2022年10月21日金曜日

10月21日恐い現実

今日は雲ひとつないいい天気。日なたは暑いぐらいです。大屋小学校マラソン大会があったんでしょうか。私が散歩していたら、父兄がマラソンコースのところから帰っておられました。マラソンには、この天気はちょっと暑いかもしれませんね。
昨日たまたま診療所の横を通っていたら、防護服をかぶった先生がコロナ用の診察室に入っている姿を見かけ、まだ大屋にもコロナはいって来ているんだなと思いながら、コロナ患者の人数が発表されなくなり、日本の統計、人口でもある新聞によるとおかしいということが載っていたが、中国が統計おかしいといってた頃が懐かしいです。
今日はスルメイカです。この時期にしたら珍しく、黒々としたとてもいいイカです。
13時13分大屋市場
晴れ
温度 21.6℃
湿度  51%
雨量  0.0㍉
風速  2.4m/s南南東
気圧  1021mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5  少ない
黄砂  少ない
花粉  少ない
日の入り 17時20分
明日の日の出 6時13分
しばらくは雨は降らない見込み

0 件のコメント:

コメントを投稿

5月9日(金)最悪です。

雨が降り始めました。今日はpm2.5も黄砂も多く、最悪です。天気がよければ目立つんですが。 今日はアマエビです。石川県から来ていて、とっても新鮮ですが、値段が安く朝からよく売れています。こんなに安いんなら、海鮮丼を作られるという方が多いです。 大屋市場12時25分 小雨 温度 ...