2023年7月13日木曜日

7月13日すごい雨です。

今朝市場に行くときは大屋は雨は降っていませんでしたが、江原あたりから雨が降り出し、豊岡に着くと雷鳴がなっており、これからまだ降るのかなと思っていたら、すごい雨になりました。香住の人が香住夜もすごい雨が降り大屋はどうですかと聞かれ、出る前は、道路乾いていたというと驚いておられました。また鳥取の問屋さんが来られ鳥取は通行止めになっている道もあるぐらい降っていますよ。あまり被害が出ないよう願っています。今雨の勢いがすごいです。
今日は天然の鮎です。今年初めて入荷してきました。最初にしたら大きいです。
11時30分大屋市場
曇り
温度 22.2℃
湿度  95%
雨量  7.6㍉
風速  1.0m/s
風向  南南西
気圧  993.5mbar(海抜0㍍レーベル)
PM2.5  やや多い
黄砂  少ない
花粉  少ない
日の入り 19時18分
明日の日の出 4時57分
今年初めて天然鮎が入荷してきました。大屋で獲れる鮎を大屋次郎とよび八鹿で獲れる鮎を八木太郎とよびます。この鮎は八木太郎です。
Wild sweetfish have arrived for the first time this year.The sweetfish from Oya is called Jiro Oya, and the sweetfish from Yoka is called Taro Yagi.This sweetfish is Taro Yagi.



0 件のコメント:

コメントを投稿

10月18日(土)天気は下り坂のようです。

今朝はいい天気でしたが、時間が経つごとに悪くなっていてっています。 今日は当店がある地域が祭りです。海鮮寿司、大屋で採れた松茸の入った茶碗蒸し。茶碗蒸しは、予約でいっぱいになっていましたし、海鮮寿司も1時間で完売しました。皆さん喜んで持って帰られました。 大屋市場12時31分 く...