2025年4月16日水曜日

4月16日(水)外は暖かいです。

昨日は寒かったんですが、日が出て外は暖かくなりました。家の中は寒いです。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
大屋市場12時46分
曇り
温度 15.1℃
雨量  0.0㍉
湿度  44%
風速 1.0m/s
風向  北西
気圧  992.9hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉   非常に多い
日の入り 18時35分
明日の日の出 5時26分

2025年4月15日火曜日

4月15日(火)とても寒いです。

今日は雨が降ったり止んだりしていて、とても寒いです。まるで冬に戻ったような感じです。今日散歩して驚いたんですが、家を出るとき降っていなかったので、散歩に行きましたが、1㌔も離れていないのに、雨が激しく降り出し、家に近づくと上がっていました。こんなことって年に数回ありますね。
今日はイワシです。私はいわし好きではありませんが、大きなイワシは脂があり、焼いても揚げても、焚いても好きです。今日は鳥取から大きなイワシが入荷してきました。
大屋市場11時55分

温度 8.1℃
雨量  1.5㍉
湿度  81%
風速 2.3m/s
風向  西
気圧  982.8hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉   やや多い
日の入り 18時34分
明日の日の出 5時28分

2025年4月14日月曜日

4月14日(月)肌寒いです。

今陽が出始めましたが、風が冷たく、寒いです。
昨日の雨と風で、桜の下では花びらがたくさん散っていました。きれいな言葉で言うと「花むしろ」。私みたいな人は掃除が大変だなと感じるでしょうね。
今日はヤリイカです。とってもきれいなヤリイカで、値段も安く、刺し身でどうぞ。皮も簡単にむけます。
大屋市場12時37分
曇り
温度 14.8℃
雨量  0.0㍉
湿度  47%
風速 2.6m/s
風向  南南東
気圧  983.8hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉   極めて多い
日の入り 18時33分
明日の日の出 5時29分

2025年4月12日土曜日

4月12日(土)とってもいい天気です。

今日はとてもいい天気です。先週つばめが帰ってきていました。桜も今週で見納めになると思います。今日はとってもきれいです。
今日はジャンボいなりです。とてもおいしいです。
大屋市場12時54分
晴れ
温度 19.7℃
雨量  0.0㍉
湿度  38%
風速 0.7m/s
風向  東南東
気圧  995.2hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉   極めて多い
日の入り 18時31分
明日の日の出 5時32分

2025年4月11日金曜日

4月11日(金)天気になっています

朝は雲が山をおおっていましたが、今は日がさしてきました。
今日はスルメイカです。黒々とした大きなイカが入荷しています。久しぶりです。
大屋市場12時54分
曇り
温度 14.7℃
雨量  0.0㍉
湿度  73%
風速 3.4m/s
風向  北
気圧  992.1hpa
PM2.5  多い
黄砂   少ない
花粉   やや多い
日の入り 18時31分
明日の日の出 5時33分

2025年4月10日木曜日

4月10日(木)朝も暖かくなりました。

今日は朝も暖かく、動いたら暑いので、1枚脱ぎました。雨が降りましたが、上がり風が強くなりました。桜の花の中はピンクになっていませんが、風で散り始めている桜もありました。
今日はとてもよく活きている白エビです。今までは大変高かったんですが、やっと買える値段になっています。刺し身、焼いても天ぷら、フライ、私のお勧めは茶碗蒸しです。とっても甘い出汁が出ます。
大屋市場13時12分
曇り
温度 19.9℃
雨量  0.0㍉
湿度  57%
風速 2.7m/s
風向  南南西
気圧  989.3hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉   多い
日の入り 18時30分
明日の日の出 5時34分
大きくて、活きている白エビが入荷してきました。今年はこんなにいい海老が入荷するのは珍しいです。刺し身や天ぷら、フライ、焼き物などにお使いください。私のお勧めは茶碗蒸しです。とっても甘いいいだしがでます。
Large, live white shrimp have arrived.It's rare to have such good shrimp in stock this year.Please use it for sashimi, tempura, fries, grilled dishes, etc.My recommendation is chawanmushi.It produces a very sweet, delicious dashi.


2025年4月9日水曜日

4月9日(水)いい天気です

今日もいい天気です。どこの桜も満開できれいです。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
大屋市場12時47分
晴れ
温度 17.3℃
雨量  0.0㍉
湿度  41%
風速 1.5m/s
風向  北東
気圧  995.7hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉   非常に多い
日の入り 18時2分
明日の日の出 5時36分

2025年4月8日火曜日

4月8日(火)いい天気です

今日はいい天気です。日なたでは暑いです。
今日はムギドコです。これから旬の魚です。
 大屋市場13時01分
晴れ
温度 20.7℃
雨量  0.0㍉
湿度  22%
風速 1.7m/s
風向  南
気圧  992.3hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉   極めて多い
日の入り 18時28分
明日の日の出 5時37分

2025年4月7日月曜日

4月7日(月)風が冷たいです

今日はよく晴れていますが、遠くがかすんでいて、風が強く、風か冷たいです。桜が一気に開き、もう少し長く楽しみたいような気がします。
今日は大きいイワシが入荷してきました。脂をいっぱいあると思います。
大屋市場12時43分
晴れ
温度 16.0℃
雨量  0.0㍉
湿度  27%
風速 2.8m/s
風向  北西
気圧  999.7hpa
PM2.5  多い
黄砂   少ない
花粉   極めて多い
日の入り 18時27分
明日の日の出 5時38分

2025年4月5日土曜日

4月5日(土)いろんな所の桜が開花しています

今日は曇っていていますが、日がでており、日なたでは暑く、風が吹いているところでは寒いです。いろんな所のソメイヨシノが咲きはじめました。入学式に頃って桜が満開なのに、来週は入学式なので、今年は遅いですね。
今日は大きないなり寿司です。とてもおいしいです。
大屋市場12時38分
曇り
温度 14.9℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  27%
風速 2.3m/s
風向  南
気圧  999.8hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉   極めて多い
日の入り 18時26分
明日の日の出 5時41分
やっといろんな所のソメイヨシノが咲きはじめました。開花が今年は遅いです。
Yoshino cherry trees have finally begun to bloom in many places.Flowering is late this year.



