今朝も0℃大変寒くなりました。久しぶりに今度の週末はいい天気になりそうですね。でも肝心の学生さんが試験期では、スキー客も少ないでしょうね。いよいよ入学試験も始まっているようですね。有名校の倍率見ただけで、合格するのは大変だなと思いますね。
今日はスルメイカ、紅ガニ、サバ、タラなどがあります。水ガニの漁が解禁になりましたが、皆さん鍋にしたら、安く出来ると言う事をご存じで、すぐに売れ切れてしまいました。店にあるのは、本松葉の生だけです。
豊岡のあき姫苺特売しています。
水カニとは脱皮を繰り返し成長する松葉ガニですが、脱皮直後の状態で、水分を多く含むので水カニと呼ばれていて、若松葉とも言われています。1月20日~2月28日までこの期間だけ許される漁です。短期間ですので見かけた時はぜひお買い上げ下さい。よく活きています。
総菜は、ちらし寿司、高野豆腐の含め煮、カボチャ煮、タラのフライなどがあります。
2015年1月24日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
8月29日(金)暑さが違います。
いい天気です。昨日までの暑さと違い、夏の暑さが帰って来ました。天気予報を見たら、今年の特徴なのか、昨日までの最高気温が変わっており、月曜日まで35℃以上のいやな太陽になっていました。 今日はコロッケです。とてもおいしいです。 大屋市場12時46分 曇り 温度 33.2℃ ...
-
今日もPM2.5が多く、天気はいいんですが、遠くがかすんでいます。例年なら、春で終わるのに、今年はいつまで続くんでしょうね。 今日はジャンボ稲荷です。おいしいです。 海外からも毎日たくさんの方に読んでいただいているの、申し訳ありませんが、来週、再来週とこのページの更新お休みします...
-
今朝はとてもさわやかで、気持ちのいい朝でしたが、蒸し暑くなってきました。今日はもう梅雨が明けたということ。いつもなら祇園祭の頃なのに、本当に早いです。 今日はもずくです。香住でとれたもずくで、こちらのもずくはとっても細く、口当たりが最高です。山陰の夏の味です。 大屋市場12時38...
-
朝早く、雨が激しく降り、いっきに川の水が増えました。今はよく晴れ、日なたは蒸し暑いです。 今日はスルメイカです。盆はスルメイカが入るんですが、今年はあまり入ってきません。海水が高いからではないかとみんなが話しています。 大屋市場13時11分 くもり 温度 29.6℃ 雨量 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