今朝は1℃と昨日積もった雪の影響で養父市は寒かったんですが、豊岡は4℃とそう寒くなく驚きました。昨日10時頃、雨から雪に変わり、5、6㌢積もりました。雪かきをしなければと思い、雪かきをし、大屋の情報のライブで、鳥取や但馬の雪の状況を見ようと見ました。すると八鹿にはぜんぜん雪がなく、鳥取も海岸線には雪が降っておらず、びっくりしました。今朝も豊岡に行きましたが、八鹿から北は道ばたにも雪はありませんでした。3月頃ならわかるんですが、この時期にしたら珍しい雪でした。雲レ-ダーを見ていたら南から雲が上がったていました。こういう時は中国山地に雲があたってこちら側に降るようです。今までこんな経験は少ないです。
今日は紅ガニ、赤ガレイ、スルメイカ、タラ、干しがれいなどが入荷しています。野菜は昨日大屋の情報でお知らせした、甘い豊岡のあき姫苺、サニーレタス、久しぶりに豊岡のブロッリ-、千切り大根、よもぎ餅、粟餅などが入荷しています。
総菜はコロッケ、カマスのフライ、金時豆の含め煮、などがあります。
2015年1月16日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
10月14日(火)蒸し暑いです。
今日は日が出て蒸し暑いですが、風が冷たくてそんなに暑くありません。 今日は久しぶりに白エビが入荷しました。刺し身などに使えます。 大屋市場12時48分 くもり 温度 25.5℃ 雨量 0.0㍉ 湿度 70% 風速 1.2m/s 風向 南 気圧 996.3...
-
今日もPM2.5が多く、天気はいいんですが、遠くがかすんでいます。例年なら、春で終わるのに、今年はいつまで続くんでしょうね。 今日はジャンボ稲荷です。おいしいです。 海外からも毎日たくさんの方に読んでいただいているの、申し訳ありませんが、来週、再来週とこのページの更新お休みします...
-
今朝はとてもさわやかで、気持ちのいい朝でしたが、蒸し暑くなってきました。今日はもう梅雨が明けたということ。いつもなら祇園祭の頃なのに、本当に早いです。 今日はもずくです。香住でとれたもずくで、こちらのもずくはとっても細く、口当たりが最高です。山陰の夏の味です。 大屋市場12時38...
-
朝早く、雨が激しく降り、いっきに川の水が増えました。今はよく晴れ、日なたは蒸し暑いです。 今日はスルメイカです。盆はスルメイカが入るんですが、今年はあまり入ってきません。海水が高いからではないかとみんなが話しています。 大屋市場13時11分 くもり 温度 29.6℃ 雨量 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