2025年4月4日金曜日

4月4日(金)寒いです

今日は曇っていて、風が冷たく、寒いです。ソメイヨシノも開花していない木の方が多いです。
今日はホタルイカです。今しか食べられないし、値段も安くいので、召し上がり下さい。
大屋市場12時38分
曇り
温度 9.6℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  55%
風速 2.2m/s
風向  北北西
気圧  1002.0hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉   非常に多い
日の入り 18時25分
明日の日の出 5時42分

2025年4月3日木曜日

4月3日(木)遅かったですね

今日は小雨が降ったり止んだりしています。そんなに寒くありません。今日はやっと大屋中学の校庭のソメイヨシノが開花しました。去年は1日、昨年は22日咲いていましたが、今まで早く咲いていただけに遅い感じがします。
今日はスルメイカです。黒々とした柔らかそうなイカです。スルメイカは久しぶりの入荷です。
大屋市場12時42分
曇り
温度 9.9℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  76%
風速 2.1m/s
風向  北北西
気圧  998.6hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉   やや多い
日の入り 18時24分
明日の日の出 5時44分
やっとソメイヨシノが咲きました。去年より2日一昨年より12日も遅いです。大屋中学の校庭に咲いた桜です。
The Somei-Yoshino cherry blossoms have finally bloomed.It is two days later than last year and 12 days later than the year before.These are cherry blossoms that bloomed in the schoolyard of Ohya Junior High School.


2025年4月2日水曜日

4月2日(水)肌寒いです

今日は曇っていて、肌寒いです。昨日と同じ気温。日があたっているのと当たってないんでは気温の感じ方も変わりますね。この気温では桜の開花が遅くなりそうです。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
大屋市場12時42分
曇り
温度 10.3℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  83%
風速 1.1m/s
風向  北
気圧  998.8hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉   やや多い
日の入り 18時23分
明日の日の出 5時45分

2025年4月1日火曜日

4月1日(火)いろんな桜が咲きはじめました。

今日は曇っていて、肌寒いです。花粉が多いのか、鼻水がよく出ます。
今日は地域局に植えてある、しだれ桜、大桜の桜と同じエゾヒガンの桜も咲きはじめました。
今日はサケです。鮭の切れ目にして売ってしています。塩をして、焼いてもいいですし、ムニエルにしても美味しいです。
大屋市場12時52分
曇り
温度 10.3℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  60%
風速 0.3m/s
風向  東
気圧  1008.0hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉   非常に多い
日の入り 18時22分
明日の日の出 5時47分
大屋の地域局にあるエゾヒガンという桜です。樹齢1000年以上と言われる大桜から株分けして植えられた桜です。
This is a cherry tree called Ezohigan at the Ohya local office.This cherry tree was planted by dividing it from a large cherry tree that is said to be over 1,000 years old.


2025年3月31日月曜日

3月31日(月)久しぶりにいい天気です

今日はすごいいい天気です。久しぶりに黄砂もpm2.5なく遠くがよく見え空気が冷たいですが、日なたではとても暖かいです。
今日はワカメです。湯がいてうどんだしで食べてもおいしいです。もちろん味噌汁に入れてもおいしいです。
大屋市場12時52分
晴れ
温度 7.5℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  45%
風速 1.2m/s
風向  北東
気圧  1008.0hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉   非常に多い
日の入り 18時22分
明日の日の出 5時48分

2025年3月29日土曜日

3月29日(土)風が冷たいです。

日がさしていますが、風が冷たいです。3月最後の週末お出かけには寒いですね。
今日はちらし寿司です。レンジで温めてください。京の蒸し寿司になって
おいしいです。
大屋市場12時50分
曇り
温度 9.0℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  41%
風速 1.7m/s
風向  北北東
気圧  1000.2hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉   非常に多い
日の入り 18時20分
明日の日の出 5時51分

2025年3月28日金曜日

3月28日(金)今日は逆です。

朝外に出たら暖かく、冬の服装では、暑いと思うぐらい、4時の気温が16℃。1枚脱ぎましたが、それでも暑く、困ってしまいました。時間が経つにつれて寒くなっているので、今日の最高気温は12時の17℃になると思います。いろんな桜が咲きはじめました。ソメイヨシノも先がピンクになっているので、あと5日もすると開花すると思います。
今日は鳥取から来たサバです。こんな大きなサバは見たことないなと思うぐらい大きなサバです。
大屋市場12時27分
曇り
温度 10.6℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  83%
風速 1.0m/s
風向  北
気圧  989.4hpa
PM2.5  多い
黄砂   やや多い
花粉   やや多い
日の入り 18時18分
明日の日の出 5時52分

2025年3月26日水曜日

3月26日(水)今日も暑いです

今日もよく晴れ暑いです。今日も花粉と黄砂で遠くがかすみ、車も黄色い斑点がついています。早く通り過ぎてほしいものです。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
大屋市場12時29分
晴れ
温度 15.6℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  44%
風速 1.2m/s
風向  北北東
気圧  992.4hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   やや多い
花粉   多い
日の入り 18時18分
明日の日の出 5時55分

2025年3月25日火曜日

3月25日(火)暑いです

今日はいい天気で、暑く黄砂とPM2.5、花粉が多く、遠くがかすんでします。この天気について行くのが大変です。
今日はサバです。とても大きくて脂を持っていそうです。
大屋市場12時32分
晴れ
温度 20.3℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  43%
風速 1.7m/s
風向  南東
気圧  986.6hpa
PM2.5  多い
黄砂   やや多い
花粉   極めて多い
日の入り 18時17分
明日の日の出 5時56分

2025年3月24日月曜日

3月24日(月)暑くなりました。

今日は曇っていますが、風が強いのに暑いです。まだ冬の服装ですので、暑いです。サクランボの桜が昨日開花していました。ほぼ例年通りです。
今日はヤリイカです。刺し身でどうぞ。
大屋市場12時32分
曇り
温度 20.1℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  29%
風速 2.2m/s
風向  南
気圧  989.7hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉   非常に多い
日の入り 18時16分
明日の日の出 5時58分
サクランボウの桜が咲きはじめました。ほぼ例年通りです。これからいろんな桜が咲きはじめます。
The cherries blossoms are starting to bloom.It's almost the same as usual.Various cherry blossoms will start to bloom from now on.



