が週の真ん中で日が悪いのも影響しているようです。
今日は地物の鮎、スルメイカ、アジ、珍しいところでは、サバのへしこもあります。お盆の花も本格的に入荷しています。今年盆は大屋では一軒だけですが、「ヒロタのシューアイス」を販売しています。
今日でこのページ更新も25日までお休みします。お店は毎日営業しています。ウナギも盆は焼いています。大屋に帰ったら美味しいウナギをお召し上がり下さい。都会では味あえない味と皆様からよく言われます。
次回更新するときは涼しくなっていればいいんですが。
26日まで、楽しい盆をお過ごし下さい。
2013年8月10日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
5月3日(土)なんとかして
今日もいい天気ですが、そんなに暑くありません。山が新緑におおわれきれいです。マスコミが騒がなくなりましたが、この連休PM2.5が多く遠くがかすんでいます。 今日はジャンボいなりです。大きいいなりなので、これひとつで十分です。今日はちらし寿司ジャンボいなり、おにぎりちらし寿司には、...

-
早朝より風が強く風の音で目が覚めました。雨も降り始めています。5時で21℃大変暑い朝でした。台風も早くなり、衰えているようですね。 今日はハンバーグ、ほうれん草の白和えなどがあります。 紅ガニ、ホタルイカ、赤ガレイ、ほうれん草、春キャベツ、キュウリ、トマト、ブロッコリー、サニ...
-
今朝は17℃半袖では寒いぐらい。昨日は参りました。一ヶ月前だったら35℃割ったら涼しかったんですが、昨日三十℃を超え、しんどいなと思うぐらいでした。たった一ヶ月ですが、こんなに違うものだなと思います。 ◎今日は紅ガニです。すごい紅ガニが入っています。 ◎今日は今の時期だったら...
-
今朝は6℃とこの時期にしたら寒くなく過ごせました。今も寒くなく曇っています。明日からまた寒くなるのがうそみたいです。 今日はセコガニです。よく活きています。セコガニも5日で禁漁になります。去年に比べたら半値以下です。 大屋市場12時39分 くもり 温度 9.3℃ 雨量 0...
0 件のコメント:
コメントを投稿