2010年5月10日月曜日

5月10日 曇っています。

今朝は今にも降りそうな空模様になっています。5時で11℃ありましたが、2、3ヶ月前なら最高気温なんですが、それでも肌寒く感じました。本当に気候がよくなりました。
 ◎今日はシジミです。円山川でとれたと言うだけでも珍しいのに、ハマグリぐらいの大きさです。ちょっと前のシジミは身が食べるのも邪魔くさかったんで、これぐらい大きいと食べやすいです。
 ◎今日は月曜日、きんぴらゴボウ。とってもおいしいです。今毎日出していますが知らない間に売れていっているのが、こちらでとれた竹の子の煮物とヤマブキの佃煮。素朴なんでしょうか。毎食食べても飽きのこない味です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

5月9日(金)最悪です。

雨が降り始めました。今日はpm2.5も黄砂も多く、最悪です。天気がよければ目立つんですが。 今日はアマエビです。石川県から来ていて、とっても新鮮ですが、値段が安く朝からよく売れています。こんなに安いんなら、海鮮丼を作られるという方が多いです。 大屋市場12時25分 小雨 温度 ...