2025年3月21日金曜日

3月21日(金)むちゃくちゃです。

今日は天気はいいんですが、遠くがかすみ、寒いです。PM2.5、花粉がよく飛んでおり、花粉症でない私でも、鼻水、のど、目がおかしいです。
今日はアマエビです。大きなサイズの物が入荷しています。松葉ガニが終わったら、アマエビなどの入荷が多くなります。
大屋市場12時45分
晴れ
温度 14.6℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  40%
風速 0.4m/s
風向  西
気圧  995.5hpa
PM2.5  多い
黄砂   少ない
花粉   極めて多い
日の入り 18時13分
明日の日の出 6時02分

2025年3月19日水曜日

3月19日(水)雪は止みました

今朝は雪が降っていましたが、10時には止んでいました。暑さ寒さも彼岸まで、ことわざ通りになるんですかね。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
大屋市場12時49分
くもり
温度 7.3℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  79%
風速 2.3m/s
風向  北北西
気圧  1002.6hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉   やや多い
日の入り 18時12分
明日の日の出 6時05分

2025年3月18日火曜日

3月18日(火)天気ですが

今日は薄曇りですが、寒いです。風が冷たいです。今日はやっとツクシを見つけました。去年は4日、一昨年は、2日、2週間ほど遅いようです。今年の三月は寒暖差が大きいから何もが遅いようです。
今日はサケです。姫路の家島で養殖をしていて、「白鷺サーモン」とよばれていて播州では、春にはかかせない名物の鮭です。養殖物は寄生虫がいないということなので(人の話)、刺し身やムニエルや寒い夜はちょっとぜいたくですが、粕汁なんかが最高です。香住鶴の酒の粕もあります。
大屋市場12時12分
くもり
温度 7.3℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  58%
風速 1.4m/s
風向  南南東
気圧  993.6hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 18時11分
明日の日の出 6時06分
今年は2週間ほど遅いようです。ツクシを見つけると春が来たいみたいです。
It seems to be about two weeks late this year.When I find horsetails, it makes me want spring to come.Please look at this photo and enjoy spring in Japan.


2025年3月17日月曜日

3月17日(月)天気予報よく当たりますね。

雨が降ったり止んだりしています。大屋は深夜から雪という予報でしたが、外れてよかったんですが、豊岡はよく当たっていました。帰るときは雪が降っていました。
今日は久しぶりに、サバです。鳥取から入荷してきました大きいので、脂があったらいいと思います。
大屋市場12時41分
くもり
温度 4.3℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  79%
風速 1.7m/s
風向  北北西
気圧  993.6hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 18時10分
明日の日の出 6時08分

2025年3月15日土曜日

3月15日(土)雨が降り始めました

朝から曇っていましたが、雨が降り始め、寒くなりました。今日の最高気温は10時頃の気温だと思います。
今日はジャンボ稲荷です。おいしいです。
大屋市場12時40分
小雨
温度 2.8℃
雨量  0.5㍉
積雪量  0㌢
湿度  80%
風速 0.6m/s
風向  北北東
気圧  1011.2hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  多い
日の入り 18時08分
明日の日の出 6時10分

2025年3月14日金曜日

3月14日(金)風がなければ

今日はとってもいい天気ですが、風が冷たく、風の吹かないときは暑いぐらいです。今日は花粉だけで非常に多いのは残念です。
今日は紋甲イカです。春が旬のイカです。竹の子があれば、木の芽和えには、相性がいいので、とってもおいしいです。もちろん刺し身が最高です。皮むきはしています。
大屋市場12時40分
晴れ
温度 12.0℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  37%
風速 1.0m/s
風向  北
気圧  1007.6hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  非常に多い
日の入り 18時08分
明日の日の出 6時12分

2025年3月13日木曜日

3月13日(木)いい天気なんですが

花粉、PM2.5、黄砂がなければいい天気だと思いますが、何にもが多く、遠くがかすんで、太陽が届かない分だけ、気温が上がりません。朝が9℃には驚きました。
今日は白エビが入荷しています。よく活きています。
大屋市場12時56分
くもり
温度 12.5℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  50%
風速 2.3m/s
風向  北
気圧  1001.9hpa
PM2.5  多い
黄砂   やや多い
花粉   極めて多い
日の入り 18時07分
明日の日の出 6時13分

2025年3月12日水曜日

3月12日(水)暑いです。

今日は外は冬の服装では暑いぐらいです。曇っていて、日がでていませんが日が出たら何℃になっているんだろうと思いながら、走っている車にでも窓を開けている走っていました。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
大屋市場12時29分
くもり
温度 15.9℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  70%
風速 1.8m/s
風向  南
気圧  997.9hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉   極めて多い
日の入り 18時07分
明日の日の出 6時16分

2025年3月11日火曜日

3月11日(火)小雨が降ったり止んだり

今日もそんなに寒くはないんですが、小雨が降ったり止んだりしていて、雨が上がれば、暖かくなるのになと思います。
今週はスギ花粉がピークのようです。十分注意してください。
今日はアマエビです。石川から入荷しています。鮮度は抜群です。
大屋市場11時57分
くもり
温度 9.4℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  92%
風速 0.7m/s
風向  南東
気圧  1004.1hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉   非常に多い
日の入り 18時05分
明日の日の出 6時16分

2025年3月10日月曜日

3月10日(月)やっと咲きました

今日はいい天気ですが、北風が吹いて、風の吹いているときは寒いですが、日の当たっている所は暖かいです。花粉もたくさん飛んでいます。
やっと紅梅が咲きました。去年は2月4日に咲いていたので、1ヶ月近く遅いようです。
今日は桜鯛です。鳥取から入荷しています。この時期とれる鯛を桜鯛と呼び、この時期の鯛はきれいでおいしいです。
大屋市場12時20分
晴れ
温度 10.8℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  49%
風速 1.1m/s
風向  東
気圧  1007.2hpa
PM2.5  多い
黄砂   少ない
花粉   非常に多い
日の入り 18時04分
明日の日の出 6時18分


今日鳥取から入荷してきました。この時期とれる鯛はきれいで、おいしいので、桜鯛と呼びます。とてもきれいな名前です。大変お安いです。
Arrived today from Tottori.The sea bream caught at this time of year is beautiful and delicious, so it is called "sakura sea bream."It's a very beautiful name.It's very cheap.

