今朝はもう26.5℃で湿度が81㌫最低気温24.6℃食中毒、カビダニ注意と時計に書いてあります。本当に蒸し暑いです。と言うのも昨日大学からいただいたもの。昨日大学から荷物が届き、何だろうなと開封したら置き時計。東大は金時計をもらえるらしいけれど、私の大学は置き時計。でももらえるだけいいかと思いながら大学の特徴生かした、LEDの素敵な、置き時計。もうすぐノーベル賞発表ですが、青色LEDを発明された教授がおられ毎年ノーベル賞の候補者になっていますが、早くとって戴きたいですね。
置き時計の気温や湿度などはこのページ作りに役に立ちそうです。
今日の入荷は刺し身にも使えるサーモン、地物の鮎、白イカ、サバなどですが、お勧めは値段だけで、地物の鮎。今まだ生きているので、私がしめますが、通常は野締めと言ってそのまま殺しますが、包丁でしめますので、鮮度が全然違います。総菜はいつも通り10時半頃フェースブックで。
2012年9月8日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
8月20日(水)暑いです。
雲が多いんですが、今日も暑いです。雲が多く、ときおり太陽が隠れるときは涼しくなります。先がみえないと、体もしんどいですね。 今日はカットスイカが安くなっています。とても甘いスイカピノガールを切っていますので、暑い日は最高です。種はもちろん食べられます。 大屋市場12時34分 曇り...
-
今日もPM2.5が多く、天気はいいんですが、遠くがかすんでいます。例年なら、春で終わるのに、今年はいつまで続くんでしょうね。 今日はジャンボ稲荷です。おいしいです。 海外からも毎日たくさんの方に読んでいただいているの、申し訳ありませんが、来週、再来週とこのページの更新お休みします...
-
今朝はとてもさわやかで、気持ちのいい朝でしたが、蒸し暑くなってきました。今日はもう梅雨が明けたということ。いつもなら祇園祭の頃なのに、本当に早いです。 今日はもずくです。香住でとれたもずくで、こちらのもずくはとっても細く、口当たりが最高です。山陰の夏の味です。 大屋市場12時38...
-
早朝より風が強く風の音で目が覚めました。雨も降り始めています。5時で21℃大変暑い朝でした。台風も早くなり、衰えているようですね。 今日はハンバーグ、ほうれん草の白和えなどがあります。 紅ガニ、ホタルイカ、赤ガレイ、ほうれん草、春キャベツ、キュウリ、トマト、ブロッコリー、サニ...
0 件のコメント:
コメントを投稿