今朝は天気はいいんですが、18℃ひんやりしています。昨日は最高気温が28.8℃でしたがとても暑く感じました。
昨夜の報道に食料品の消費税が10㌫になった時の軽減化の案が出ていましたが、マイナンバーを使うということでしたが、前回消費税が上がったときには、レジーを変えたのに、またまた今度もお金のかかる話。今度はオンラインのこともあるのでかなりのお金がかかるし、また経営者が年よりの多い小売店はたしてそれが出来る人が何人おられるか疑問です。パソコンすら使えない人が多いのに。何年前のガソリンスタンドのように止めて行く小売店も多いのではないかと心配です。またまた買い物難民が出来そうです。
今日は昨日書きませんでしたが、底引きが始まり、新物の干しがれい、干しハタハタも入荷してきました。20世紀梨、ピォーネなどがあります。
今日はちらし寿司、サバの塩焼き、カボチャの煮付け、高野豆腐の含め煮などがあります。
2015年9月5日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
8月29日(金)暑さが違います。
いい天気です。昨日までの暑さと違い、夏の暑さが帰って来ました。天気予報を見たら、今年の特徴なのか、昨日までの最高気温が変わっており、月曜日まで35℃以上のいやな太陽になっていました。 今日はコロッケです。とてもおいしいです。 大屋市場12時46分 曇り 温度 33.2℃ ...
-
今日もPM2.5が多く、天気はいいんですが、遠くがかすんでいます。例年なら、春で終わるのに、今年はいつまで続くんでしょうね。 今日はジャンボ稲荷です。おいしいです。 海外からも毎日たくさんの方に読んでいただいているの、申し訳ありませんが、来週、再来週とこのページの更新お休みします...
-
今朝はとてもさわやかで、気持ちのいい朝でしたが、蒸し暑くなってきました。今日はもう梅雨が明けたということ。いつもなら祇園祭の頃なのに、本当に早いです。 今日はもずくです。香住でとれたもずくで、こちらのもずくはとっても細く、口当たりが最高です。山陰の夏の味です。 大屋市場12時38...
-
朝早く、雨が激しく降り、いっきに川の水が増えました。今はよく晴れ、日なたは蒸し暑いです。 今日はスルメイカです。盆はスルメイカが入るんですが、今年はあまり入ってきません。海水が高いからではないかとみんなが話しています。 大屋市場13時11分 くもり 温度 29.6℃ 雨量 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