2012年9月14日金曜日

9月14日蒸し暑いです。

 今朝はもう25.2℃湿度84%と蒸し蒸しした朝になっています。これが彼岸前の気温かと言いたくなります。昔だったら半袖でいたら寒い頃で、早い年でしたら松茸も出ていました。
昨日大屋の情報に古文書の解読文を載せていますが、たぶん候(そうろう)文御覧になる機会はすくないと思います。ぜひご覧下さい。
 今日は干しがれい、干しギス、生カレイ、スルメイカ、サンマなどが入荷しています。今日は干しギスを紹介します。但馬ではニギスのことをキスと呼び、それを干した物が今香住では名物にするという動きがあるようです。少し焼いて、ちょっと固いんですが、香ばしくておいしいです。私はお茶漬けにして食べるのが好きです。
 総菜はいつも通り10時半頃フェースブックで

0 件のコメント:

コメントを投稿

11月27日(木)冷たいです

今日は黄砂が飛んでいる関係か、遠くがかすんでいます。風が冷たいです。 今日はトンカツです。今日の大屋の情報には、トンカツのおいしい食べ方を書いています。ぜひ参照にして下さい。 大屋市場12時49分 曇り🌥 温度  14.1℃ 雨量  0.0㍉ 湿度  57% 風速  ...