2016年1月8日金曜日

1月8日政治も経済も心配ですね。

けさは肌を突き刺すような寒さです。この気温が正常で年末からの気温が異常だったんですね。今年に入ってから中東地区を中心に政治もまた中国を中心に経済が歯車が狂い始めているようですね。特に中東、北アフリカのクーデタなど早く、解決して欲しいものです。
年末富山では天然ブリが上がらなかったようですね。こちらでもほとんど見かけられず、やっと昨日初めて天然ぶりの標準となる6㌔以上の寒ブリが入荷してきました。塩焼き、さしみ、大根との焚き合わせ、しゃぶしゃぶなどいろんな料理が出来ます。
当店では切り身で売ります。また赤ガレイ、舞鶴のシメサバ用のサバ、なんか月ぶりになるんでしょう此の時期にしたら大変お安い白イカなどがあります。
総菜は、ほうれん草の白和え、焚き合わせ、サバの煮付けなどがあります。
野菜はあき姫を始め、シイタケ、ブロッコリ、ほうれん草などがあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

4月28日(月)雨が降り始めました

今日は曇っていましたが、昼前から雨が降り出し涼しいです。この涼しさが続けば過ごしやすいんですが。 今日はサバです。浜坂で獲れたサバですが、こちらでとれるサバって珍しいです。 大屋市場12時29分 雨 温度 15.4℃ 雨量  0.1㍉ 湿度  8% 風速 0.6m/s ...