2025年3月8日土曜日

3月8日(土)日があたりだしまた

今日は寒いですが、日があたり出しました。早く春が来てほしいものですね。今日明日と花粉が飛び出したので注意してください。
今日はジャンボいなりです。1つでお腹がいっぱいになります。とてもおいしいです。
大屋市場12時20分
曇り
温度 4.9℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  61%
風速 0.4m/s
風向  東北東
気圧  1007.2hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉   多い
日の入り 18時03分
明日の日の出 6時22分

2025年3月7日金曜日

3月7日(金)寒いです

今日は山には雪が降りましたが、平地までは降りませんでした。天気は日があたったり、粉雪が雪が舞ったりしています。
今日はニギスです。イワシ並みに値段が安く、から揚げなんかにしたら、食べやすく骨まで食べられます。骨粗鬆にいいです。
大屋市場12時36分
曇り
温度 3.6℃
雨量  1.1㍉
積雪量  0㌢
湿度  63%
風速 3.3m/s
風向  北
気圧  1009.0hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 18時02分
明日の日の出 6時22分

2025年3月6日木曜日

3月6日(木)雨が降り続いています。

今日は雨が降り続いています。そんなに寒くありませんが、夕方から雪の予報が出ていますが、積もるほどではないと思います。
今日はアカモクです。明日から花粉がたくさん飛ぶようです。アカモクは花粉予防にいいそうです。
大屋市場12時36分
曇り
温度 3.6℃
雨量  1.1㍉
積雪量  0㌢
湿度  90%
風速 1.1m/s
風向  北北西
気圧  1001.4hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 18時01分
明日の日の出 6時23分

2025年3月5日水曜日

3月5日(水)雨が降ったり止んだりしています。

今朝は曇っていたんですが、雨が降ったり止んだりしています。今日は啓蟄。虫が動く時期になりましたが、梅の開花が遅れています。今日はそんなに寒くないです。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
大屋市場12時45分

温度 7.1℃
雨量  0.8㍉
積雪量  0㌢
湿度  93%
風速 0.4m/s
風向  東北東
気圧  998.1hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 18時00分
明日の日の出 6時24分

2025年3月4日火曜日

3月4日(火)みぞれになったり、雨になったり

今日は雨が降ったり、みぞれになったりしています。西谷より上の方では、雪が積もっています。
今日はサバです。和歌山から入荷しています。脂を持つていて、とてもおいしいです。
大屋市場12時45分

温度 2.1℃
雨量  2.3㍉
積雪量  0㌢
湿度  98%
風速 0.6m/s
風向  北西
気圧  1000.3hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉   少ない
日の入り 17時59分
明日の日の出 6時26分

2025年3月3日月曜日

3月3日(月)雨が降っています。

昨日から雨が降り続いています。昨日までの暖かさかうそみたいに今日は少し寒いです。
今日はハタハタの大きいのです。今まで高かったんですがとても安くなりました。
大屋市場12時53分

温度 3.2℃
雨量  1.4㍉
積雪量  0㌢
湿度  93%
風速 1.0m/s
風向  北北東
気圧  1000.5hpa
PM2.5  多い
黄砂   少ない
花粉  多い
日の入り 17時58分
明日の日の出 6時27分

2025年3月1日土曜日

3月1日(土)いい天気です

今日は雲ひとつない天気ですが、風が強く、風が吹いていないところでは、暖かいです。火曜日また雪マークに変わりました。
今日はちらし寿司です。ジャンボいなりもあり、店ではいなり寿司の方が人気がありますが、私は蒸し寿司が好きなので、ちらし寿司です。レンジでチンすれば蒸し寿司みたいになります。
スギ花粉が多く飛ぶようになりました。
大屋市場12時55分
晴れ
温度 14.1℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  50%
風速 1.2m/s
風向  南南東
気圧  1000.5hpa
PM2.5  多い
黄砂   少ない
花粉  多い
日の入り 17時56分
明日の日の出 6時30分

2025年2月28日金曜日

2月28日(金)えぇ

今日は曇っていて遠くがかすみ、風があるので寒いです。週末は春の様な天気になるということで、楽しみにしていたので、残念です。明日はPM2.5が多く花粉も飛び始めるらしく、重ねて残念です。
今日は赤ガレイです。とても安いです。
大屋市場12時33分
曇り
温度 11.6℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  62%
風速 0.8m/s
風向  南東
気圧  1001.3hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時55分
明日の日の出 6時31分

2025年2月27日木曜日

2月27日(木)遠くがかすんでいました。

今朝は大変いい天気なのに、遠くがかすんでいました。PM2.5が多かったようです。こんないい天気なのに、本当に残念でした。日がでているのに風が強く、肌寒いです。
今日はホタルイカです。春先の代表的な魚で、ホタルイカを見たら春が来たと感じます。漁獲量富山県が一番かなと思っていたら、但馬だったのは意外です。もちろんネギと酢味噌でどうぞ。ホタルイカはタウリンを含み肝臓にいいそうです。
大屋市場12時54分
晴れ
温度 9.8℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  36%
風速 1.3m/s
風向  東北東
気圧  1004.2hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時54分
明日の日の出 6時32分

2025年2月26日水曜日

2月26日(水)曇っています

今日は日がでていますが、曇っています。昨日は暖かったですが、今日は肌寒いです。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
大屋市場11時06分
曇り
温度 5.7℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  65%
風速 0.9m/s
風向  北北東
気圧  1003.7hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時54分
明日の日の出 6時34分

2025年2月25日火曜日

2月25日(火)いい天気です

今日はとてもいい天気で、暖かくって春が来たような感じになっています。何ヶ月ぶりの青空になっています。
昨日大屋が積雪量が8㌢で但馬の中で一番少なかったです。
今日は赤ガレイです。惣菜でも作っているんですが、天ぷらがおすすめです。塩でお召し上がり下さい。あっさりとしてとってもおいしいです。
海老や白キスよりおいしいです。卸すのにちょっとテクニックがいるので、今日みたいに安い時に、5枚卸しの練習をして下さい。ヒラメなんかに応用できます。
大屋市場12時47分
晴れ
温度 6.4℃
雨量  0.0㍉
積雪量  1㌢
湿度  51%
風速 1.8m/s
風向  南南東
気圧  1007.0hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時53分
明日の日の出 6時35分
久しぶりに春の日のように天気になっています。日があたり暖かいです。青空に映え新雪がとてもきれいです。
It's been a while since the weather has been like a spring day.The sun is shining and it's warm.The fresh snow is beautiful against the blue sky.



