2015年6月8日月曜日

6月8日曇っています。

昨日昼からちょっといい天気になりましたが、昨日は1日中さわやかの天気でした。金曜日、土曜日、最高気温が3月終わりから4月の気温。こたつがいるのかと思いました。
昨日NHK「花燃ゆ」を見ながら、昨日、私の祖先の家譜を読んでいて、
たまたま文久3年6月10日
このたび長州表へ異船襲来(しゅうらい)いたすべく趣相聞こへ候につき、御見廻りのため、同所へ御差し向けなされ候間、急々出足罷り(まかり)越すべき旨、仰せ出され候
今週の大屋の情報で詳しく書きますが、こんな古文書が残っていることにびっくりします。もっともくずし文字でほとんどの方が原文は読めないと思います。私のひい爺さんが鳥取藩からこんな命令出されています。昨日ドラマと同時期の話です。
今日は底引きが終わり、魚が入っていません。塩鯖、ニギス、干しがれいです。今毎日食べていますが、豊岡のトマトとっても美味しいです。毎日200㌘を目標に野菜を食べています。サニーレタスやキュウリが出来だし、大変美味しいです。安いサニーレタスや、キュウリがあります。
総菜は、スパゲティーサラダ、塩鯖、うずら豆煮などがあります。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

10月22日(水)今日もしぐれています。

今日も寒くてしぐれています。昨日の夜も寒くって2枚布団をかぶって寝ていました。こんなに急に寒くなったら体がついて行きませんね。 今日は皆さんお待ちかねの松茸御飯です。大屋で採れた松茸を使っていて、とてもお安く売っています。外国産でもこんなに安く売っていないと思います。1時間でなく...