2015年5月27日水曜日

5月27日暑い日が続きます。

今朝もいい天気です。毎日暑い日が続いていますが、夏と違ってまだ過ごしいいのは、風があると言う事です。北風が吹き、空気が乾燥していて、蒸し暑さがなくカラッとしています。昨日も29.5℃で、夏の服装でおれば、扇風機なしで過ごせています。
昨日とんでもないアジが入荷していました。たぶん鳥取県がブランド化しているものと思いますが、一匹一匹に、タグが付き、浦富定置網と書いてありました。値段は安かったですが、品物はたたきなどで使えるいいものでした。ほとんどを大阪から注文があり、昨日送りました。もうすぐ届くと思いますが、品物を見て喜ろこんでいただけると思います。
今日は大屋らしいものを作ります。「すずこ御飯」です。氷ノ山でとれたすずこ(全国名 根が曲がり竹)を御飯で焚きます。すでに、たくさんの注文をいただいています。店売りする数は少ないと思います。かき揚げ、トビウオの塩焼き、暑いので、当店特製のウナギの蒲焼きも焼きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

11月25日(火)雨も上がりました。

6時頃から雨が降り恥じた雨も上がり、今は青空が出始めました。今青空の下出雲発羽田行きの飛行機が飛んでいきました。 今日は生の松葉ガニです。よく生きていていますが、えぇという値段です。夜は寒くなるので、鍋でどうぞ。2月になれば水カニが解禁になりますが、今年は資源保護のため、禁漁のよ...