2025年2月22日土曜日

2月22日(土)とんでもない

今日は大屋市場はたいしたことがないんですが、但馬全体すごい大雪になっています。11時現在豊岡34㌢、城崎28㌢、余部56㌢、村岡94㌢大屋町栗の下54㌢若杉93㌢、明延20㌢大屋市場は7時頃から降り始め11㌢も積もっています。今は降ったり止んだりしています。
また今日もですが、昨日だけでシンガポールからアクセスが4000も超え驚いています。お陰で多いです。
今日はジャンボ稲荷もありますが、あえてちらし寿司です。寒い日はレンジでチンして温めて食べたら、京都の蒸し寿司みたいになり、寒い日は最高です。
もうひとつはカボチャの煮物です。どこでも食べられない最高に美味しいカボチャの煮物です。どなたもなにこの味と驚かれると思います。
大屋市場12時23分

温度 -0.7℃
雨量  0.4㍉
積雪量  11㌢
湿度  92%
風速 1.2m/s
風向  北北東
気圧  1007.0hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時50分
明日の日の出 6時39分
最高に美味しいカボチャの煮物です。食べられたら驚かれるおいしさです。カボチャの概念が変わると思います。
This is the most delicious boiled pumpkin dish.You'll be surprised at how delicious it is when you try it. think your concept of pumpkins will change.



2025年2月21日金曜日

2月21日(金)雪が舞っています

吹きが降ったり止んだりして、風に乗って粉雪が舞っています。鼻水が出てきそうになるぐらいとても寒いです。今日は城崎などの京都側の海岸線がよく降っているようです。大屋市場までは、積もっていませんが、西谷より奥が多いです。
今日はアカモクです。アカモクは花粉症によく、鼻詰まりが軽減出来るようです。花粉症によいと言われたのが、数年前。それ以降食べられるようになりました。最近は値段も上がっています。
大屋市場12時53分
曇り
温度 0.6℃
雨量  0.4㍉
積雪量  2㌢
湿度  89%
風速 1.2m/s
風向  北北西
気圧  1006.1hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時49分
明日の日の出 6時40分

2025年2月20日木曜日

2月20日(木)久しぶりに太陽が

毎日雪が降ていましたが、今日は久しぶりに太陽が顔を出しています。明日から、また雪が降るようですが、早く、春が来てほしいものです。
今日は干しガレイが入荷しています。久しぶりです。
大屋市場12時53分
曇り
温度 0.9℃
雨量  0.0㍉
積雪量  10㌢
湿度  83%
風速 1.4m/s
風向  北北西
気圧  1005.7hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時48分
明日の日の出 6時41分

2025年2月19日水曜日

2月19日(水)雪が降ったりやんだりしています。

今日は雪が降ったりやんだりしていますが、大屋市場はそんなに積もっていませんが、明延が22㌢栗の下が41㌢若杉が82㌢たくさん積もっており、注意してください。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
大屋市場12時36分

温度 -0.4℃
雨量  1.4㍉
積雪量  6㌢
湿度  94%
風速 1.4m/s
風向  北北東
気圧  1002.2hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時47分
明日の日の出 6時42分

2025年2月18日火曜日

2月18日(火)助かっています。

今日は時々日が当たり、雪がチラチラ降ったりやんだりしています。風があるとやはり寒いです。海岸線や平地ではほとんど積もっていませんが、大屋町でも若杉が51㌢、栗の下14㌢、南谷は少ないようで、明延で5㌢大変です。
今日はアマエビです。久しぶりに入荷してきました。
大雪注意報
大屋市場12時25分
曇り
温度 0.7℃
雨量  0.1㍉
積雪量  0㌢
湿度  91%
風速 0.9m/s
風向  北
気圧  998.8hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時46分
明日の日の出 6時43分
とてもきれいな雪景色です。木に積もった雪がきれいです。
It's a very beautiful snow scene.The snow on the trees is beautiful.


2025年2月17日月曜日

2月17日(月)恐ろしいです。

今日は小雨が降っており、そんなに寒くありません。これから寒波が来るらしく、養父市の木曜日の積雪量の予報は60㌢。見ただけで、ぞっとしました。昨日の暖かかったのと、雨でほとんど雪は融けました。
今日はカニ身です。久しぶりに大変安くなっています。
大屋市場12時41分
みぞれ
温度 3.9℃
雨量  0.8㍉
積雪量  0㌢
湿度  73%
風速 2.0m/s
風向  北
気圧  996.0hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時46分
明日の日の出 6時47分

2025年2月15日土曜日

2月15日(土)風がなければ、春みたいです。

今日は天気が良く、風さえなければ、春みたいです。久しぶりに、楽しい気分になりました。
昨日はドイツから1600ぐらいのアクセスがあり、第2外国語だけにうれしいです。2年間勉強しただけなので、会話は出来ませんが。
今日はいなり寿司です。とても大きくておいしいです。人気商品のひとつです。
大屋市場12時44分
晴れ
温度 9.5℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  42%
風速 1.1m/s
風向  南
気圧  999.5hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時43分
明日の日の出 6時47分
大きなあげにちらし寿司を入れとてもおいしい寿司です。
This is a very delicious sushi dish, with chirashi sushi placed inside a large serving of fried tofu.

