2015年2月14日土曜日

2月14日大雪になりました

日がさしてきましたので雪も次第に上がると思います。たぶんこれからはそんなに降らないと思います。大屋では28㌢の積雪でこのへんはほとんどがそのぐらい豊岡で20㌢前後海岸線はほとんどないようです。あきらかに山雪。先日も鳥取の人が来ていて、10日このへんは大雪だったと話すと鳥取はすくなかったと言われていましたが、今日もそんな感じですね。1月の雪の降り方と違い月日が経つとだんだん雪も東側に移動するんですね。
明智光秀のことをすこし書こうと思いましたが、来週の大屋の情報に書きます。明智家にも関連する家なんですが、広島大学に保存していただいている、1590年天正18年の私の祖先の古文書のコピーを添付します。
今日は生サバ、水カニ、スルメイカなどがあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

5月9日(金)最悪です。

雨が降り始めました。今日はpm2.5も黄砂も多く、最悪です。天気がよければ目立つんですが。 今日はアマエビです。石川県から来ていて、とっても新鮮ですが、値段が安く朝からよく売れています。こんなに安いんなら、海鮮丼を作られるという方が多いです。 大屋市場12時25分 小雨 温度 ...