今日も熱帯夜に近い状態で、寝苦しい蒸し暑い夜でした。昨日も夕立がありましたが、その時は涼しくなりますが、夜になると蒸し暑くなります。今日の注目は大阪の気温です、猛暑日になるかどうか。1942年の戦争当時の記録が破られるかどうか注目しています。7月22日~8月5日までの16日だったようでその期間の最高気温が8月5日の37.2℃だったようです。
昨日このページ信じられないことが起きました。アクセスがアメリカのアクセスが多く、国内のアクセスの10倍でした。日本のみなさんはまだ更新していると言うことをご存じない方がおられると思いますが。休み中のアセスが多く、急遽19日から更新始めたのが大きな原因かもしれません。
今日はスルメイカ、白イカ、サバ、赤ガレイなどが入荷しています。
2013年8月23日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
11月22日(土)静かです。
今日は曇っていて、風が冷たいです。今日は車も通らず、歩いている人もなく、気持ち悪いぐらい静かです。連休なのに、皆さんどっかに行かれているんでしょうかね。 今日はジャンボ稲荷です。とてもおいしいです。 大屋市場12時45分 晴れ☀ 温度 14.7℃ 雨量 0.0㍉ 湿度 ...
-
今日もPM2.5が多く、天気はいいんですが、遠くがかすんでいます。例年なら、春で終わるのに、今年はいつまで続くんでしょうね。 今日はジャンボ稲荷です。おいしいです。 海外からも毎日たくさんの方に読んでいただいているの、申し訳ありませんが、来週、再来週とこのページの更新お休みします...
-
今朝はとてもさわやかで、気持ちのいい朝でしたが、蒸し暑くなってきました。今日はもう梅雨が明けたということ。いつもなら祇園祭の頃なのに、本当に早いです。 今日はもずくです。香住でとれたもずくで、こちらのもずくはとっても細く、口当たりが最高です。山陰の夏の味です。 大屋市場12時38...
-
朝早く、雨が激しく降り、いっきに川の水が増えました。今はよく晴れ、日なたは蒸し暑いです。 今日はスルメイカです。盆はスルメイカが入るんですが、今年はあまり入ってきません。海水が高いからではないかとみんなが話しています。 大屋市場13時11分 くもり 温度 29.6℃ 雨量 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