2025年2月14日金曜日

2月14日(金)日が出てきました。

毎日くらい日が続いていましたが、やっと日が出てきました。でも寒いです。
今日は水カニとタラの切れ目です。寒い日は魚スキがいいですね。水カニもよく活きていて、たらを入れるといいだしがで、あまりにもおいしいので、御飯にかけてしまいます。
大屋市場12時44分
曇り
温度 6.9℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  55%
風速 1.4m/s
風向  北北西
気圧  1001.3hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時42分
明日の日の出 6時48分

2025年2月13日木曜日

2月13日(木)気温が下がっています

昨日の8時を頂点に気温が差がつています。雪が降るという予報だったので、4時寒いだろうと外に出て雪も降っていないし、いつものように身が引き締まる寒さもなく、車に乗ってカーナビを見てびっくりしました。外気は4℃。マフラをとりました。今はときおり雪が降っています。
今日は赤ガレイです。煮付けにいい大きさです。値段もとっても安いです。
昨日海外からのアクセスが900もあり恥をかきました。湿度を間違っていました。582㌫ぜったいあり得ない数値です。すみませんでした。5を消すのを忘れていたようです。
大屋市場12時46分
曇り
温度 1.8℃
雨量  0.1㍉
積雪量  0㌢
湿度  78%
風速 1.7m/s
風向  北
気圧  1000.3hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時41分
明日の日の出 6時49分

2025年2月12日水曜日

2月12日(水)困っています

今日も寒く、小雨が降っています。月曜日夕方、猿を見つけ、2.3日出てきて、困っています。昔は猿なんて見ること出来ませんでしたが、やはり人がすくなくなって、動物たちが来る様になるんですね。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
大屋市場12時46分

温度 3.2℃
雨量  2.3㍉
積雪量  9㌢
湿度  582%
風速 1.6m/s
風向  南
気圧  997.5hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時40分
明日の日の出 6時50分

2025年2月10日月曜日

2月10日(月)疲れました。

2日続けの雪かき疲れました。きついです。昨日積雪量は38㌢で、近年にない大雪でした。今日は天気は良くなっていますが、寒いです。
今日は赤ガレイです。ちょっと難しいですが、5枚に卸して、天ぷらでどうぞ。塩かけてどうぞ。とても上品な天ぷらになります。
大屋市場12時50分
曇り
温度 3.8℃
雨量  2.3㍉
積雪量  16㌢
湿度  57%
風速 0.9m/s
風向  北北西
気圧  993.4hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時38分
明日の日の出 6時52分

2025年2月8日土曜日

2月8日(土)大雪になっています。

今日は大雪になっています。今も降り積もっています。せっかく雪かきをしてもいたちごっこになっています。でも14㌢、同じ但馬でも、北の方が多く、城崎33㌢豊岡23㌢まだこれぐらいだったら我慢しなければと思って、雪かきをしています。
今日はとってもおいしいいなり寿司です。ジャンボで1つでお腹いっぱいになります。寒い日におすすめするのがちらし寿司をレンジであちちめて食べる方法。蒸し寿司みたいになり、とてもおいしいです。寒い日は最高です。
大雪警報
大屋市場12時09分

温度 -0.8℃
雨量  2.3㍉
積雪量  14㌢
湿度  87%
風速 1.1m/s
風向  北北西
気圧  993.4hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時36分
明日の日の出 6時54分
昨日も何ですが、雪が降らない海外から連日1000を超すたくさんのアクセスをいただいています。今日は雪の風景を撮りましたので掲載します。雪が降っている様子が映りきれいです。でもあまり降ったら生活に影響が出て困ります。
Like yesterday, we received over 1,000 hits every day from overseas where it doesn't snow.Today I took a picture of the snow that is currently falling and will post it.The snow is falling and it looks beautiful.However, if it snows too much, it will affect our daily life.


2025年2月7日金曜日

2月7日(金)今日も寒いです

今朝も-4℃大変寒い朝でした。寒いせいなのか、雪は降っていません。豊岡道トンネルが多く長いので、雪の日は運転がしやすく助かります。
仕入れからの帰り、豊岡病院があるので、豊岡道に乗るまで、50分もかかりました。
今日は水ガニです。大きくてよく活きたカニが入荷しています。かにすきに最高です。安く食べられるのは2月だけです。今日は宮城の大きなカキが大変安くなっています。食べ甲斐があります。
大屋市場12時39分
曇り
温度 1.5℃
雨量  0.2㍉
積雪量  0㌢
湿度  63%
風速 2.7m/s
風向  南西
気圧  993.4hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時35分
明日の日の出 6時55分

2025年2月6日木曜日

2月6日(木)寒いです。

今日は晴れていますが、風か強く寒いです。日があたっているところはいいんですが、日陰では、アイスバーンになってとっても恐いです。
今朝、放射冷却の影響で、-6.5℃。驚くぐらい寒かったです。和田山では-8.6℃もうどうなっているんだろうと思いたくなるような寒さでした。雪は城崎で30㌢、豊岡で18㌢北但は大雪になっています。
今日はトンカツです。おいしいです。
大屋市場12時29分
曇り
温度 0.6℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  49%
風速 0.6m/s
風向  西北西
気圧  997.3hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時33分
明日の日の出 6時56分

2025年2月5日水曜日

2月5日(水)雪あまり積もっていません。

今雪が降り始めましたが、午前中はやんでいました。とても寒いです。大雪注意報がでました。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
大屋市場12時31分
曇り
温度 2.7℃
雨量  0.0㍉
積雪量  2㌢
湿度  63%
風速 0.6m/s
風向  南東
気圧  991.0hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時33分
明日の日の出 6時57分

2025年2月4日火曜日

2月4日(火)寒いです。

今日は晴れですが、風が強く、とても寒いです。八鹿以北では雪が積もっているらしく、そちら方面に向かわれる方は注意してください。豊岡5㌢、香住21㌢など多いです。大屋町は若杉の9㌢以外積もっていないようです。今現在八鹿以南は積もっていません。
今日は、アマエビです。久しぶりに浜坂から入荷しています。
大屋市場12時31分
曇り
温度 2.7℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  45%
風速 2.6m/s
風向  北北西
気圧  990.7hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時32分
明日の日の出 6時57分

