2023年12月15日金曜日

12月15日(金)暑いです。

今日は南風が強く、フェーン現象でしょうか豊岡が23.5℃もあり、12月としたら最高になるかもしれませんね。その対象が、2018年12月4日、大屋でもその日20.3℃あり豊岡では23.7℃もあったようです。雪マークも17日から大きくなったり、小さくなったりしています。
今日はタラのフライです。私はタラのフライが大好きです。学生時代魚が食べられなかった頃、学食で唯一食べれた魚料理がタラのフライでした。鮭もありましたが、あまりおいしくない鮭で、私は好きではありませんでした。タルタルソースでキャベツを添えて。
13時33分大屋市場
曇り
温度 18.9℃
湿度  73%
雨量  0.0㍉
風速  3.6m/s
風向 南
気圧  991.8mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5  少ない
黄砂   少ない
花粉  少ない
日の入り 16時50分
明日の日の出 7時03分
今年最後の氷ノ山です。氷ノ山は兵庫県で一番高い、1510㍍。氷ノ山で、兵庫県、鳥取県が別れます。
This is the last Mt.Hyonosen of the year. Mt.Hyonosen is the highest in Hyogo prefecture, at 1510 meters. Hyogo and Tottori prefectures separate at Mt.Hyonosen.

0 件のコメント:

コメントを投稿

11月17日(月)暖かいです。

は小春日和で暖かいです。家の中は寒いです。山々が紅葉でとってもきれいです。今年は赤色がきれいで、いつもはこげ茶が目立つんですが、急に寒くなった空なんでしょうか。明日は雪だった予報も雨に変わりました。でも最高気温が10℃わるようです 今日は松葉ガニです。紅ガニのような値段になってい...