今朝も熱帯夜で寝苦しい、雨が降っています。風は明らかに、台風の風。この連休暑い日が続きとってもしんどい連休でした。でも昨日この本は読みたいなと思っていた本が、いろいろと検索をかけ、たまたま兵庫県の県立図書館にあり、県立図書館にインターネットで借りられると言う事がわかり、驚きました。この本のため国会図書館まで行くか、大学の図書館を利用して大学にいる知人にコピーを頼もうかと思っていたんですが、それもせず済み、もう一冊読みたい本があり、そのために津山に行こうと思っていたんですが、その本も兵庫県の図書館にあり、行かなくても済み、もう少し季候のいい時行きたいと思っています。こんな制度があるなんて驚きました。その本は岡山では貸し出し禁止の本です。大切に調べなければと思っています。本当にラッキーでした。
今週のお勧めは鰻です。今年もたくさんの注文をいただいています。明日までは愛知県産のうなぎが入ります。
大屋の情報は丑の日が更新日に当たるため今週はお休みします。
2011年7月19日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
8月29日(金)暑さが違います。
いい天気です。昨日までの暑さと違い、夏の暑さが帰って来ました。天気予報を見たら、今年の特徴なのか、昨日までの最高気温が変わっており、月曜日まで35℃以上のいやな太陽になっていました。 今日はコロッケです。とてもおいしいです。 大屋市場12時46分 曇り 温度 33.2℃ ...
-
今日もPM2.5が多く、天気はいいんですが、遠くがかすんでいます。例年なら、春で終わるのに、今年はいつまで続くんでしょうね。 今日はジャンボ稲荷です。おいしいです。 海外からも毎日たくさんの方に読んでいただいているの、申し訳ありませんが、来週、再来週とこのページの更新お休みします...
-
今朝はとてもさわやかで、気持ちのいい朝でしたが、蒸し暑くなってきました。今日はもう梅雨が明けたということ。いつもなら祇園祭の頃なのに、本当に早いです。 今日はもずくです。香住でとれたもずくで、こちらのもずくはとっても細く、口当たりが最高です。山陰の夏の味です。 大屋市場12時38...
-
朝早く、雨が激しく降り、いっきに川の水が増えました。今はよく晴れ、日なたは蒸し暑いです。 今日はスルメイカです。盆はスルメイカが入るんですが、今年はあまり入ってきません。海水が高いからではないかとみんなが話しています。 大屋市場13時11分 くもり 温度 29.6℃ 雨量 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