2025年2月3日月曜日

2月3日(月)始まりました

今日は曇っていて、そんなに寒くありません。立春こんなことって珍しいんですが、暦通りのようです。
今日は松葉ガニの脱皮してすぐの蟹の漁が解禁になりました。採らずにおけば、何万というカニなのに、1000円台で買えるんですから、とても買い得です。とても甘いカニです。よく活きています。湯がいてもいいですし、かにすきにしても美味しいです。この蟹の漁は資源保護のため今月いっぱいで終わります。
大屋市場12時05分
曇り
温度 7.3℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  72%
風速 0.7m/s
風向  東北東
気圧  990.7hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時31分
明日の日の出 6時58分
松葉ガニだったら何万するんだろう。脱皮してすぐのカニだからとても安くなっています。湯がいてもいいですし、かにすきにしても美味しいです。
I wonder how much it would cost if it were Matsuba crab.Because the crab has just shed its skin, it is very cheap.You can boil it, or it's also delicious as crab sukiyaki.


2025年2月1日土曜日

2月1日(土)

2月になりました。曇っていますが、そんなに寒くありません。
今日は巻き寿司です。1日早いですが、とてもおいしいです。
大屋市場13時00分
曇り
温度 7.6℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  53%
風速 0.8m/s
風向  南
気圧  1001.7hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時29分
明日の日の出 7時00分

2025年1月31日金曜日

1月31日(金)雨は上がりました。

今日は雨が上がり、日があたっています。今日八鹿に用事があり帰りびっくりしました。八木付近に着くと大雪になり、トンネルを越えるとぜんぜん降っていませんでした。氷ノ山から直接風が吹いているのと大屋の場合藤無山があり、それが影響していて、雪が少ないのかなと思いました。
今日はキャベツです。豊岡の春キャベツが入荷しています。安くなり安定しだしたなと喜んでいたら、東京では価格は3倍ということで、びっくりしました。田舎だから安くておいしいキャベツが食べられていいです。
大屋市場12時44分
曇り
温度 3.8℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  77%
風速 1.0m/s
風向  西北西
気圧  1007.7hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時28分
明日の日の出 7時01分

2025年1月30日木曜日

1月30日(木)雪がちらついています

今朝は大屋では降っていませんでしたが、豊岡は山が白くなるぐらい降っており、帰ったら大屋も雪がちらついています。寒いので、積もるほどではありません。
今日はシケていて、魚は少なく、ヤリイカがおすすめです。大きいし、鮮度もいいので、刺し身でどうぞ。
大屋市場12時46分
曇り
温度 2.6℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  52%
風速 1.9m/s
風向  北西
気圧  1003.9hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時27分
明日の日の出 7時01分

2025年1月29日水曜日

1月29日(水)風が強く寒いです。

今日は晴れていますが、風が強く寒いです。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
大屋市場12時46分
晴れ
温度 4.3℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  51%
風速 0.8m/s
風向  西
気圧  997.9hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時26分
明日の日の出 7時02分

2025年1月28日火曜日

1月28日(火)寒いです。

曇っていますが、寒いので、ときおり雪が舞っています。雪花のようになっています。今日はアマエビです。いつもは石川が多いんですが、今日のアマエビは、香住は入荷しています。
大屋市場12時46分
曇り
温度 .5℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  %
風速 0.2m/s
風向  南東
気圧  994.4hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時25分
明日の日の出 7時03分

2025年1月27日月曜日

1月27日(月)春みたいです。

今日は日が出て日向にいると暖かいです。雪もないしまるで春の様です。まだ1月も終わりなのに、体が楽です。
今日はアンコウです。久しぶりですね。朝晩は寒いので、温かい鍋が最高ですね。肝もはいり、大変お安くなっています。冷凍でもこんなに安くないと思います。から揚げも最高です。
大屋市場12時44分
晴れ
温度 8.5℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  59%
風速 1.2m/s
風向  南
気圧  993.8hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時24分
明日の日の出 7時04分

2025年1月25日土曜日

1月25日(土)寒いです

昨日まではまだ我慢出来る寒さでしたが、今日は冬らしい寒さになっています。雪がないだけ助かっています。スキー場雪が少なくなっているようです。花粉まだ少ないですが、花粉症の人が、花粉が飛び出した。鼻がおかしくなっていますと言い出しました。
今日はちらし寿司です。レンジで温めれば、蒸し寿司のように暖かくなり、とてもおいしいです。冬の寿司はこれが一番です。
大屋市場12時30分
曇り
温度 4.7℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  53%
風速  2.1m/s
風向  北
気圧  1007.2hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時22分
明日の日の出 7時05分

2025年1月24日金曜日

1月24日(金)PM2.5が多いです。

今日はPM2.5が多く<どんよりしていて、寒いです。朝は警報が出ていました。気温が高かったので、PM2.5も早くとんでいるみたいです。
今日はニギスです。大きくってとてもおいしいです。どんな料理でも使えます。
大屋市場12時30分
曇り
温度 9.2℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  66%
風速  0.4m/s
風向  北
気圧  1005.2hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時21分
明日の日の出 7時05分

2025年1月23日木曜日

1月23日(木)春先みたいです。

今日は日が当たり、春先みたいな天気になっています。1月に雪の少ない、こんないい天気あったかなと考えましたが、こんな経験はなかったと思います。朝は寒くって霜がはっていました。
今日はスルメイカです。黒々とした、とてもいいイカです。今のところ少ないですが、順調に入荷しています。
大屋市場12時46分
晴れ
温度 10.8℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  49%
風速  0.9m/s
風向  南東
気圧  1003.1hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時20分
明日の日の出 7時06分

2025年1月22日水曜日

1月22日(水)雨が降ったり止んだりしています

今日は雨が降ったり止んだりしています。少し寒いです。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
大屋市場12時33分

温度 8.3℃
雨量  0.2㍉
積雪量  0㌢
湿度  71%
風速  0.2m/s
風向  北西
気圧  1000.3hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時19分
明日の日の出 7時06分

2025年1月21日火曜日

1月21日(火)寒いです。

今日は曇っていて寒いです。今にも雨が降りそうで、薄暗いです。
今日はスルメイカです。生のスルメイカ久しぶりに入荷してきました。
大屋市場12時38分
くもり
温度 7.0℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  71%
風速  0.3m/s
風向  北
気圧  1000.3hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時18分
明日の日の出 7時07分

