今朝は台風の後しぐれていて、雨が降っています。昨日は1日中雨。18じに19ミリ降ったのが最高で、あまり降らなくってよかったです。私が知る限り、大屋の被害は、夏梅の下あたりが山崩れになっており県道は1車線規制です。大屋から上はわかりませんが、目立った被害はこれぐらいです。
今日は魚の入荷はなく、赤魚の粕漬け、赤ガレイ、ハタハタです。
総菜は、ブリの塩焼き、おから、サラダです。
明日はいよいよ皆さんお待ちかねの大屋の松茸を使った松茸御飯です。大変お安く販売します。松茸は間違いなく大屋産です。皆さんお待ちになっておられますので、残念ながら今日の予約で売れ切れになると思います。店売りはないと思います。
2014年10月14日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
8月29日(金)暑さが違います。
いい天気です。昨日までの暑さと違い、夏の暑さが帰って来ました。天気予報を見たら、今年の特徴なのか、昨日までの最高気温が変わっており、月曜日まで35℃以上のいやな太陽になっていました。 今日はコロッケです。とてもおいしいです。 大屋市場12時46分 曇り 温度 33.2℃ ...
-
今日もPM2.5が多く、天気はいいんですが、遠くがかすんでいます。例年なら、春で終わるのに、今年はいつまで続くんでしょうね。 今日はジャンボ稲荷です。おいしいです。 海外からも毎日たくさんの方に読んでいただいているの、申し訳ありませんが、来週、再来週とこのページの更新お休みします...
-
今朝はとてもさわやかで、気持ちのいい朝でしたが、蒸し暑くなってきました。今日はもう梅雨が明けたということ。いつもなら祇園祭の頃なのに、本当に早いです。 今日はもずくです。香住でとれたもずくで、こちらのもずくはとっても細く、口当たりが最高です。山陰の夏の味です。 大屋市場12時38...
-
朝早く、雨が激しく降り、いっきに川の水が増えました。今はよく晴れ、日なたは蒸し暑いです。 今日はスルメイカです。盆はスルメイカが入るんですが、今年はあまり入ってきません。海水が高いからではないかとみんなが話しています。 大屋市場13時11分 くもり 温度 29.6℃ 雨量 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