今日は甘エビ、サバ、焼きギス地物のタコ、蟹の爪、生サンマ、20世紀梨、ピォーネ大根、キャベツなどが入荷しています。
![]() |
今年はもう地物の松茸が入荷していました。昨年より3日早いようです。 |
![]() |
もうモサ海老が入荷してきました。刺し身、茶碗蒸し、焼き物、フライなんにしても大変美味しいです。 |
![]() |
大変おまちどおさんでした。紅ガニも解禁になりました。写真ではわかりませんがとても大きな紅ガニです。香住がにとも言います。 |
![]() |
新サンマはクチビルの咲きが黄色いのでよくわかります。 |
![]() |
舞鶴で獲れたアワビです。お米は大屋でとれたものです。見ただけでアワビのいい香りがしてきそうです。 |
![]() |
四十万川の天然の鮎です。こんな鮎が入荷するのは珍しいです |
![]() |
こんなカラフルなパプリカもあります。おしゃれなサラダをお作り下さい |
![]() |
盆の花が入荷してきました。これから13日までいろんな花がたくさん入荷してきます。 |
![]() |
但馬のフルーツと言えばやはり20世紀梨。今年も早、入荷してきました。 |
![]() |
北海道産のイワシを使っています。とっても脂があります。DHA、EPAをいっぱい含み中性脂肪にはいいです。フライにすると生臭いのが苦手という人には、食べやすいと思います。 |
いい天気です。昨日までの暑さと違い、夏の暑さが帰って来ました。天気予報を見たら、今年の特徴なのか、昨日までの最高気温が変わっており、月曜日まで35℃以上のいやな太陽になっていました。 今日はコロッケです。とてもおいしいです。 大屋市場12時46分 曇り 温度 33.2℃ ...