2025年1月20日月曜日

1月20日(月)大寒なのに

今日は大寒なのに、例年と違い暖かい日になっています。とても寒い日が多いのに、今日の日ぐらいだと過ごしやすいです。日が明けるのが早くなり始めました。
今日はアマエビです。石川から来ていますが、大きくて、よく活きています。先週から海外からのアクセス数がかなり増えています。写真の説明文を今年初めて英語で書きました。寿司で有名な生のアマエビです。(This is raw amaebi shrimp, famous for being used in sushi.)
大屋市場12時38分
くもり
温度 9.6℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  64%
風速  1.5m/s
風向  北北西
気圧  994.7hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時17分
明日の日の出 7時07分
大変鮮度のいいアマエビです。さしみでどうぞ。石川県でとれました。
This is very fresh amaebi shrimp.Please enjoy sashimi. It was caught in Ishikawa Prefecture.


2025年1月18日土曜日

1月18日(土)寒いです。

日が出ていますが、風も吹いていませんが、寒いです。共通テストですが、雪がないのも珍しいですね。
今日はいなり寿司です。おいしいです。
大屋市場12時38分
晴れ
温度 5.1℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  58%
風速  0.7m/s 
風向  北東
気圧  1006.8hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時15分
明日の日の出 7時08分

2025年1月17日金曜日

1月17日(金)雨が降っています

今日は雨が降っています。そんなに寒くはありません。今日は雪のはずでしたが、天気予報外れてよかったです。
今日はカレイのフライです。赤ガレイを5枚に卸しあっさりしてとてもおいしいです。
大屋市場12時43分
曇り
温度 2.0℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  88%
風速  0.7m/s
風向  北西
気圧  1006.0hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時14分
明日の日の出 7時09分

2025年1月16日木曜日

1月16日(木)春先の様です。

今日は日が当たり、日向にいると風がないので、春先の様で、冬だと言う事を忘れてしまうぐらい、気持ちのいい日になっています。今朝は豊岡雪が積もっていて、大屋は雪が数時間降っただけで、積もりもしなかったです。
今日は赤ガレイです。年始は高かったですが、今日は安くなっています。豊岡のあき姫苺も年末に比べると安くなりました。とても甘くっておいしいです。
大屋市場12時41分
晴れ
温度 4.1℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  54%
風速  0.0m/s
風向  北西
気圧  1000.6hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時13分
明日の日の出 7時09分

2025年1月15日水曜日

1月15日(水)寒くなっています。

今日は小雨が降ったり止んだりしていますが、山は白い雲がかかり雪が降っているのがわかります。予報士によっては来週から10年に1度の暑さになり、冬の出口が見えてきたという人がいますが、来週は大寒。うそと言いたくなりますね。
今日は山菜御飯です。おいしいです。
大屋市場12時41分
くもり
温度 3.4℃
雨量  0.4㍉
積雪量  0㌢
湿度  84%
風速  1.9m/s
風向  北
気圧  1000.6hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時12分
明日の日の出 7時09分

2025年1月14日火曜日

1月14日(火)春かなと思うような天気です。

風が吹いたら寒いですが、風が止めば、日が出て春先かなと思うような天気になっています。この連休はとても静かな連休でした。
今日はカニの身です。今年初めて入荷してきました。
大屋市場12時41分
くもり
温度 6.8℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  50%
風速  1.5m/s
風向  南南西
気圧  1004.4hpa
PM2.5  やや多い
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時11分
明日の日の出 7時10分

2025年1月11日土曜日

1月11日(土)雪は上がっていますが

今日は雪が上がっていますが、寒いです。道路は雪は融けていますが、でこぼこの所が多いです。昨日和田山の最低気温が-5.2℃には驚きました。最近和田山の寒さが目立ちますね。大屋も-4℃でした。
今日はいなり寿司です。久しぶりに作っています。
大屋市場12時28分
くもり
温度 1.9℃
雨量  0.0㍉
積雪量  2㌢
湿度  87%
風速  0.3m/s
風向  北北西
気圧  997.6hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時08分
明日の日の出 7時10分

2025年1月10日金曜日

1月10日(金)ちょっと積もっています

今日はとても寒いです。朝はあまり積もっていませんでしたが、朝からの雪で積もっています。昨日雪が降る予報でしたが、降らずによかったです。海側の方が多く、海雪のようです。八鹿から北の方が大雪になっていますので、そちら方面に向かう方は注意してください。豊岡で22㌢、城崎で26㌢香住で14㌢も積もっているようです。但馬北部は大雪警報が出ています。南部は注意報です。
今日はぶりの刺し身です。あぶらが一杯ありとてもおいしいです。
大屋市場12時28分

温度 0.6℃
雨量  2.7㍉
積雪量  6㌢
湿度  92%
風速  1.3m/s
風向  北
気圧  997.6hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時07分
明日の日の出 7時10分

2025年1月9日木曜日

1月9日(木)まだ降っていません

明けましておめでとうございます。今晩から心配される雪ですが、風は強く吹いて寒いですが、まだ降っていません。昨日ニュースの中に豊岡が紹介され、びっくりしましたが、豊岡の中でも戸牧付近が積もっていました。アイスバーンになってして恐かったです。
今日はカキです。寒い日は鍋が最高です。サワラもありますのでおいしい魚スキが出来ます。豊岡の中でも大変美味しいあき姫苺が入荷しています。
大屋市場12時42分
くもり
温度 2.1℃
雨量  0.0㍉
積雪量  0㌢
湿度  50%
風速  1.3m/s
風向  北北西
気圧  997.6hpa
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 17時06分
明日の日の出 7時11分

4月16日(水)外は暖かいです。

昨日は寒かったんですが、日が出て外は暖かくなりました。家の中は寒いです。 今日は山菜御飯です。おいしいです。 大屋市場12時46分 曇り 温度 15.1℃ 雨量  0.0㍉ 湿度  44% 風速 1.0m/s 風向  北西 気圧  992.9hpa PM2.5  や...